アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月11日

「世界に一つだけの花」の歌詞に隠された衝撃の意味と感動秘話




世界に一つだけの花 [ SMAP ]

価格:1,188円
(2017/9/11 00:36時点)
感想(1168件)




SMAP 25 YEARS (通常仕様:SMAPOなし) [ SMAP ]

価格:4,212円
(2017/9/11 00:38時点)
感想(55件)





日本の国民的アイドルであるSMAP。

そんな彼らの代表曲と言えば、間違いなく「世界に一つだけの花」だろう。

耳にスッと入ってくるメロディに、シンプルだけどどこか奥深さを感じさせる歌詞。

しかし、その歌詞には別の意味が含まれているという都市伝説があるのだ。








世界に一つだけの花が発売されたのは2002年のこと。

今から10年以上前のことだ。

そして、意外と知られていない事実だが、実はこの歌。

元々は、アルバムの中の一曲でしかなかった。

しかし、是非、シングル化して欲しいとの反響が凄く、シングルとして改めて発売されたのだ。

と、ここまでが一般的に語られる「世界に一つだけの花」の誕生である。

しかし、実際には、「世界に一つだけの花」は、シングル化どころか、世に出るのにも大きな壁があったのだ。

それが、作詞作曲をした槇原敬之氏に関して。

今の若い人は知らないかもしれないが、槇原敬之は過去、違法薬物の使用で逮捕されたという経歴を持っている。

その槇原敬之が作詞作曲をしたということもあり、スポンサー企業が発表に、難色を示したというのだ。

そして、もう一つ障壁があった。

それが、槇原敬之氏が同性愛者であるという事実。

この二つの事実から、スポンサーは「世界に一つだけの花」の発表に反発をしたと言われている。

しかし、槇原敬之と親交が深かったと言われている、ジャニーズ事務所の社長であるジャニー氏がスポンサー企業を説得。

そうして、アルバムの中の一曲として発売することが認められたのだ。

更には、上でも書いたように、世間からシングル化を希望する声が続出。

しかし。

アルバムの一曲としての発表を認めたスポンサー企業も、さすがにシングル化には大反対をしたのだ。

いくらなんでも、それは無理だ、と。

ジャニーさんの度重なる要望にも、首を縦に振らない企業。

さすがのジャニーさんも、これにはお手上げ状態だった。

そんな時。

一人の男が名乗りを上げた。

それが、キムタク。

自身も「世界に一つだけの花」が好きであり、何よりファンの要望に応えたいという彼は、

「俺がなんとかする」

と、声を上げたのだ。

そして、彼はスポンサー企業を周り、

「絶対に損はさせない」

と、直談判をしたというのだ。

そうして、シングル化に成功し、

「世界に一つだけの花」は、SMAPの代表作として、爆発的な大ヒットを飛ばしたのだ。

さて。

ここまでは、裏話だが、ここからは、世界に一つだけの歌詞について。

上述したように、作詞作曲をしたのは、槇原敬之氏である。

彼は、薬物事件による芸能界を謹慎状態にあった際、住職と話をしている時に「世界に一つだけの花」の歌詞を思いついた。

そして、世界に一つだけの花の歌詞には、

「ナンバーワンにならなくても良い、元々特別なオンリーワン」

という言葉が出てくる。

この意味は、言葉の通りなのだが、このフレーズには、如来蔵の思想が繁栄されていると言われている。

その思想と言うのが、あらゆる物事に価値を認めるというもの。

つまり、仏教(恐らくは大乗仏教)の思想が反映された歌なのだ。

そういった視点で見ると、また違った趣のある歌に思えてくる。








タグ:SMAP

国民的アニメ「サザエさん」苦情が殺到した信じられない理由




サザエさん2017春

価格:399円
(2017/9/11 00:29時点)




アニメ サザエさん公式大図鑑サザエでございま〜す!

