アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ヨリちゃんさんの画像
ヨリちゃん
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年07月13日

まるで旅行代理店の雰囲気 学生ローンに行列のワケ


 

 まるで旅行代理店の雰囲気 学生ローンに行列のワケ



 〜毎日新聞 7/13(土) 14:00配信 より引用します〜



  7-15-8.jpg

       高田馬場駅前には目立つ場所に多くの学生ローンの看板が並ぶ



 6月下旬の東京・高田馬場駅前。最高気温が30度に迫り、ワイシャツが汗ばむ昼過ぎ「学生ローン専門店 お役に立ちたくて」と書いた派手な看板が目立つ6階建ての雑居ビルに20歳前後の若者が次々と吸い込まれて行った。
 3階にある学生ローンの店舗の前には店に入り切ら無い学生2人が置かれた丸椅子に座って居た。「ここ1、2年、お客さんが急に増えた」と男性店員。今、学生ローンに行列が出来るワケを追った。



 




 両親離婚のケース多く

 
 店に入ると、カウンターの向こうに居る若い女性が間髪を入れずにオレンジジュースを運んで来た。ローン会社と云うより、旅行代理店の様な雰囲気。
 「敷居」を低くする工夫が施されて居る。店の奥に居た常務の男性(51)によると、同店には現在、社会人に為って返済して居る人も含めて顧客が数万人居り、平均の債務残高は十数万円だと云う。学生ローンを専門に扱う同店の金利は「大手消費者金融より若干低い」年率17.0%。借金の理由は生活費やパソコン購入等様々だと云う。男性は「お金を借りに来る学生さんは両親が離婚して居るケースが多いですね」と話す。

 店から出て来た東京都内の大学2年の男性(20)は昨年、父親が会社をリストラされた際に学費を払う為借り入れ上限の10万円を借りたと云う。「父子家庭の同級生はバイトを二つ掛け持ちしてもお金が足りず、生活費を借りてます。飲み会にも来れず、何時も苦しいと言ってます」と話した。
 約30の大学等の学生で作る団体「FREE」が昨年9月から今年6月に掛けてインターネット等で実施した調査でも、最近の大学生の苦しい実態が見えて来る。集計が終わった6226人の回答のうち、46.1%が生活費を稼ぐアルバイトの為に「睡眠時間が削られる」と回答した。中には「1日の食費が300円」「毎日2時間睡眠でアルバイトと学習を掛け持ちして居た」と言った回答もあったと云う。



            7-15-9.jpg
 
                  三輪教授

 
 OECD加盟国最低の教育予算割合


 日本の教育政策の特徴を捉えた数字が「2.9%」だ。2018年に発表された経済協力開発機構(OECD)の調査で、日本のGDP(国内総生産)に対する教育予算の割合は加盟34カ国の平均4.2%より可なり低く加盟国で最低だ。
 国公立大学の割合もOECDの同じ調査で加盟国平均の約70%に対し、日本は21.2%で、逆に私立大学の割合は加盟国平均の約31%に対し78.8%もある。

 三輪教授によると、OECD加盟国の国公立大学は授業料が無償のケースが多いと言い、その差がGDPに教育予算が占める比率にも表れて居る。三輪教授は日本が教育に税金を投入して来なかった背景に付いて「日本人は教育熱心だから、自分でお金を出してでも子供を学校に通わせる。その分他の処に回して、経済成長した方が国全体としてプラスだと云う考え方があった」と話す。
 1975年から16年の間に学費の比較的安い国立大学は81校から5校しか増え無かったが、私立大学は305校から倍近い600校に激増した。

 2016年参院選では各党が挙って教育無償化と給付型奨学金の導入を掲げ、2018年度に返済が要らない公的奨学金が本格導入された。月額で最も低い国公立大の自宅生で2万円で私立大下宿生の4万円が最高だ。2020年4月からは年収270万円未満の住民税非課税の両親と大学生本人、中学生の4人のモデル世帯を対象に授業料と入学金等の支援も行われる。只支援策は低所得者に限定される。

 文部科学省は、住民税非課税世帯の進学率が現在の4割から全世帯並みの8割まで上がった場合、対象者は全学生の2割の75万人に上るとの見通しを示す。だが、想定通り大学進学者が急増するかは不透明で、三輪教授は「一部に対策を講じただけ」と批判する。授業料が高い私立大学が増える等の状況を考慮すると、低所得世帯に限らず中間所得層等幅広い支援が必要と為りそうだ。

