アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年10月01日

バニーカクタス植え替え(白桃扇)が更に変化(>_<)

伊豆のサボテン村で購入した

バニーカクタスちゃん。



8月撮影
DSCN1553_LI (2).jpg

ほったらかしにしていたら


水をくれ〜

日に当てろ〜

ちゃんと面倒みんかい!!

ボケ カス〜!!

とおっしゃってたので

その後ちゃんと水をあげ

ひとまわり大きい鉢に植え替え

日光にもちゃんと当てていたのに

1ヶ月後

今にも襲いかかってきそうな姿に


( ;´Д`)



9月撮影
DSCN2028_LI.jpg


めっちゃ怖いんですけど〜(>_<)


何がいけないんでしょうか(・・;)


DSCN2029.JPG




お迎えした時は
うさぎさんの様に可愛かったのに・・・

DSCN0799.JPG



別の白桃扇バニーカクタスも
植え替えることに。

DSCN2017.JPG




結構根詰まりしてました。
この子は可愛い姿のままなのに・・・

DSCN2024.JPG





こっちの鉢の方があってる!
でも少し鉢が大きすぎたかな(;^ω^)

8BAD8744-0A6B-4BFA-826E-0442361774C6.jpeg

棘があるサボテンは本体を持てないので
植え替えがちょっと大変( ;∀;)
バランスを崩すと手に棘が刺さります"(-""-)"

小さいトゲだけど、シカシカと
痛いです。



しかし怒ってらっしゃる
バニーカクタスさん


枯らしたらえらい事になりそうです。

なかなか太れずほっそりしたままで
どうしたら元にの可愛らしい
うさぎさんの姿に戻ってくれるので
しょうか(>_<)


枯らしたら夢に出てくるんじゃ
ないかとびくびくです( ;´Д`)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村




この記事へのコメント
コメントありがとうございます!

そちらのバニーカクタスちゃんは土下座ですか!
想像しただけで笑っちゃいました( ;∀;)

ほんとふにゃふにゃされると怖いですよね(;^ω^)

日照不足なんでしょうか・・・

一向に太る気配がなく無事冬をこせるか
心配な今日この頃です(>_<)

Posted by ズボラ at 2020年10月05日 19:27
同じく我が家のバニーカクタスもすっかり変身してしまいました

我が家はもっとすごいことになっていて、腕と思われる部分が伸びすぎて
重みに耐えかねたのか、
今は半沢直樹ですっかり有名になった土下座状態です(;^ω^)
バランスが悪いので、土下座はもういいよと起こしたら、天を仰いでゆらゆら揺れるので
なおさら怖い((+_+))
やはり日照不足かと思われます


Posted by うさうさ at 2020年10月05日 16:02
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10229488
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
プロフィール
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログさんの画像
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログ
プロフィール
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。