価格:1,404円
(2017/9/11 00:29時点)
感想(137件)





国民的アニメとして、日曜日の6時半を独占している「サザエさん」

そのアットホームな作風や、フワフワしている世界感がウケ、いまなお人気である。

そんな国民的アニメサザエさんは、過去に1度だけ苦情が殺到したことがあるのをご存知だろうか?


あんなユルイアニメのどこに文句が?と思ってしまいそうだが、意外なシーンが話題を呼んだのだ。

そのシーンというのが「マスオとサザエの部屋」

シーン自体はそれほど問題ではなかったのだが、親御さんが目をつけたのが「ティッシュ箱」であった。

実は、この苦情が寄せられるまでは、マスオとサザエの部屋にはティッシュ箱が置かれていたのである。

それを見た親達が「卑猥な連想をさせるからやめてくれ!」とテレビ局に訴えたのだ。

夫婦の部屋の枕元に置いてあるティッシュ箱。

確かに、大人からすると卑猥な発想ができないこともないが、なんとも敏感な親達である。

子供はそんなことまで考えていないだろうに。

かくして、マスオとサザエの部屋からティッシュ箱はなくなったのだ。

世の中には想像もできないような細かい人たちがいるもんだ。

そういう視点で、もう1度サザエさんを見てみると面白いかもしれない。

ちなみに、このサザエさんには他にも沢山の都市伝説が存在する。

例えば、巷で噂の「サザエ時空」

これは一切年を取らないサザエさん一家を表した現象の言葉で完全な造語である。

この現象はサザエさんのみならず、人気アニメ「名探偵コナン」などでもみられる。








タグ:サザエさん

2017年09月10日

赤塚不二夫はこれでいいのだと言って2億円を騙し取られてた相手を許した






ギャグ漫画のパイオニアとして、日本のアニメや漫画文化に多大な影響を与えた漫画家、赤塚不二夫氏。

そんな赤塚先生は、漫画家としてだけでなく、一人の人間として、その生き様は多くの人に笑いや驚き、感動を与えた。

そんな赤塚先生の伝説を紹介しよう。






赤塚先生の生い立ちは、正に衝撃の一言だ。

生まれは、1935年の満州。

当時は、世界中が戦争の舞台であり、日本も例外ではなかった。

そして、そのまま10歳の時、満州で終戦を迎えた。

その終戦直後、満州では、中国人からの報復があちこちで行われており、多くの日本人が殺害されたそう。

しかし、戦時中から、中国人を分け隔てなく扱った赤塚先生の父親のおかげで、赤塚先生一家は、報復に合わなかったのだとか。

そして、赤塚先生は、二人の妹を幼いころに失っている。

一人は、病、もう一人は、栄養失調であった。

そんな激動の幼少期を過ごした赤塚先生は、手塚治虫先生の影響で漫画家を志す。

しかし、その道のりも平坦ではなかった。

長い間芽が出ず、一時期は、漫画家を諦めようとしたこともあったのだとか。

そんな赤塚先生には、ある衝撃的な都市伝説が語られている。

それが、巨額の横領事件の被害者でありながら、犯人を告訴しなかったというもの。

ことの経緯はこうだ。

ある年、税務署から、多額の税金滞納が見つかったと報告を受ける。

延滞料だけでも、その額は6000万近いとも言われたが、なんと、赤塚先生の税処理を担当していた人間が、赤塚先生の納税用のお金を大量に横領していたのだ。

赤塚先生が、全幅の信頼をおいていたその人物は、忽然と失踪するが、後に警察に捕まった。

その際、赤塚先生は、驚愕の行動を取る。

なんと、その犯人を告訴しなかったのだ。

横領額は2億円近くとも言われていたのだが、赤塚先生は、まだ若い犯人の将来を案じ、告訴しなかった。

その際に、告訴しなくて良いのか?と聞かれた赤塚先生は、こう言ったのだとか。

「これでいいのだ〜」

そして、赤塚先生の都市伝説はまだある。