 21日投開票の参院選でも各党が一斉に教育支援策を打ち出して居る。自民党は「来年4月から真に経済的支援が必要な子供達の高等教育無償化」公明党も同様に給付型奨学金の拡充の実現をアピールする。
 立憲民主党は「国公立大学の授業料を半額程度に引き下げ」国民民主党は「教育の無償化」を公約に掲げる。共産党は「大学・短大・専門学校の授業料を速やかに半分に値下げし、段階的に無償化を図る」と訴え、日本維新の会は幼稚園から大学迄の「教育完全無償化」を主張する。社民党は「大学等の学費を段階的に引き下げ、将来的な無償化」を公約とする。

 各党の主張に耳を傾けながら、教育の在り方をジックリ考える機会にしたい。【松本晃】


                以上


 





 【関連報道】  苦しむ就職氷河期世代の子供達



     7-15-10.png

            国立教育政策研究所の浜中義隆総括研究官

 
 学生ローンを借りる学生の急増に象徴される大学生の貧困の背景は何故か。国立教育政策研究所の浜中義隆総括研究官(48)を訪ねた。浜中さんは「大学の受験戦争が厳しかった1990年頃は大学進学率が今より2割以上低く、仕方無く高卒で就職した世代の子供が大学生に為ったから」と分析する。

 1980年代は国が大学教育の質を上げる為定員を絞り込み、1990年には大学進学率が24.6%まで下がって居た。この後、第2次ベビーブーム(1971〜1974年)世代が大学生に為る事もあって定員が増え、進学率は1995年には32.1%に上昇。
 その傾向は続き、2018年は53.3%で過去最高に為った。1990年に18歳だった世代は現在47、48歳だが、2017年の厚生労働省の調査で、45〜49歳の男性は高卒の平均月収が32万9400円で、大学と大学院卒の48万6400円の7割に満た無い。浜中氏は「構造的な問題だ」と指摘する。


 




 教育行政学が専門の三輪定宣・千葉大名誉教授(81)は「就職氷河期世代の子供が大学生に為り始めたから」と観る。就職氷河期世代はバブル崩壊等で新卒採用が減った1994年〜2004年頃に大学・高校を卒業した世代を指す。
 働く意欲があっても不安定なフリーター等の生活を余儀無くされ、職歴が無いまま年齢を重ねた為景気回復後も正社員に為り難い人が多いとされる。一方、三輪教授は問題の本質は日本の教育政策にあると指摘する。
                
        以上







 



れいわ新選組  山本太郎代表のあいさつ


 

        れいわ新選組 山本太郎代表のあいさつ



                〜時事通信 より引用〜



     7-14-4.jpg



 れいわ新選組代表の山本太郎です。先ず初めに九州南部豪雨で被災された皆さん、未だ避難中の皆さんに心よりお見舞い申し上げます。

 私自身が社会問題を真剣に考える初めての切っ掛けが災害でした。2011年、東日本大震災と原発の爆発。生きたいと云う思いから始まった私の政治のキャリア。でも、今この国では生きたいとすら思え無い人々が多く居ます。1年間の自殺者2万人を超え、未遂だけでも50万人を超える。完全にこの国は壊れて居ます。
 

 ⊡アナタは自分が生きて居ても許される存在だと胸を張って言えますか?
 ⊡アナタは自分が只生きて居るだけで価値がある存在だと心から思えますか?
 ⊡アナタは困って居る時に助けて欲しいと声を上げられますか?


 山本太郎からのこの問いに、全て言える、思える、出来ると答えられた人はどれ位居ますか。そう多くは無いと考えます。何故なら、アナタに何が出来るんですか? アナタは世間の役に立ってるんですか? って云う様な空気が社会に蔓延して居るからです。
 だから、そんな社会を、政治を変えたいんです。生きてて好かった。そう思える国にしたい。それは無理だと思いますか。私は思いません。

 政治を諦めた、政治なんて興味無い、そんな選挙で投票に行か無い40%の人々が力を合わせれば、国は社会は変えられます。それが選挙であり政治なんです。
 アナタの生活を楽にする、アナタが困る前に手を差し伸べて呉れる、将来に不安を持たずに生きて行ける・・・そんな国作りの先頭に、山本太郎を立たせて呉れませんか。
 アナタが死にたく為る、自分に自信が持て無く為る理由の一つ。生活の苦しさはありませんか。今一番必要な事は、完全に地盤沈下した人々の暮らしを大胆に底上げする事。詳しくは後程お知らせします。先ずは、この政見放送を最後まで見て頂けませんか。



