アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ

2019年11月10日

【クルーガー近況 19/11/9】

出資馬クルーガーの近況です。

19/11/9  豪州・ウェリビー競馬場

9日のフレミントン競馬では五分のスタートから

前々でレースを進める。

好位で勝負どころを迎えるが、直線では伸び切れず8着。

「レース前の返し馬の感触は上々で、スタートも決められて

丁度いいポジションで進めることができました。

手応えも良かったので、チャンスは十分と考えていましたが、

直線では思っていたほどの脚は使えませんでした。

どうも馬場の硬さを気にしていたようです。

もう少し馬場が悪い方が良かったのかもしれません。

申し訳ありませんでした。

今回はチャンスを頂けて、本当に嬉しかったです。

また機会がありましたら、宜しくお願い致します」

(マカヴォイ騎手)

「前回は今思えば少し落ち着き過ぎていましたが、

今回は落ち着きの中に闘志を感じさせる程良い状態にありました。

実際にハミを取ってしっかり走れていましたし、

勝負どころでも頑張りを見せてくれました。

鞍上の話ではもう少し馬場が渋った方が

チャンスはあったということです。

前日から雨が降る時間帯がありましたが、

水捌けも良かったようで、そのあたりは運がなかったですね。

肝心の喉に関しては気になるような感じではなかったようなので、

一先ず安心しています。

一番いい結果とならず非常に残念ではありますが、

馬はもちろんのこと、関わってくれたスタッフが

本当に頑張ってくれました。

先のことは未定ですが、

また良い走りを見せられるように頑張りたいと思います。

多くのご声援を頂き、ありがとうございました」

(高野師)

一度は断念したマッキノンSへの出走でしたが、

術後の経過が良好だったことから再度の挑戦となりました。

最良の結果とはなりませんでしたが、

中間のオペがあった中で頑張りを見せてくれたように思います。

条件が整えばまだやれる力は有している馬なので、

次回以降に期待したいところです。

この後はレース後の状態をしっかりチェックした上で、

日本への帰国に備える予定です。





レースは8着でした。

まずはお疲れ様と言いたいですね。

喉の手術後ですので、その辺りも心配でしたが問題無さそうですね。

スタート後、好位につけ、前々でレースを進めましたが

直線に向いてからは伸びがありませんでしたね。

馬場状態が悪ければチャンスだったと思います。

残念ですが、色々条件が揃わないと勝利は厳しそうですね。

今後の事もありますが、まずは無事に帰国して欲しいですね。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9405708
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
当ブログで公開している情報、写真、文章等は キャロットクラブから許可を得て掲載しています。 転載等は遠慮願います。
リンク集