赤塚先生が書き上げた原稿を編集部の人間に渡した所、その人間が、タクシーで移動した際に、その原稿を紛失。

そのことを赤塚先生に恐る恐る伝える編集部。

すると、赤塚先生は、起こるそぶりを見せることもなく、また書き直せば良いと笑い飛ばした。

それどころか、一度書き上げた原稿だから、どうせすぐまた書けると言い、それまで時間があるからと、その原稿を無くした編集者を誘い、一緒に飲みに行ったというのだ。

更に、こんな一風変わった都市伝説も。

赤塚先生は、麻雀が好きで、良く知り合いと卓を囲んでいたのだが、なんと、赤塚先生は、絶対にロンをしなかったのだとか。

麻雀をしない人からすれば、何のこっちゃと言った話かもしれないが、ロンをしないというハンデは、ほとんど勝負にならない。

ここまで来ると、どこまでが本当かは分からないが、心が広く、人を怒るということを知らなかった赤塚先生のことだから、人の痛みが分かるのかもしれない。








タグ:赤塚不二夫

魔法のプリンセスミンキーモモ46話を放送すると大地震が起きる?



アニメ、魔法のプリンセスミンキーモモ。

1980年代に魔法少女ブームを起こしたことでも知られるこのアニメだが、ある都市伝説がある。

それが、46話が放送されると、大地震が起こるというものだ。




46話というのがどういった内容なのかというと、主人公のモモが魔法の力だけでは、人々を助けることが出来ないことを知り、そして、交通事故で命を落としてしまうという、衝撃の内容。

まず、一番最初に46話が放送された日が、1983年1月27日のこと。

この時は、46話で、モモが交通事故にあった直後に、地震速報が関東地方で流れた。

これだけだと、都市伝説にもならないような話だが、問題はその後。

アニメは往々にして、再放送されたり、別の放送局で流用されたりということがあるのだが、この46話も例外ではなく、色んな所で再放送された。

すると、ことごとく、再放送の度に、地震が起こったのだ。

まず、最初の再放送が、1989年のこと。

この時には、岩手県沖でマグニチュード7.1の地震が発生。

更に、2008年に大手ポータルサイトの「Yahoo!」で放送された際には、岩手県と宮城県で、マグニチュード7.2の地震が発生。

そして、「TOKYOMX」で放送された際には、茨城県沖で、マグニチュード4.7の地震が発生。

と、なかなかのシンクロぶりである。

更に極めつけは、1995年の時。

日本人であれば、決して忘れることが出来ない日。

そう、阪神淡路大震災である。

なんと、この時にも、ミンキーモモの46話が放送されていたというのだ。

他の局では、地震関連のニュースを放送していた当時、大阪放送では、ミンキーモモが。

しかも、またしても46話が放送されていた。

さすがに、ミンキーモモの46話が地震を起こしているとは思えないが、それにしても奇妙な一致である。








「呪われた映画」



やりすぎ都市伝説SP2015秋で放送された都市伝説。

映画の聖地ハリウッド。

日本の芸能人の中にも、ハリウッド映画に憧れる人も多く、出演を熱望する役者も少なくない。

有名なところで言えば、渡辺謙がハリウッド進出に成功した例だと言えるだろう。

その証に、海外では渡辺謙のファンが多く、日本人俳優と言えば=渡辺謙と定着するまでになっている。

しかし、そんな憧れの対象であるハリウッド映画の中に「誰も出演したがらない呪われた映画」があるという。




その映画のタイトルが「ATUK(アトゥック)」である。

アトゥックというのは、イヌイット語でおじいさんという意味だ。

カナダの作家が書いた小説を元に作られた作品で、アラスカに住んでいるイヌイットの集団が、ニューヨークに行って生活するといった、内容的には全く怖くなく、むしろコメディ的な要素が盛り込まれた作品なのだ。