  




 今回は比例代表で挑戦

 改めまして、私は山本太郎と申します。れいわ新選組の代表です。1期、参議院議員を務めました。前回は東京選挙区でしたが、今回は比例代表で挑戦。投票用紙で言えば2枚目。詰まり、全国の何処でお住まいであっても、比例代表に山本太郎とお書き頂けます。全国から山本太郎に投票して頂けます。
 これまで、小沢一郎さん率いる自由党で共同代表を務めて居りましたが、今年の春、1人で旗揚げ。令和と云う新しい時代に選ばれる者達、れいわ新選組です。9人の素晴らしい仲間達と立候補して居ます。


 れいわ新選組の決意

 では、山本太郎率いるれいわ新選組、どの様な決意で政治に挑んで行くのか。お伝えした後に、政策をお伝えします。
 れいわ新選組の決意。日本を守るとは、アナタを守る事から始まる。アナタを守るとは、アナタが明日の生活を心配せず、人間の尊厳を失わず、胸を張って人生を歩める様、全力を尽くす政治の上に成り立つ。アナタに降り掛かる不条理に対して、全力でその最前に立つ。何度でもヤリ直せる社会を構築する為。

 20年以上に渉るデフレで困窮する人々。ロストジェネレーションを含む、人々の生活を根底から底上げ。中卒・高卒・非正規・無職・障害・難病を抱えて居ても将来に不安を抱えること無く暮らせる、そんな社会を作る。私達がお仕えするのは、この国に生きる全ての人々。それが、私たちれいわ新選組の使命である。この様な決意を持って全力で遣って参ります。

 私達の政策をお伝えする前に、今回立候補して呉れた仲間。その内、特定枠に入る仲間を紹介します。特定枠とは今回の選挙から導入されるルール。2枚目の投票用紙、詰まりは比例代表で使われる新しいルール。特定枠に入った人はどれだけ票の数が少なくても、グループ内で優先的に議員に為れるシステムです。
 私達のれいわ新選組では比例代表で9人立候補。その内、重度障害者と言われる二人が特定枠です。ALS(筋萎縮性側索硬化症)の舩後靖彦さん。全身麻痺、人工呼吸器を装着して居ます。そして生後8ヶ月、保育器毎玄関に落ち、首の骨を損傷してホボ全身を動かせ無く為った木村英子さん。

 れいわ新選組では、このお二人が特定枠で優先的に議員に為ります。このグループで、1番票を稼ぐ筈の山本太郎に100万票集まれば、ALSの舩後さんが国会議員に為り、山本太郎に200万票集まれば重度障害の木村英子さんが国会議員に為ります。一方、山本太郎が議員として国会に戻るには300万票必要に為ります。
 先ずは、難病と重度障害を持つお二人が当選した後で無いと、山本太郎は国会議員に為れません。完全に退路を断っての挑戦。これが本当の身を切る改革。どうか全国の皆さん、比例代表は山本太郎と書いてお力をお貸し下さい。

 生産性で人間の価値が図られる社会、それが現在です。これが加速すれば、命を選別する社会が遣って来る。医療費を口実に、生産性を言い訳に、人間の生きる価値を、期間を、一方的に判断される時代がもう直ぐそこまで迫って居る。
 これ等が雑で拙速な国会の議論で決まって行くのではないかと危惧してます。誰かの命を選別する社会は、アナタの命も選別する事に為る。

 サテ、二人の立候補者発表した際にこんな声が届きました。「障害者を利用する積りか」。この言葉に対して私は言います、上等です、障害者を利用して障害者施策を変えようじゃないか、と。
 もう一つ、寄せられた意見「障害者に国会議員が務まるんですか」当事者とはその道のスペシャリストです 。ALSの舩後さんが今回のご自身の選挙で作ったキャッチコピー。「強みは障害者だから気付ける事がある」障害者運動の有名なスローガン「私達抜きで私たちの事決めないで」


 




 実態はどうですか。700人以上居る国会議員には、人工呼吸器を着けた人も重度の障害がある人も居ません。その様な、所謂健常者が国会で障害者施策を決めて法律が作られる。しかし、当事者のニーズを最も判って居るのは当事者。だから、その声を反映させる必要があるんです。
 残念ながら、今の国会での多数派は、経団連等特定の存在に忖度し続ける代理人が殆ど。私は700人居る国会議員が、700通りの当事者が揃う場所に為れば、もっと優しい社会が作れると思います。

