アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2020年11月14日

えっ? 好条件?

●AS400とIT技術者

IBM社の AS/400 (今の製品名は Power Systemsだけど、あまりにも AS400 と言う名前が有名すぎて、IBMの営業員でも、代理店の営業員でも、AS400 って普通に話しています
●IT技術者としてのプライド

私は、今の会社でメインコンピューターが IBM System/38 (AS/400の前身) になった時に入社し、以来、System/38, AS/400, iSeries, Power Systemsと名前が変われど、AS/400と呼ばれるコンピューターを使って会社のシステムを開発・維持してきました。

しかし、経営者が変わって、IT技術者は事務職と言う扱いになりました。 給与面でです。
あり得ますか?
アメリカに比べて、IT技術者の待遇が悪い日本で、私の会社ではさらに悪くなりました。

●転職する?

今よりいいところがあれば転職するかも・・・
プライドが傷つけられたまま仕事を続けるのはストレス以外の何物でもありませんから・・・
戦略.jpg
これは状況を見守りつつ、戦略を練らなければならないと考えています。

●好条件

好条件の転職案件はあります・・・しかし、私が後2年で定年退職・・・退職金満額・・・しかし今退職すれば、退職金が半額
この差は大きくて、二年我慢・・・という選択肢を今は歩んでいます。

ただ、(退職金減額分/2+現在の年収)分の年収を出してもらえるところが有ったら、ポーンって転職しちゃうかも

●今の職場は?

どうしましょうか・・・・
私のシステムエンジニア魂は、現行システムを捨てて・・・現場を見放して・・・デグレシステムに蹂躙されることを良しとしないので・・・つらい
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10337022

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール