2019年04月12日
MTGアリーナに課金する話
更新停止してから1日のアクセス数300代〜600代を行き来してたのに、機能は2281PVになってた。
何があったの…。
まあそれはそれとして、MTGアリーナで今月の25日あたりに新パック、灯争大戦が発売・実装されることになり、私もついに課金することに。
何があったの…。
まあそれはそれとして、MTGアリーナで今月の25日あたりに新パック、灯争大戦が発売・実装されることになり、私もついに課金することに。
というわけで、以前作ったVプリカアカウントがログインできなくなったこともあり、新しくアカを作り、Vプリカを13000円分買ってきた。
これで課金したいと思う。
Vプリカ使ったのもかなり前で使い方忘れてるから、メモとして手順を逐一書き残す。
カテゴリもMTGAじゃなくて攻略・メモ用記事にするか
まずはコンビニで買った、1万円分のコードと3000円分のコードを入力。
1つ目はSMSか電話で認証番号入力する必要あったけど、2枚目は1枚目に加算したからか認証番号不要だった。
で、これで直接MTGAに入力できるかなーと思ったけど、名前とかが問題な気がした。
Vプリカはニックネームだけで姓名2つを入力したわけじゃないし、それでいけるのかって疑問。
おとなしくPaypalを経由させようか。
PaypalにVプリカを登録する場合、アカウント作ってログインしてカードの追加(オプション)から。
プリカのマイページからカード情報→確認と進んでカードを表示。
Paypalに入力するカードタイプはVisa、表示したカードの16桁の数字を入れ、有効期限も入力。
セキュリティコードも入れて確認したら、カードが追加できた様子。
Paypal残高は0円、0ドルってなってるけど大丈夫かな?
次はMTGアリーナでストアから99.99ドルのやつを選ぶ。
アカウント確認からなんかドルかユーロか選べるけど、よくわからんからドルでいいんじゃないかな。
OKをクリックしてブラウザで開いたページにある、Paypalのアイコンをクリック。
するとPaypalのページが勝手に開く。
11,573jpyってことなんで確認、100ドルに税8ドルの計108ドルなのを確認し、支払いを押すとMTGアリーナの方で20000ジェムが手に入った。
で、利用後のVプリカの残高を確認すると、501円。
予想以上に高い…?
これ書いてる時の1ドルが111.86円で、それが消費税込みで108ドルだから、12080.88円。
残りの419円はどこからだろう?
むう…よくわからん。
とりあえず100ドルを課金すると12,499円になり、13000円で2万ジェム+ウェルカムセットが買えないのがわかった。
今のレートだと1.25倍になる感じなんかなぁ。
ウェルカムセットは日本円だと625円ほど?
うーむ、残りの500円どうするかね。
Vプリカは使わないで3ヶ月たつと300円ずつ減っていったと思うんだけど。
今ドルでMTGAから買うと、単純に数字の125倍の日本円になるとして上手いこと使い切るには…。
ウェルカムセット5ドル+探検者セット15ドルで20ドルにして、2500円とか?
残り残高500円だから、2000円追加課金すればぴったり使い切れる感じ。
1ドルあたりのジェムも、ウェルカムセットが500/$、探検者セットが233.333…と、100ドルで2万ジェム買うより高効率だし。
それにウェルカムセットも探検者セットもおまけ付きだしね。
ウェルカムは基本セット2019が5パック、探検者は否認始め5枚のスタイル。
いや、探検者はスタイルがメインなのかもしれんけど。
うーん、Vプリカの残高減らない期間が3ヶ月で、MTGのパック出る期間も3ヶ月だから、次の基本セット2020までこのままにしておくのも手なのか?
それでちょっとジェム買いつつウェルカムセットも買えば、2020剥きつつ、ウェルカムセットのパックも2020になる可能性があるかも知れないし。
でもその時買うかどうかわからんからなあ…。
今やっちゃえばVプリカの目減りする残高気にする必要ないから気が楽かもしれんけど…。
これで2000円追加してウェルカムと探検者買おうとしてちょっと足りずに余ったら、間抜けどころじゃないよね。
Paypalが地方銀行でも銀行口座登録できて、そこから引き出せればよかったんだけどなぁ。
まあ今のままなら2000円追加すれば20ドルぎりぎり払えるだろうし、コンビニ行って買ってこようかな…。
とりあえず、MTGに課金する方法のメモはこんな感じで終わり。
次にまた課金する気になったら、この記事を参考にしよう。
※17:20追記
2000円追加でVプリカを購入し課金。
カードの番号が変わったんで、Paypalに登録したカードを削除し、新しい番号で登録。
その後ウェルカムセットと冒険者セットを購入。
MTGAの支払いページでは、冒険者セットは15$+税1ドル、ウェルカムセットは5ドル+税0ドルだった。
ただ、100ドルと違い端数が省略されてるとは言え、実際の支払いは100ドルトレートが同じく624円と1874円。
やっぱ1ドルあたり125円って思って良いんだろうな。
1円少ないのは.99ドルの、減ってる0.01ドル分だろう。
まあこれでVプリカの残高も3円になったし、もう残高減るのを気にしなくて良さそうだ。
これで課金したいと思う。
Vプリカ使ったのもかなり前で使い方忘れてるから、メモとして手順を逐一書き残す。
カテゴリもMTGAじゃなくて攻略・メモ用記事にするか
まずはコンビニで買った、1万円分のコードと3000円分のコードを入力。
1つ目はSMSか電話で認証番号入力する必要あったけど、2枚目は1枚目に加算したからか認証番号不要だった。
で、これで直接MTGAに入力できるかなーと思ったけど、名前とかが問題な気がした。
Vプリカはニックネームだけで姓名2つを入力したわけじゃないし、それでいけるのかって疑問。
おとなしくPaypalを経由させようか。
PaypalにVプリカを登録する場合、アカウント作ってログインしてカードの追加(オプション)から。
プリカのマイページからカード情報→確認と進んでカードを表示。
Paypalに入力するカードタイプはVisa、表示したカードの16桁の数字を入れ、有効期限も入力。
セキュリティコードも入れて確認したら、カードが追加できた様子。
Paypal残高は0円、0ドルってなってるけど大丈夫かな?
次はMTGアリーナでストアから99.99ドルのやつを選ぶ。
アカウント確認からなんかドルかユーロか選べるけど、よくわからんからドルでいいんじゃないかな。
OKをクリックしてブラウザで開いたページにある、Paypalのアイコンをクリック。
するとPaypalのページが勝手に開く。
11,573jpyってことなんで確認、100ドルに税8ドルの計108ドルなのを確認し、支払いを押すとMTGアリーナの方で20000ジェムが手に入った。
で、利用後のVプリカの残高を確認すると、501円。
予想以上に高い…?
これ書いてる時の1ドルが111.86円で、それが消費税込みで108ドルだから、12080.88円。
残りの419円はどこからだろう?
むう…よくわからん。
とりあえず100ドルを課金すると12,499円になり、13000円で2万ジェム+ウェルカムセットが買えないのがわかった。
今のレートだと1.25倍になる感じなんかなぁ。
ウェルカムセットは日本円だと625円ほど?
うーむ、残りの500円どうするかね。
Vプリカは使わないで3ヶ月たつと300円ずつ減っていったと思うんだけど。
今ドルでMTGAから買うと、単純に数字の125倍の日本円になるとして上手いこと使い切るには…。
ウェルカムセット5ドル+探検者セット15ドルで20ドルにして、2500円とか?
残り残高500円だから、2000円追加課金すればぴったり使い切れる感じ。
1ドルあたりのジェムも、ウェルカムセットが500/$、探検者セットが233.333…と、100ドルで2万ジェム買うより高効率だし。
それにウェルカムセットも探検者セットもおまけ付きだしね。
ウェルカムは基本セット2019が5パック、探検者は否認始め5枚のスタイル。
いや、探検者はスタイルがメインなのかもしれんけど。
うーん、Vプリカの残高減らない期間が3ヶ月で、MTGのパック出る期間も3ヶ月だから、次の基本セット2020までこのままにしておくのも手なのか?
それでちょっとジェム買いつつウェルカムセットも買えば、2020剥きつつ、ウェルカムセットのパックも2020になる可能性があるかも知れないし。
でもその時買うかどうかわからんからなあ…。
今やっちゃえばVプリカの目減りする残高気にする必要ないから気が楽かもしれんけど…。
これで2000円追加してウェルカムと探検者買おうとしてちょっと足りずに余ったら、間抜けどころじゃないよね。
Paypalが地方銀行でも銀行口座登録できて、そこから引き出せればよかったんだけどなぁ。
まあ今のままなら2000円追加すれば20ドルぎりぎり払えるだろうし、コンビニ行って買ってこようかな…。
とりあえず、MTGに課金する方法のメモはこんな感じで終わり。
次にまた課金する気になったら、この記事を参考にしよう。
※17:20追記
2000円追加でVプリカを購入し課金。
カードの番号が変わったんで、Paypalに登録したカードを削除し、新しい番号で登録。
その後ウェルカムセットと冒険者セットを購入。
MTGAの支払いページでは、冒険者セットは15$+税1ドル、ウェルカムセットは5ドル+税0ドルだった。
ただ、100ドルと違い端数が省略されてるとは言え、実際の支払いは100ドルトレートが同じく624円と1874円。
やっぱ1ドルあたり125円って思って良いんだろうな。
1円少ないのは.99ドルの、減ってる0.01ドル分だろう。
まあこれでVプリカの残高も3円になったし、もう残高減るのを気にしなくて良さそうだ。
【攻略・メモ用記事の最新記事】
この記事へのコメント