 晴れて二人が当選すれば、国会のバリアフリー、確実に進みます。本会議場で投票する際、階段登れ無い車椅子はどうするのか。普通、本会議場には議員本人しか入れません。一人では水も飲め無い木村さん。定期的に痰の吸引が必要な舩後さん。介助者は本会議場に入れるのか。想像するだけであらゆる事が、健常者向けにしか設計されて居ない。それが国権の最高機関です。
 この国の障害者の人数、身体障害者436万人。知的障害者108万超。精神障害者392万人超。夫々の声を代弁する当事者議員が殆ど居なかった。それ自体が可笑しくありませんか。

 これこそが、掛け声だけでは無い真のダイバーシティ、多様性だと思います。今、アナタが元気であっても、誰もが歳を取る。病気に為ったり、障害をその内持つかも知れません。障害者は、高齢化社会を生きる、そのモデルを作るフロントランナーです。
 これから迎える超高齢化社会において、障害当事者の知見は非常に重要です。生産性と云う言葉が人の命を選別する様な、そんな空気が蔓延する時代。そんな空気は確実に、人々を生き辛くさせて居る。だからこそ、そんな言葉を吹き飛ばしたい。

 生きて居るだけで、アナタには価値がある。そう感じれる社会を作りたい。重度の障害を抱えて居ても、難病を抱えて居ても、人間の尊厳を守れる社会はアナタが守られる社会です。山本太郎に、その先頭に立たせてください。



 




 国の現状を分析

 最後に、アナタの生活を大胆に底上げする政策をお伝えする前に、国の現状を簡単にお話しします。

 痛みを伴う改革。その後に残ったのは、痛みだけでした。20年以上に及ぶデフレ。奪われたのは、アナタの生活と人生。
 厚労省・国民生活基礎調査の最新版。生活が苦しいと感じて居る人57.7%、母子家庭80.7%、平均の所得を下回る世帯数、過去最高の62.4%。日本銀行の調査・・・一人暮らしの貯蓄ゼロ世帯、20代で61%。30代で40%、40代で43%に上る。

 ここから判る事は、二つ。一人生きるだけで精一杯では、家族など持て無い。少子化が加速するのみ。そしてもう一つ、貯蓄ゼロの若年から中年達もやがて高齢化します。その時、国は人々を救うのか。救いません。このママでは、野垂れ死です。
 アナタの生活が苦しい事、アナタの所為にされてませんか。これ迄の政治による間違った経済政策と、構造上の問題です。
 

 政権を取った場合の緊急政策

 では、山本太郎が立ち上げたれいわ新選組、先々政権を取ったら何をするか。緊急政策、幾つかを挙げさせて頂きます。

 ⊡消費税は廃止

 「消費税廃止?そんなの無理だよ」アナタは、そう考えましたか。実際に、消費税を廃止した国、ありますよ。マレーシアです。マレーシアは、法人税の次に税収の多かった消費税を廃止。高級なサービスなどを利用する時に掛かる金持ち向けの税制を復活させました。
 何故、マレーシアで出来た事が日本に出来無いって言うんでしょうか。マレーシアでは、人々がそれを本気で求めた。そして、政治を動かした。だから、実現したんです。

 皆さんは、消費税を1年間でどの位払っているか、知ってますか。2014年総務省の調査を基に、試算をしました。消費税が10%に為った場合、年間で約1カ月分の所得が消える事に為ります。詰まり、消費税を廃止にした場合、1カ月分の給料をアナタにお返しするイメージです。
 「消費税無くしたら社会保障どうすんだよ」騙され無いで下さい。消費税を増税した分は全て、社会保障の充実と安定化に使うと、政府が約束した。2014年4月から5%から8%に消費税は増税された。答え合わせをします。3%の税収で8兆円程度に為りますけれども、その内社会保障の充実に使われたのは、足った16%のみ。
 消費税を引き上げる一方、現政権は7年間で社会保障を4兆円以上削って居ます。ジャア、消費税は何の為にあるんでしょうか。