このアトゥックという作品は、1980年代初期には、すでに映画の脚本が完成していたという。

あとは出演者を決めるのみだったので、当時コメディ界のトップスターであった「ジョン・ベルーシ」にオファーしたところ、快く引き受けてくれたのだ。

出演者も決まり、さっそく撮影準備に取り掛かった。

しかし、いざ撮影を開始しようとすると、なんとジョン・ベルーシが、薬物の多量摂取で死んでしまったのだ。

これではマズイと、新たに代役を頼むことに。

そこで白羽の矢が立ったのが、これまたコメディ界では有名な「サム・キニソン」であった。

彼も二つ返事でOKし、次こそはとさっそく撮影に取り掛かった。

しかし、また悲劇は起こった。

代役のサム・キニソンが、撮影スタジオに向かう途中に、交通事故に遭い死亡したのだ。

主役の2人が相次いで死亡したため、この映画の製作は一旦中止されることに。

そして、その数年後。

一旦はお蔵入りしかけたものの、もう1度撮影を再開することになった。

次にオファーされたのが、有名なコメディ映画「ホームアローン」にも出演していた「ジョン・キャンディ」である。

もちろん彼も、出演を快諾してくれて、さっそく撮影に取り掛かった。

しかし、またもや悲劇は起こった。

3人目のジョン・キャンディも、心臓発作により、他の2人と同様に死亡してしまったのだ。

それどころか、アトゥックの脚本を一緒に読んだ、ジョン・キャンディの友人まで、脳出血で亡くなってしまったという。

この一連の流れにより、またもや製作を中止するはめに。

しかし、それから数年後。

なぜか分からないが、またこの作品を製作することになる。

いい加減やめとけよ、と思うが、どうしても作りたいらしい。

次にオファーされたのが、これまでにも、主演映画を数本撮っている「クリス・ファーレイ」という俳優であった。

もちろん有名な俳優さんで、キャストとしては申し分なかった。

しかし、このクリス・ファーレイという人物も、薬物の過剰摂取により死亡してしまうのであった。

流石にこれで懲りた、かと思いきや、またその数年後、誰が言い出したのか、製作を開始することに。

次こそは、ということでオファーされたのが「フィル・ハートマン」だった。

とはいえ、もちろんこれまでのことがあるので、快諾とはいかず、断られたという。

製作スタッフが、何度も何度もお願いをしたところ、彼もその熱意に負け、しぶしぶ引き受けたのだ。

しかし、それが運の尽きだったのか、なんとフィル・ハートマンは射殺されてしまう。

しかも、実の奥さんに射殺されたというのだから、いよいよもって恐ろしい。

痴情のもつれか、はたまた何かに取り憑かれていたのか、射殺した理由は明かされていないという。

この事件を機に、アトゥックの製作は、完全に中止されることになった。

問題のアトゥックの脚本に関しては、一切の情報がなく、現存しているのかすら分かっていないのだとか。

ハリウッドでは、この一連の騒動により、世界一笑えないコメディ映画として有名になったという。

もしかしたら、今もどこかで誰かが、この呪われた映画を、製作しようと画策しているのかもしれない。





2017年09月04日

福沢諭吉が残した名言は嘘?身分違いを理由に娘を別れさせた?




一万円札の肖像画として、長い間君臨している福沢諭吉。

「天は人の上に人を作らず」という言葉は、日本人の多くが知るところなった名言だ。

しかし。

そんな福沢諭吉に、不名誉と思われる都市伝説が存在する。

それが、福沢諭吉は差別的な思想の持ち主だったという説。



まんがでわかる福沢諭吉『学問のすすめ』 (Business ComicSeries) [ 齋藤孝(教育学) ]

価格:1,296円
(2017/9/4 13:23時点)








