アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年04月06日

自宅でのタイヤ付け替え作業には、クロスレンチがあるといい!


タイヤのナットの取り外しには、クロスレンチを使うと、作業が楽にできます。

一般的な車載工具についている、L字レンチでも十分作業できますが、この十文字の形の工具、クロスレンチを使うと、タイヤのナットの取り付け・取り外しが楽にでき、スピーディーに作業できます。


クロスレンチをナットにかけたら、両手でクロスレンチの先端側と後端側をしっかり掴んで、回転させるように緩めると、L字レンチでやるより力が入りやすいので、楽にナットを緩める事ができます。

ナットを締める時も同様に、締め側へグッと体重をかけるようにすると、楽にしっかり締められます。


それから、緩める時も締める時も、ナットにかけたクロスレンチを、まっすぐな部分を軸として支えながら、締め側・緩め側へ勢いよく回してやると、クルクルっとナットが回りますので、いちいち手で回し取らなくても簡単に素早くナットの脱着ができます。


その時ちなみに、手に軍手などを付けたほうが、クロスレンチが回しやすいのでおすすめです。

KDR パイプ式クロスレンチ 楽太郎 17×19×21×21 PWW-1721

新品価格
¥2,758から
(2014/4/6 23:56時点)



エマーソン [ EMERSON ] アルミホイール用 クロスレンチ

新品価格
¥1,214から
(2014/4/6 23:58時点)










この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2337252
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
記事ランキング
  1. 1. ナットを外しても、タイヤが外れない時はどうするか。
  2. 2. no img 冷却水のエア抜きと、その方法!
  3. 3. リヤブレーキ鳴き・異音の止め方、修理方法について!
  4. 4. no img 車内で水の流れるような音がする!何の異音か?
  5. 5. 走行中ゴーゴー音、ハブベアリングの異音の判定方法!
タグクラウド
検索
カテゴリー別・関連記事など
プロフィール
Mr.自動車検査員さんの画像
Mr.自動車検査員
私は、自動車検査員という国家資格をもって、日々、自動車の整備や検査に携わっています。 自動車検査員というのは、車検などで車が国の定める厳しい検査基準をクリアしているかを判断する役目の人の事です。車の構造はもちろん、法律の知識も熟知していなければなりません。 常に車には厳しい目で接していますが、そうだからこそ、自動車に対する愛情は人一倍持っています!皆さんに少しでも、自動車のいろいろな事を紹介できたらと思います。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。