 消費税収の実に約73%が法人税収の減少分に割り当てられて居た計算が成り立ちます。金持ちに優しい、大企業に手厚い、でも、アナタのことは考え無い。今の政治です。
 消費税増税と強制的な物価の引き上げ。そうです。消費税増税は強制的な物価の引き上げ。でも、アナタの賃金は上がって居ない。実質賃金は下がるばかり。生活が苦しいのは当たり前。消費に関わる全てを冷え込ませるのが消費税。これがある限り、本当の好景気は、アナタの元には遣って来ない。

 ここで心配に為るのが、ジャア、消費税を止めてもその20兆円分をどうするんですかって話。答えはシンプル。消費税を導入する前に戻します。所得税の最高税率を上げる。刻みを増やす。要は累進性の強化。他にも法人税の累進制の導入。これはトランプ政権前のアメリカでも行われて居ました。
 要は、儲かっていれば税率が高め、儲かっていない時は税率が低く為る。景気を加熱させ過ぎず、景気が低迷しても腰折れを防ぐ。景気安定装置としての税制を進めます。これにより、中小零細企業の負担は減ります。他にも、分離課税を止める。大企業優遇を止める等、全てで29兆円の財源が確保される。

 消費税を止めても、お釣りが出ます。消費税を廃止すれば物価は初年度5%下がる。本物の好景気が遣って来るので、企業も内部留保を投資に回し出す。今年初めの参議院、代表質問で私は日本以外でデフレが20年以上続いた国があるかと総理に聞いた処「我が国の他にはありません」と総理のお答え。当たり前です。
 戦争・紛争などをやっていない国々の中で、成長していないのは日本だけ。どの国も穏やかなインフレ。日本は20年間デフレと云う、瀕死の状態です。現在の日本、子供の貧困、約7人に1人。高齢者の貧困、5人に1人。一人暮らしの女性貧困、3人に1人。このママでは、この国に生きる人々は持ちません。一方で、国は責任を果たす気は全くありません。

 山本太郎は大胆に生活を底上げし、デフレからの脱却を実行いたします。先程提案した税制改革以外にも、財源が必要な場合には、デフレ期であれば躊躇する事無く新規国債を発行します。財政規律?財政再建?それは景気が良く為ってからの議論です。
 今それをやれば、政府の財政カットと増税を進める事に為る。間違い無く、デフレ不況は悪化。人が死にます。



 




 ⊡積極的な投資

 私は必要な分野に積極的な投資を行います。例えば、全国一律最低賃金1500円、これを政府が保証します。「中小零細で1500円など対応出来無い」そうおっしゃる方々、冷静に為って下さい。消費税が廃止に為っていれば、中小零細企業の負担も大幅に減って行きます。それでも厳しいと云う企業には、国が補填致します。

 ⊡奨学金徳政令

 他にも、奨学金徳政令。現在、奨学金を借りて居る、返済されて居る方々全部で約555万人。国が遣って居るサラ金、それが奨学金。それで儲けて居るのが金融機関。年間350億円の利息収入を懐に入れて居る。国の失策に対する賠償金として奨学金はチャラにします。

 ⊡安く住める家を増やす

 他にも、空き家・中古マンションを利用した安く住める家を増やす。公的住宅、敷金礼金必要なし。住まいは権利です。

 ⊡公務員の増員

 他にも介護士・保育士・非常勤公務員等を正規の公務員にします。公務員は、雇用の受け皿でもあり、安定雇用は経済政策です。


 




 時間の都合上、ザックリとしかお伝え出来無いのが残念ですが、詳しく知りたいとおっしゃってくださる方、れいわ新選組のホームページでご覧頂くか、YouTubeで山本太郎が街頭で政策を説明して居ります。動画をご覧下さい。

 現在の政治に足りないのは、この国に生きる人々を慮る気持ち。そして、この国に生きる人々への投資愛と金が圧倒的に足りていない。国からの大胆な財政出動で、アナタの生活を本気で底上げ。それが20年以上に及ぶデフレからの脱却の道です。
 今回の選挙、私達が政権を取る為の第一歩。先ずは、永田町の空気は一切読ま無い。与野党に緊張感を与える。国会内でガチンコで喧嘩をする勢力を、アナタの力で拡大させて下さい。

 全国の皆さん、2枚目の投票用紙、山本太郎とお書き下さい。死にたく為る社会から、生きて居たい社会に転換させる。比例は山本太郎と、周りにもどうぞ広げて下さい。



                以上


 



 



 馬刺し専門店がつくる「馬肉ドッグフード」






×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。