アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年12月15日

奥歯に見える多肉植物 リトープス


9月にお迎えしたリトープス


DSCN1981.JPG


お迎えから1週間後・・・

あれ?


なんか変・・・・と気づいたけれど 


時すでに遅し・・・・(-_-;)


触ってみると見た目以上にぶよぶよで
もはや手の施しようがありませんでした。

DSCN2070.JPG


秋になったとはいえ、直射日光がバンバン当たる
所に置いたまま出かけてしまったのが
原因でした


落胆しつつ
鉢だけ残して処分しようと思ったところ


!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

生き残っているリトープスちゃんがいたのです。


肌色をした地味な子でした。


皆んなぶよっぶよになってしまったのに
枯れずに生き残っているなんて

君は凄い!!


同じ仲間でも強い子なの??

そう思いながらも

・・・・・・

どうせなら赤い子が生き残って欲しかったと
思ってしまった酷い私


この後、他の子は処分し
残った肌色ちゃんを部屋の中で管理することに。


そして10月25日に小さい鉢に植え替えてからは
お水を与えることなく
今日まで放置状態となっていました。



正直・・・
小さすぎて時折存在を忘れてしまい
日に当てるのも水をあげるのも怖くて
ほったらかしにしていたのです。


でも昨日、
久しぶりに近づいてみてみると
徒長して少しシワシワになってる事に
気づきました


DSCN3029.JPG



せっかく生き残ったというのに
なんという雑な扱いをしていたのでしょう(>_<)
ごめんなさい

DSCN3031.JPG


今後はこの子に名前を付けて
ちゃんと可愛がろうと心に決めました。


名前は おくばちゃん♪


このリトープス 欲見ると奥歯にみえませんか? ww

DSCN3011.JPG


これからは、室内管理はそのままに

日中は窓際の明るい場所で日光浴をさせ
お水も様子を見ながら与えようと思っています。



奥歯みたいなリトープス
歯医者さんに置いたら 人気がでる?かも・・?

多肉植物 リトープス ミックス植え(メセン)(3.5号)/大特価/3800⇒2500




にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村




タグ:リトープス
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10405544

この記事へのトラックバック
ファン
プロフィール
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログさんの画像
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログ
プロフィール
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。