アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2022年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年05月16日

双子の寝かしつけ part 2

新生児期から生後半年くらいまで、夜中の授乳もあり、何度も起きます。
双子だと順番に起きると親は寝る時間がありません。

同時に授乳→同時に寝る

これを基本としますが、

どうやったら同時に起きるの?と疑問もわきます。

睡眠時間は双子でも少しずつ違いますから当たり前です。

私は、片方が泣いたら寝ているほうにも授乳していました。

せっかく寝ているのに…と思うかもしれませんが、ひとりが起きて飲んでいる気配を察して途中から目を覚ますこともあったので、どうせなら、と。

病院では3時間ごとに時間を決めて飲ませていたため、起こして飲ませても大丈夫だと思いました。


ミルクの場合はあぐらをかいて、左右の太ももに頭をのせ、くぼみにふたりの足を入れるようにすると安定して飲ませられます。

赤ちゃんによっては、ミルクが耳道の方に流れてしまい、中耳炎を起こしてしまうミルク性中耳炎になる可能性もあるため、少し上体を起こして飲ませるよう注意が必要です。


夜間の授乳

夜間の授乳は毎日数か月にわたって続くので、授乳した後できるだけはやくママは眠りにつけるようにしましょう。

ミルクの場合は、どうしても立って歩かなければなりませんが、起きている時間を短くします。
あらかじめ夜間用のミルクを調整して冷蔵庫に保管します。
飲ませる前に電子レンジで数秒温めて人肌にします。

電子レンジや哺乳瓶の大きさによりますが、授乳のお手本という小型の哺乳瓶だと10秒程度で人肌になりました。

飲み終わった哺乳瓶は、食洗器で洗うと消毒の手間が省けます。

または、飲ませている間にお湯を沸かしておき、哺乳瓶は洗剤で洗った後5分程度沸騰させ、そのまま火を消して次回使います。電子ケトルでもいいですね。

哺乳瓶をたくさん使うと、その時は便利ですが、洗って消毒するのが手間です。
4本を使いまわすくらいで十分だと思います。


母乳の場合は、添い乳ができるようにすると体を起こさずに済みます。

ママは子どもたちの間に寝て、起きたほうから上げます。

同時に起きたら、ちょっと疲れますが、上から覆いかぶさるようにして同時にあげます。
動物みたいでなかなか人には見せられませんが。。。

混合育児でいくとギャン泣きしてつらいとき、パパにミルクを頼むこともできますし、添い乳がいい日は添い乳もできるので、双子育児には重宝します。


毎日半年くらい続くので、つらいです。私は上の娘と遊びながらうたたねしたりしてしまいました。




【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6269950
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。