アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
YouTube 再生リスト
にほんブログ村 その他ブログへ
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
最新コメント
友達リンク

2024年01月21日

デントリペアが趣味になる

スナップショット- 2.pngスナップショット- 4.png

届きました秘密兵器! 兵器じゃないけど(^_^;)

めがねルーペ。薄暗い中でのポンチングなので、老眼の私には必需品となるかも。
拡大倍率5種類のレンズを付け替えれて、値段の割にはレンズに透明感があります。Amazonで1,780円でした。
充電式LEDライトまで装備されていますが、その分少し重いです。点灯するとボーダーラインが見れなくなるので、ポンチングでは使いませんが…

アームスタンド。デントリペア専用ライトを装着する為に購入したのですが、写真と違ってホルダーがスマホ用?の物が送られて来ました。
一部破損までしていたので、早速返品しようと連絡したら無条件で返金とな りました。送り返さなくて良いとの事です。
新たに注文しても又同じかもしれません。ならばと考えて、家に有った物(寝ながらスマホを見る為のアーム)と合体させて使えるようにしました。
天才かと思いました (;^ω^)
これなら位置や角度を自由に変えて見る事が出来、もう落ちて壊れる事も無いでしょう。

スナップショット- 5.pngスナップショット- 8.png

メタルポンチ。金属ヘッドで微妙な調整が可能になります。
ただ傷が付きやすくなるので、私に使いこなせるかどうか。
慎重に使わないと、かえって逆効果になります。ド素人の初心者に使えるのか?(;^ω^)

押し出し棒(ツール)6種類。これだけ揃って何と2,000円弱のを見つけ、今後の為に買っておきました。
もうホームセンターで代用出来る物を探さなくても良いです。なんせ1本300円ぐらいですからね〜
凹みの場所や形に応じて、コレをそのまま使うか加工して使います。
大統領の車のドアにあるエクボ。練習も兼ねて使ってみようかな。こっそりと (^^ゞ

他には小さな接着タブやグルーステック。電動ドリル用の穴開けヘッドも買いました。
めがねルーペ以外はTemuと言う激安通販ショップで購入してみました。ちょっと怪しい中国系です (;^ω^)
さすがに海外からの輸入品なので、届いた荷物の外袋は破れており中のダンボールは蓋が開いていてアームスタンド(返金になった商品)の一部が欠けていました (゚Д゚;)
でも心配よりも値段の安さに引かれる奴 (^^ゞ 届くまで1週間ぐらい掛かりますが、あまりにも遅いとペナルティーのクレジットが貰えます。
しかも不良品は即返金に応じるなどして、意外としっかりしています。

まあAmazonでも中国製品ばっかり買っているので、大して変わりないですからね (^^ゞ
それにしても、もう修理と言うより完全に趣味となっています (^ ^ゞ

<動画はコチラ>
https://youtu.be/d0IQWfp-Z_I?si=AAyuYJLsjNQw9HkK

<Temuの紹介リンクはコチラ>
https://temu.com/s/r1JtSB5Or71E0DME

ただでさえ激安なのに更にお得に買い物出来ちゃいます!心配な方は支払いをコンビニ払いやペイパルでも出来ますよ!




posted by K.Tanaka at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年01月17日

ドアパンチ修理 4日目

スナップショット- 5.pngスナップショット- 6.png

ドアパンチ修理の記事ばっかりですが (^^ゞ ハマってます。
空いた時間があれば、こればっかり。寒くても時間を忘れます。
こう言ったチマチマやる事が好きなんでしょうね。悪戦苦闘の連続で、今回4日目になります。

前回プレスライン近くの凹みも引き出せたのに、やり過ぎてコブになってしまったところ。
叩いても叩いても何故か平らになりませんでした。そりゃあ思いっ切り叩けば、へっこむでしょうが (;^ω^)
あれから色々考えたら何となく分かりました。コブの周りが低くなっているのでテンションが掛かって、戻り難くなっているのではないか?
ならば低くなっているところをプーリングで上げてやろう!と思いました。結果正解でした。
コブが目立たなくなり、天才かと思いました。 当たり前か (;^ω^)
しかし丁度良いように出来るわけもなく、叩いて直す場所が増えてしまいました…

4時間掛けて、何とか我慢できるところまで直しました。ようやくここまで来た!ってな感じです (^^)/
最初に比べたら歪も見た目も全然違います。よほど近くで、じっくり見ないと分からないレベル。
でも私は知っている。なのでまだやります (^^ゞ 気になるし…
秘密兵器を注文してあるので、届いたら早速使ってみたいと思います。何だかんだでもう1万円近くになります。
まあプロに頼めば4〜5万円ですから、それに比べれば安いもんです。比べるな!って話ですが (^^ゞ

<動画はコチラ>
https://youtu.be/HXy_nuG2l70

<使用したのはコチラ>
https://amzn.to/3vvKLHn

<注文したのはコチラ>



posted by K.Tanaka at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年01月12日

ドアパンチ修理 DIY PART2

IMG_2426.JPGIMG_2427.JPG

PART2と言っても昨日と今日で3回目。諦めきれず (;^ω^)
何としてもあの食い込みを直したい。にっくきドアパンチ!
昨日はドライヤーで車のボディー(凹み部分)を暖めてプーリングしてみました。しかし殆ど変化無し。
ヒートガンなら変わったかもですが、そこまでは塗装が心配でやりたくないです。ガッカリでした。
やはり内側から押すしかないのか… タイヤハウスカバーを外したり穴開けしたりしなければならないので大変そう (~_~;)
そもそも私に出来るのか? 不安がよぎります。

そんな中ふと思ったのは、もっと強力に接着出来る物があれば引き出せるのではないか? グルーステックの粘着力を調べてみました。
なんと色により違いがある事が分かりました。先に調べておけ!(^^ゞ
今まで使用していた黒色は一番粘着力が弱く、黄色の方が強い。更に強いのが透明だと分かりました。
説明書には、黒は常温・冬用(低温で溶けるタイプ)、黄色は夏用(高温で溶けるタイプ)と書かれていました。
なので黒を使用していたのですが、考えてみれば高温で溶けるタイプの方が粘着力強そうですよね。

今日は黄色を使用してのプーリング。やはり黒より強くて早く固まります。
固まる寸前が一番粘着力を発揮するらしいので、コールドスプレーは使用せず指と目で確認しながら作業しました。
するとプレスライン近くの鋭い凹みも引き出しに成功 (^^)/ やったぜベイビー!
ってか今までの努力は無駄がメチャ多過ぎた。説明書に書いとけ!(~_~;)

スナップショット- 8.pngスナップショット- 9.png

調子に乗ってやっていたら、今度は引き出し過ぎてコブみたいなのが複数出来てしまいました (゚Д゚;) ヤバッ!
一難去ってまた一難です (>_<) ポンチングで均そうにも所詮ド素人の初心者。上手くいきません。
ペン先を色々換えてみたり、叩く強さを変えてみたりしましたが…
頼りのボーダーラインは斜めからしか映せないので、微妙に叩く位置が違うようです。プロはそのあたりも分かっているのでしょうね。
私は指で微妙な凹凸を探りながら見た目で叩いたり、ライトを片手に持って当てる角度を変えながらハンマーにペン先を付けて直接叩いたりもしました。
天才かと思いました (;^ω^) まあ上手くいくわけがない (^^ゞ

焦ると駄目ですね。まあゆっくり直します。
習うより慣れろとは言いますが、デントリペアの講習を受けたくなりました (^_^;)

<動画はコチラ>
https://youtu.be/uwG1RvELLww

<使用したのはコチラ>
https://amzn.to/3vvKLHn



posted by K.Tanaka at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年01月10日

ドアパンチ修理 DIY プーリング

スナップショット- 7.pngスナップショット- 9.png

練習しないでいきなり本番。プーリングとポンチングやっちゃいました (;^ω^)
車と同じ厚みの鉄板でもあれば良かったのですが、そんな物は無いし大統領の車を勝手に触るのもバレたら大変だし (^^ゞ
こ〜ゆ〜のは勢いでやらないと進まない。寒い中夢中でやっていたら6時間もやっていました。
小傷消しのバフ掛けやグルーガンの使用も初めてで、良い経験になりました。
最初はおっかなびっくりですが、直ぐに慣れて何だか楽しかったです。お腹が空くのも忘れる (;^ω^)

スナップショット- 11.pngスナップショット- 10.png

結果はまあド素人の初心者には上出来かもしれません。ただプレスライン近くのきつい凹みは、どうにもこうにも…
もう一度プーリングを別の方法でやってみて、駄目ならデントリペアツールを作って裏からも攻めます。
タイヤを外して、タイヤハウスカバーを外すか穴開けしなければならないので大変ですが…
デントリペアツールも販売されていますが、一通り揃えるには最低50本は要るみたいです。お金も掛かるので、凹みの形や場所に応じて自分で作ります。
それも楽しいですからね。

まあ何にせよ取り返しのつかない状態にならずに済んだので良かったです (^^ゞ

<動画はコチラ>
https://youtu.be/5B3XVL16-iU

<使用したのはコチラ>
https://amzn.to/3vvKLHn
posted by K.Tanaka at 18:25| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年01月05日

車のドアパンチをDIYで直せるのか?

IMG_E2410.JPGIMG_E2411.JPG

今度は本当にドアパンチを喰らいました。鳥の糞ではありません (^ ^ゞ
笑ってる場合ではありません。年末にやられて暗い気分で正月を迎えました。
リアフェンダーにガッツリ食い込み跡が… ほんとムカつく ( *`ω´)
ドライブレコーダーで調べましたが分かりませんでした。いつどこでやられたのか…
気を使って停めているんですけどね〜 よほど運が悪いのか (>_<)

幸い傷は小さく目立たないのでコンパウンドで磨けば何とかなりそうですが、凹みはエグイので凄く気になります。
車を大事にしている人には修理するレベルです。

デントリペアと言って、パテや塗料を使わずに直す方法があるのはご存じでしょうか?
裏から押したり、表から引っ張ったり、叩いて平したりする技法です。板金塗装よりも安く出来るらしいです。
最近ではDIY用のツールもたくさん販売されています。プロにそれを頼むと小さな凹みでも2万円は掛かるようなので、自分でやる人が増えているのかな?
まあ所詮素人ですから、ソコソコにしか修復出来ないようですが…
なので私はプロに動画を送り、見積もりを頼みました。何と35,000円〜40,000円との事でした (゚Д゚;)
思っていた倍の金額!保険使うと損だし…

IMG_E2406.JPGIMG_E2409.JPG

デントリペアのYouTube動画を見まくりました。結構ノウハウ動画もありましたので。
もうイメージはバッチリです! 実戦ではそんなイメージ通りには行かないでしょうが、元々器用な方なので何とかなるかも (^_^;)
散々迷いましたが、結局チャレンジする事にしました。道具も徐々に揃えています。
やらないで後悔するより。やって後悔するタイプ (^ ^ゞ

逆に取り返しがつかなくなる可能性もあるようです。塗装が剥げたり凹みが更に増えたり歪になったりして…
いきなり本番はキツイので、ある程度練習した方が良いでしょうね。と言っても何で練習しようか。
そうだ大統領の車!キズだけじゃなくて凹みも結構あったな!
どうせ悪化しても気が付かないだろう。良くなっても気が付かないけど (^_^;)

IMG_E2408.JPGIMG_E2413.JPG

歪みが分かりやすくなるラインボードや押し棒なる物を作ってみました。しかしラインボードを映して見ても暗くて見づらいし、押し棒は傘の芯棒(アルミ?)で作ったので先が曲げられません。
そのまま曲げると間違いなく折れる。やはり専用のライトや押し棒が必要かもです。

ドアのストライカーを外して、そこから押し棒を挿入しようと思いました。しかしメチャ硬くて、うちのドライバーでは回りません。
ドライバーが壊れそうでしたので、今度は電動ドライバーを最大トルクにして回してみました。それでも駄目で、気を抜いた時にネジ穴を潰してしまいました (>_<)
後で調べたら、下手に外したらドアの閉まりが悪くなり調整が面倒みたいだし、ネジ穴も小さそう。何やってんだか…
最先大失敗で、また落ち込む (^ ^ゞ

お金を掛けずにどこまで出来るか?
果たして吉と出るか凶と出るか?

<動画はコチラ>
https://youtu.be/A2pqPTOyGTc

https://youtube.com/shorts/be3RnmsQbdg
https://youtube.com/shorts/cql5-N9wE7g

<購入したのはコチラ>
https://amzn.to/3vvKLHn




posted by K.Tanaka at 11:47| Comment(0) | TrackBack(0) |

2023年11月25日

冬タイヤに交換で落ち込む

IMG_2235.JPGIMG_2236.JPG

明日から連勤が続くので、今日冬タイヤに交換しました。ジャッキは普通車用しかありませんが、ジャッキの下に敷く強化プラスチックの板を買ったので無理なく出来ました。
意外と軽いので車載出来るし、RV用のジャッキを買うより安いので (^^ゞ

作業中、給油口の近くに大きな傷とへこみを見つけました (゚Д゚;) なんてこった〜!
車のドアを強くぶつけられたようです。割と高い位置なので反対向きに停めたトラックかワゴン車でしょうか…
日頃から隣の車との間隔に気を付けて停めているのですが、こうなってしまうんですよね〜 ( ;∀;)
それにしてもメッチャクチャな奴やな! 腹が立ちます!
無神経に思いっ切りドアを開ける奴がいるんですよ。世の中には。
場所が場所なだけに、いつやられたのか分かりません。ドライブレコーダーには録画されていないでしょうね…
コンパウンドで磨いて傷は目立たなくなりましたが、当然へこみは直りません。ムカつく!
は〜 私もへこみます (~_~;)

※追伸
なんと!いつの間にか、へこみが直ってる!
薄暗い所で老眼の私の見間違い? 傷じゃ無くて鳥の糞だったかも (^ ^ゞ

<今回使用したのはコチラ>


posted by K.Tanaka at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) |

2023年09月11日

7ヵ月ぶりの洗車とナデシコ直植え

IMG_1823.JPGIMG_1825.JPG

少しだけ暑さが和らいできたので久しぶりに洗車とシリコーン施工をしました。なんと7ヵ月も洗車していなかった!
このブログで確認しているのですが、それだけ見た目汚れていなかったわけです。ガラス窓は何もしていないのに程よく撥水状態になってるし。
さすがに洗車時はスポンジを使いましたが適当です (^^ゞ どうでしょう?5年経ってもギンギンです (;^ω^)
プロでも高級コーティングと思うほどの出来栄え。お勧めです。

話は変わりますがナデシコが不調です。葉っぱがダラ〜ンとして元気がありません。
一回り大きな鉢に植え替えしたのに… こうなりゃ最後の手段!直植え!
根が固まっていたので、手でほぐして少しカット。茎を半分ほどに切り戻して、傷んだ葉っぱもカット。う〜ん なんかプロっぽい (;^ω^) 
残っていた肥料を近くに撒いておきました。するとどうでしょう!元気が出て来ました!
天才かと思いました (;^ω^)
ちなみに坊主刈りにしたのは枯れちゃってました。そりゃあ葉っぱが無いと枯れるわな…
アホかと思いました (;^ω^)

posted by K.Tanaka at 09:09| Comment(0) | TrackBack(0) |

2023年05月19日

2度目のユーザー車検

IMG_1060.JPGIMG_1061.JPG

今日はどしゃ降りの中、愛車2度目の車検に行って来ました。22,000キロなので今回もユーザー車検で良いよね?(;^ω^)
以前トラックからの落下物に乗り上げたので少し心配でしたがイチかバチか (^^ゞ 今回も混んでました。
前回から2年経っているので大分忘れていましたが、無事に書類提出から検査まで通りました。あの性格の悪い、じゃなくてキツイ爺さんじゃなくて良かった (;^ω^)
それにしても時間が掛かる。着いてから2時間を要しました。
だいたい検査員の休憩って何やねん! 前回も今回も!
サービス業じゃないのは分かるけど…

ユーザー車検もこれが最後ですかね。さすがに次回からはプロの点検が必要でしょうね。
このまま乗り続けたらの話ですが…

車検シール(検査標章)も今回はすんなり貼れました。マニュアルが改善されて分かりやすかったです。


posted by K.Tanaka at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) |

2023年03月30日

リアワイパー ゴム(ラバー)交換

IMG_E0747.JPGIMG_E0749.JPG

夜間走行時リアワイパーを動かしていないのに、何故かワイパーが動いているような気がしました。故障か?
と思ったら、ゴムが裂けて後ろでパタパタしていたのでした (゚Д゚;) マジか…
このブログで調べたら、2年ほど前にディーラーで交換していました。まあ2年もてば良い方か (^^ゞ

今回は面倒でも自分で交換しようと思い、色々調べてアマゾンで625円のを注文。今日届きました。
早速取り替えようとしましたが、アームからブレードを先に外さないと出来ない事が判明。車の説明書を開いたのですが、どうにもよく分からない図 (~_~;)
右に回すのか?左に回すのか? なんせ自分でやった事が無いので (^^ゞ
力ずくでやって良いのか? 壊れたら余計に高くつくし…
あーだこーだ試してみても駄目。なんてこった〜

これは構造をよく見てからにしよう! 電灯を持って来て、繋ぎ目をじっくり観察しました。
あ!なるほど! 全然回す方向が違っていた事に気付きました。
結果それほど力を入れなくても外せました。天才かと思いました (;^ω^)

何とか無事にアームからブレードを取り外し、次はゴムの交換。古いゴムを外すのは簡単でした。
問題は新しいゴムの取付。何度やっても右の写真のようになってしまう ((+_+))
イラつくぜ! と思いながらも、やっているうちにコツをつかみました。天才かと思いました (;^ω^)
逆の手順でブレードをアームに取り付けて終了! やった〜 (^^)/

正直こんなに苦労するとは思ってもいませんでした (^^ゞ ディーラーの半額以下で出来ましたが、下手すると何倍も高くつくところでした。
風呂に入った後の真夜中。指を真っ黒にしての作業でした (;^ω^)

posted by K.Tanaka at 01:31| Comment(0) | TrackBack(0) |

2023年03月03日

夏タイヤに交換 ジャッキ失敗

IMG_E0009.JPGIMG_0010.JPG

急に暖かくなりましたね〜 今日は夜勤明けでしたがタイヤ交換しました。
先日の落下物乗り上げで、心配だった下回りも見たかったし… 新品のジャッキ、初仕事です。
車載されていたジャッキはシャフトの溝が削れて上手く回転しなくなっていましたので、12月にアマゾンで買ってありました。
3,000円以下の安物ですが、1トンまで耐えられるならコレで十分と思ったのが間違いでした。最高地上高を考えていなかった!
前タイヤの方を一番上にあげても、タイヤが浮いているかいないかで焦りました (゚Д゚;) ギリギリセーフでしたが後ろは駄目かもしれません。
安物買いの銭失いか… しばらく途方にくれましたが、良い事を思いつきました。
ジャッキの下に、厚みのある硬い物を敷けば良いじゃん! 天才かと思いました (;^ω^)
誰でも気が付くっちゅ〜の (^^ゞ 取り敢えず輪止めに使っているコンクリートブロックを使いました。
見事に成功しましたが、こんな重い物を運んだり車に乗せたくないな… RV用のジャッキを買いますわ (~_~;)

下回りは見てもよく分かりませんが大丈夫そうです。さすがRV車か?
物凄い衝撃音でしたからね〜 破損したので塩ビパイプでしょうか?
鉄パイプだったら、どうなっていた事か。ゾッとします (~_~;)
あれ以来トラックの近くを走りたくないと思っていますが、どうしようもないですね…

<今回使用したのはコチラ>


タグ:タイヤ交換
posted by K.Tanaka at 14:52| Comment(0) | TrackBack(0) |