福沢諭吉は、身分格差の激しい、中津藩出身。

そして、慶應義塾の創始者でもある。

そんな彼が残した言葉

「天は人の上に人を作らず」

この言葉から多くの人は彼を、差別に反対する平等主義的な思想を持った人物だと思うかもしれない。

しかし、実際の福沢諭吉はそういうタイプの人間ではなかったと言われている。

そもそも、この「天は人の上に人を作らず」という言葉も、本来の意味として、差別に対して反発した発言ではない。

この一文だけを聞いて勝手に解釈した人間によって歪曲されたと考えられる。

学問のすゝめを読めば分かるが、彼が言いたかったのは、こういったことだ。

「生まれながらにして人間に差はない。そうではなく、人としての差というのは、学問に励んだか、そうでないかである。なので、学問に励みましょう。」

つまり、人間としての差は、生まれなどではなく、学問に励んだかどうかによる差だと言っているだけなのだ。

そして、学問のすゝめの中で彼はこういったニュアンスのことも言っている。

「世の中の学のない人間ほど、哀れで憎むべきものはいない」

要は、学問に励まない人間は、愚かであり、憎まれるべきだと言っているのだ。

中々の毒吐きっぷりだ。

そして、そんな彼に、こんなエピソードもある。

彼は9人の子供に恵まれたのだが、次女である房が恋人を連れて来た時のこと。

彼は、その彼氏が、房とつり合いが取れないと感じると、「身分違いだ!」と激昂して、二人を別れさせたというのだ。







タグ:福沢諭吉

有名YouTuber”ヒカキン”と”マックスむらい”の年収は?






もはや日本でもお馴染みとなりつつある「YouTuber」という職業。

YouTube上にアップした動画の「広告収入」で生計を立てる人たちのことを指すこの言葉。

中でも有名なのが「ヒカキン」と「マックスむらい」だろう。

最近ではYouTubeに留まらず、メディアへの露出も増え、活躍の場をどんどん拡大している。

そんな有名YouTuberの2人の年収がどうやらとんでもないことになっているようだ。

今回はそんな2人の「素顔」と「お財布事情」に迫る。










●HIKAKIN(ヒカキン)
・本名:開發光(かいほつひかる)
・生年月日:1989年4月21日(25歳)
・身長:174cm
・体重:66kg
・血液型:O型
・出身地:新潟県
・職業:uuum株式会社会社役員

ヒューマンビートボックスで一躍有名になったヒカキン。

アルバイト後に自宅で「ヒューマンビートボックス」の動画を撮って、YouTubeにアップし続けていたら、海外の人の目に留まり人気が爆発。

今では累計で500万人近いチャンネル登録者がいる。

大量のファンを獲得したHIKAKINは、ヒューマンビートボックスのみならず、多方面のジャンルに手を出し始め、現在は「何してるか分からない人」というレッテルを貼られている。


●マックスむらい
・本名:村井智建(むらい ともたけ)
・生年月日:1981年12月11日(年齢32歳)
・身長:165cm
・体重:??kg
・血液型:A型
・出身地:石川県
・職業:AppBank株式会社代表取締役CEO、AppBankGames株式会社取締役

マックスむらいが運営する企業の主な活動は、動画配信やイベント開催、あとはブログ配信などである。

結婚しており、子供もいる。

今でこそ動画配信(主にゲーム実況)やブログ配信を主軸に活動しているが、元々は「アプリ製作会社」であった。

自伝本なども出版しており、一部のユーザーからは絶大な支持を得ている。

世間のイメージは「人の良さそうなおじさん」である。



●YouTuberという職業

実はこの2人のYouTuberは、世間のイメージとは違い、ちゃんとした企業として運営しているのだ。

ネットなどでは「ふざけてるだけやんw」「遊びの延長だろw」といった声が多数を占めるが、利益を追求している立派な「会社」なのである。

言うなれば、この2人は「演者」であり、やってることは芸能活動とほとんど一緒なのだ。

もちろん中には「大学生のノリの延長」で、動画配信をしながら人知れず莫大なお金を稼いでいる人もいるが、この2人は少し毛並みが違う。

お金の話題になったところで、そろそろ本題へいきましょう。



●一体この2人はどれぐらい稼いでいるのか?

本人に直接聞いたわけではないので、あくまで推測や噂での話だが「ヒカキン⇒3億(年収)」「マックスむらい⇒2億(年収)」だそうだ。

つまりこの2人のYouTuberは、1年でサラリーマンの生涯賃金を稼いでいる計算になるのだ。

あくまで噂の域なので、実際にこの金額を稼いでいるかどうかは分からない。

しかし、動画配信だけでも莫大な金額を稼いでいるのは容易に計算できる。

というのも、YouTube動画の広告収入は「1再生につき0.1円」というセオリーが存在する。

多少のバラつきはあるものの、だいたいこの辺りに落ち着くと言われている。

「ヒカキン⇒年間10億再生以上」「マックスむらい⇒年間5億再生以上」

少なくとも、YouTube動画の広告収入だけでも「ヒカキン⇒1億」「マックスむらい⇒5000万」を稼いでいる計算になる。

いやー何とも夢のある凄い世界だ。

とは言いつつも、実は私もYouTubeで動画配信を行っている1人である。

ヒカキンやマックスむらいのように「顔出し」をしているわけではないが、YouTubeの広告収入だけで「毎月数十万」は稼いでいる。

彼らほどの爆発力はないにしても、毎月数十万ぐらいなら誰にだって稼げるのがYouTuberという収入モデルなのだ。

信じるか信じないかはあなた次第ですが。


【ワンピース】エースの肩にある刺青の隠された秘話








様々な都市伝説のある大人気漫画『ワンピース』

今回は、都市伝説の一つでもある、
エースの左肩にある刺青について考えてみましょう!










エースは白ひげ海賊団二番隊隊長で、
父親があの伝説のゴール・D・ロジャーである。

メラメラの実の能力者(ロギア系)で、
5億5000万ベリーの懸賞金がついているほどの強さ。

幼い頃、エースはサボとともに暮らしていたが、途中からルフィが合流。

元から人とかかわりあいたくなかったエースは
ルフィにもきつく当たっていたが徐々に3人の仲が深まり、
3人で杯を交わす仲となった。

その後、自由を追い求めたサボは一人で出航したが、
すぐに天竜人にやられてしまった。

その後、エースが一人で旅立ち、その1年後にルフィが旅立った。

そして、気になるエースの刺青。


A Sにバッテン Cの中に点 E

となっている刺青ですが、
これにはかなり有力な都市伝説があります。

実は、元々は、この様な形の刺青ではなかった。という話です。

元々は、「AS・L」だったのではないかと言われています。

もちろんAがエース。

Sがサボ。

で後からきたからor年齢が下だから
「・」を打ってLがルフィ。(サボとエースは同い年)

そして、サボの事件があったことにより、
サボが死んだ=Sにバッテンorサボの海賊旗をモチーフにした

そして、自分の名前がエース=ASCE

に変えたのではないかという説。

あくまでも都市伝説ですが、
かなり有力なんではないかということで、
ネット上でもこれが最終回答となっているようです。

現在ではサボが生きていたというのは、
漫画にも出てきていますが当時はサボは実は
トラファルガー・ローなのではないかとか、
海軍大将の赤犬のサカズキに殺されたエースは実は生きているのではないか

などなど、まだまだワンピースにはとてつもない量の伏線、都市伝説があります!

皆さんもちょっと違った目線で『ワンピース』を読んでみると、
色々見えてくるものがあるかもしれません!







2017年09月03日

アナと雪の女王には隠れキャラと裏設定が?




【メール便のみ 送料無料】新品 ワンピース 仮装 ハロウィーン【身長90cm〜140cm前後対応】子供用

価格:1,674円
(2017/9/3 23:55時点)
感想(19件)




歴史的大ヒットとなったディズニー映画、アナと雪の女王。

アナ雪という愛称で未だに話題になっているディズニーの名作だが、
実はこの映画には隠れキャラと裏設定が存在していると言われている。






まず、隠れキャラに関して。

これから見る人は注意深く見て欲しいのだが、
映画の冒頭部分で、エルサ女王の即位式のシーンがある。

そのシーンで、同じくディズニー映画である
「塔の上のラプンツェル」のキャラが登場しているのだ。

これに気づいた人は、相当のディズニーファンだと思うのだけれど、
ディズニーは度々、似たような仕掛けを用意していることがよくある。

これは映画に限らず、
実際のディズニーでも
「隠れミッキー」というのがあり、
それを見つけると幸せになれる、なんて都市伝説もある。

更に余談になるが、
意外と知られていないのが、ディズニーのCM中に出てくる隠れミッキーの存在。


さて、話を戻し続いて、裏設定に関して。

裏設定に関しては、あくまでも噂でしかない。

その裏設定というのが、
アナと雪の女王に出てくるエルサ姉妹の母親と、
ラプンツェルは従妹同士なのでは?というもの。

これに関しては、ディズニーのファンが、
隠れキャラとして「塔の上のラプンツェル」のキャラを出していることから、
実はそういう裏設定をディズニーは用意しているのでは?
とファンが勝手に深読みしているに過ぎない。

このディズニーファンの間で囁かれている都市伝説に関して、
ディズニー側は言及することを避けたので、その詳細は未だ不明のまま。

ただ、どちらにしろ、あえて多くを語らないのは、
夢の国ならではという感じがしますね。






タグ:ディズニー

ネトゲ廃人とスマートドラッグ




ネトゲ廃人【電子書籍】

価格:617円
(2017/9/3 23:48時点)





やりすぎコージー都市伝説2014夏、よゐこの濱口が語った都市伝説「ネトゲ廃人の種類」

今回は、その都市伝説を紹介。






最近、何かと話題のネトゲ廃人。

一般人だけでなく、著名人の中でも、ネトゲ廃人を自称する人もいる。

そんなネトゲ廃人だが、実は呼び方によって種類分けをされているのだとか。

まず、「ボトラー」と呼ばれる人たち。

この人たちは、トイレに行く時間すら勿体ないということで、なんと、ペットボトルにおしっこをするのだとか。

続いて、「ポリラー」と呼ばれる人たち。

この人たちは、ペットボトルでは事足りず、ポリバケツに用を足すのだとか。

更には、「オムツァー」と呼ばれる人たち。

お気づきのように、オムツをしているのだが、なんとデカい方もしてしまうのだという。

ここまでの話でも、一般人には全く理解出来ないが、なんと、これでもネトゲ廃人の中では、まだまだ可愛い方なのだとか。

なんと、ネトゲにハマりすぎて、死んでしまう人もいるのだという。

もはや由々しき事態だが、実際の例が存在する。

12時間ぶっ通しでゲームをして死んでしまった20歳のアメリカの青年。

7日間でたった10時間しか寝ないという暴挙に出て、ネトゲで過労死してしまった中国の青年。

さて。

ここで疑問が浮かぶ。

なぜ彼らは死ぬまでゲームを出来るのか。

普通に考えたら、そんなことは不可能ではないのか。

そこで問題視されているのが、違法ドラッグによる脳ドーピングというもの。

「スマートドラッグ」と呼ばれる認知症の患者に処方される薬があるのだが、これによって脳ドーピングが可能なのだとか。

その薬を健常者が使うとどうなるか。

目が覚めたり、集中力が増すと言われている。

つまり。

その「スマートドラッグ」を健常者であるネトゲ廃人が使っているのではないか。

と言うのだ。

これは何も、根拠のない噂話などではなく、アメリカの学生などは、テストの際に頭を冴えさせるために服用している人もいるという。

驚愕なのは、アンケートを取った際、学生の約25%が一度以上使用したことがあるとの結果があること。

そして、いずれはこのスマートドラッグが流行して、廃人のようになってしまう人がたくさん増えることが懸念されているのだとか。

最近だと、日本でも脱法ハーブが流行ったりしてる。

そう考えると、対岸の火事では済まされない問題なのかもしれない。







検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
T.O.P..Classさんの画像
T.O.P..Class
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。