2014年04月06日
自宅でのタイヤ付け替え作業には、クロスレンチがあるといい!
タイヤのナットの取り外しには、クロスレンチを使うと、作業が楽にできます。
一般的な車載工具についている、L字レンチでも十分作業できますが、この十文字の形の工具、クロスレンチを使うと、タイヤのナットの取り付け・取り外しが楽にでき、スピーディーに作業できます。
クロスレンチをナットにかけたら、両手でクロスレンチの先端側と後端側をしっかり掴んで、回転させるように緩めると、L字レンチでやるより力が入りやすいので、楽にナットを緩める事ができます。
ナットを締める時も同様に、締め側へグッと体重をかけるようにすると、楽にしっかり締められます。
それから、緩める時も締める時も、ナットにかけたクロスレンチを、まっすぐな部分を軸として支えながら、締め側・緩め側へ勢いよく回してやると、クルクルっとナットが回りますので、いちいち手で回し取らなくても簡単に素早くナットの脱着ができます。
その時ちなみに、手に軍手などを付けたほうが、クロスレンチが回しやすいのでおすすめです。
KDR パイプ式クロスレンチ 楽太郎 17×19×21×21 PWW-1721 新品価格 |
エマーソン [ EMERSON ] アルミホイール用 クロスレンチ 新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2337252
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック