アフィリエイト広告を利用しています
<< 2020年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ファン
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年10月31日

大好きなK-popのことをダラダラ語るだけの記事

ブログの更新ご無沙汰でございます
今週はTwiceやらNiziU、JYパクの動画ばっかり見てました。
そしてついでに韓国語の勉強も。

Twiceのモモのダンスを繰り返し見ちゃうしNiziUのMake You Happyがずっと耳から離れなくて
Twiceみんな好きですがやっぱり日本人びいきなのかモモ、サナ、ミナを見ちゃいますね。
魅力がわからない人はとりあえずモモの'Fantacy’ダンス検索してみてください
NiziUについてはもはやお母さんみたいな気持ちで応援してます。笑

改めて考えてみたけど、Kpopがこれだけ世界を魅力している理由はこれだと思うんですよね。
ヒットにはそれなりの理由があるわけです。
語学力
抜群のスタイル
キャッチーな音楽
完成度の高いダンス
ファッションセンス
応援したくなるキャラクター
ただ美しいだけじゃなく愛嬌のあるフェイス

TwiceもNiziUもプロデューサーは餅ゴリことパクジニョン氏なので、韓国のプロデュースという形になりますが、スタイル抜群でダンスも完璧なK-pop界で日本の女の子たちが全く劣ることなく韓国でも愛されてるってなんだかとても嬉しい。応援せずにはいられません

彼女たちは中学〜高校くらいの年齢から韓国に渡って歌やダンスに韓国語を学ぶわけですが
ダンス、歌、韓国語どれか1つでもマスターするの難しいのに全部やれるのすごい、しかも韓国のスターってバラエティ番組で愛嬌や面白さも求められるから大変そう...ですよね。


男性だとBIGBANGも好きですが私の中では今でも東方神起が不動の1位です。
私の世代は東方神起、2NE1、KARA
ワンダーガールズとか聴いてました。もう10年くらい前のことです。
いまの10代の方はあまり馴染みがなかったりするんでしょうか?
東方神起が日本の愛されK-popアイドルの先駆けだったんじゃないかと個人的には思っています。
東方神起の昨年曲'hot hot hot'のPVとか検索してみてください
アジア人男性の魅力を凝縮したみたいな感じ!
4419A22F-24F3-4EB3-8754-1C5AFADCFF92.jpeg

東方神起はメンバー脱退が続きいまは2人ですが
日本語の歌はもちろん、トークもペラペラだしダンスもすごい。
2人ともちょうど私と同じくらいの歳なのでもう30代ですが変わらぬスタイルと容姿を保ってるんですよね。
30代にもなると容姿のケアに時間をかける必要が出てきます。若い頃は努力しなくてもスタイル良かった男性でさえ内臓脂肪がついてお腹だけ出てきたりするお年頃です。
一体いつ寝てるのか、ちゃんと寝れてるか心配になります東方神起はめちゃくちゃストイックな忙しい毎日を送っているんだろうな。

そういえば今年、TwiceのモモとSuper Juniorのヒチョルの熱愛が話題になりましたね。
ヒチョルはもう37歳のアラフォーですが23歳のモモとお似合いなの凄すぎですよね。こんなに爽やかな歳の差カップル見たことない。

89BC5E5A-06D0-41A0-A172-BDDCFDF4BCB2.jpeg

大人気の二人がデートする時間なんてあるのかな!?テレビ出演の準備と歌、ダンス、語学の勉強と美容のメンテナンス+恋愛ってもう超人ですよね。
だらだらと過ごしている自分が情けなくなってきます

というわけで今日も少しだけ韓国語の単語を勉強して寝よう。


もし今日の記事気に入っていただけましたら
↓ポチっとお願いします♪ ランキングが上がって多くの人に見てもらえる仕組みのようです

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



無料体験レッスン受付中!お気軽にお申し込みくださいませ。

2020年10月26日

【中国語】シーチキン

やばい、今日のはおもしろい

さっき彼が「猫ちゃんが海底雞を食べる」と言ったんです。
海底の鳥って...?
聞き返すと日本語で「海の鳥のことだよ」と言う...
海の鳥とは一体。

説明を聞くとどうやらシーチキンのことらしい!
Sea Chikenのこと?って聞くと
「だからそう言ったじゃん!」だって。笑

海底の鷄って言われてシーチキンなんて思い浮かばなかったよ〜


シーチキンは中国語で海底雞(ハイディジー)という事がわかりました。


様々な資格学習が980円でウケホーダイ!【オンスク.JP】

2020年10月25日

知れば知るほど嫌いになる?

私はこうしてブログを更新して
インスタやツイッターもチェックしてるし
何か気になることがあればすぐググる。

当たり前のようにネットと共存している。
ベッドの上でオンラインゲームしたり
アプリでチャットをしたり動画見たり
仕事もほとんどパソコン画面と向き合ってたり。
特にコロナで外出が減って
仮想のバーチャルコミュニティで充実しちゃってる人、多いんじゃないかな。
わたしもそうだし。

でも最近、ネットって良いことばっかじゃないなって感じたのは
知りたく無いことまで知れてしまうから

Googleマップの口コミって見たことありますか?
お店を検索するとだいたい地図と一緒に上位に表示されて
星マーク(評価)とコメントが見れたりするやつです。
私はあれをよく参照するんですけど
お店のオーナーさんがコメントに返信することがあるんですよね。
「ご来店ありがとうございました。またお待ちしています」とか
クレームに対しては「申し訳ございませんでした」とか
だいたいそんな感じなんです。

先日ちょっと驚いたのが
美味しそうなラーメン屋さんがあって検索してみた時のこと。
「店主が常連客とずっとしゃべってて...」という口コミに対して
「常連さんと話して何が悪いんですか?」って店主が返信書いてたんですよね。
あと味の評価を書いている人に対して「あなたのお口に合わないことはわかりました。ありがとうございました」とか書いちゃってて
ちょっと引きました。

言い返したくなる気持ちもわかりますけど
ネットだと顔の表情や声のトーンがわからないから
よほど気をつけないと実際の何倍もキツく伝わるんですよね。

そういう配慮をしないのは個人の自由だけれども、私はこの店主のコメントを見て、そのお店に行きたいというワクワクが打ち砕かれました。

SNSなんかもそうだと思うんですよね。
Facebookやインスタグラム、ツイッターをよく見ますが
たまに友達と会って2〜3時間くらい話したところで、近況報告と冗談を交わすくらいで終わります。
けどSNSだと24時間いつでも好きな時に自分のこと語り放題、発信し放題になる。
だから必要以上に自分の思想とか
その時のメンタル状況や愚痴を露出しがちになる。
穏やかな印象だった同級生がすごく神経質なツイートしてたりとか。
自宅の高級家具の画像ばかり上げてたりとか。

え?こんなキャラだったっけ?と思うことがたくさん。
(それでフェイスブックは見なくなりました)

実際、人ってすごく多様な面を持ってるんですよね。ふだん友達に見せてる自分なんてほんの一面でしかない。
例えばだけど、めちゃくちゃ容姿が良くて何でも出来る理想の人っぽく見えるけど、実はすごく幻滅するような価値観を持っていたり。
実際会って交流するときは相手に合わせて話す量や内容を調整してますよね?そのおかげでなんとか自分の印象をつくろってたりするわけですが、不特定多数に開かれているネット上だとついありのままの言葉や感情をフィルターを通さず発信してしまうように思う。

発言やSNSの露出が多いほど
合わない部分が出てくるのも当然なのかも。

他人の心の中はあんまり知りすぎないほうが幸せなのかなって。
ほどほどが良いです。




もし共感いただけましたら
↓ポチっとお願いします♪ ランキングが上がって多くの人に見てもらえる仕組みのようです

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

posted by A5ちゃん at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | Essay

陽だまりの彼女【映画鑑賞】


こちらの小説
すごく好きな小説の1つです。
もちろん映画版も観ました。

毎年秋になるとなんとなくこの映画を思い出すんですよね。
今日は久しぶりに、もう一度鑑賞しました。
7年前の映画なんだ... 時の流れは早いな。

松潤と上野樹里しか記憶になかったけど
今見返したらまぁ、豪華な人たちが出ている!
菅田将暉とか。
それからdishの北村匠海が出ていて目の保養になりました。
こんな昔から映画に出演されてたんですね〜
あいみょんの「猫」って曲を北村くんが歌って今めちゃくちゃヒットしてますよね。

Dish//の猫と北村くん好きな方には是非観て欲しい映画。
いま歌っている猫もむしろこの映画の主題歌にしたら?って感じですよ。

あと主人公の女の子が「まおちゃん」なんですけど
中国語で猫ってマオmǎoなんですよね。

映画観たら意味がわかると思います。
(ちょっとネタバレ気味)

ビーチボーイズの映画主題歌も絶妙に良いし
ありそうで無い展開のストーリーが可愛いです。
青春の子供ごころを忘れていない人ならきっと楽しめるはず。

22ED4FEA-3934-4E91-833F-F671EF3B1170.jpeg





この記事を気に入っていただけましたら
↓ポチっとお願いします♪ ランキングが上がって多くの人に見てもらえるとかで

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

【中国語】焗烤

これ読めますか?

焗烤

じゅーかお jú kǎo
この烤っていう漢字は知っていて
烤肉(カォロウ)で焼肉という意味になります。
日本のやきにくの漢字そのまま
焼肉(サォロウ)でも伝わりそうですが
繁体字だと「燒」

焼という漢字は燃える、燃やすとかちょっと印象が変わるみたいです。
あと風邪を引いたときに熱が出ると發燒(発焼)と言ったりします。
発熱とは言わないんですね〜

さて今日のタイトル焗烤
ジューカオってめっちゃジュージュー焼いて調理してる感じしません?笑

これグラタンって意味だと今日教わりました。
今日何食べたの?って話をして私は「グラタン」と答えるも彼にはピンと来なかったらしく
ご飯の上にチーズとクリームソースが乗ってるやつと言ったら「焗烤」と返ってきました。
下はパスタでも何でも良いらしく
とにかくチーズとクリームソースをかけてオーブンで焼いたのは全部「ジューカオ」なんだそうです。
たとえば、伊勢エビやカニを半分に割ってチーズとクリームソースを乗せて焼いたらそれも焗烤らしい。

中国語と日本語って似ているな!
と思う事もたくさんあるけど
さっぱりわからない漢字にも遭遇して、それもまた面白いなぁと感じてます。

ジューカオ、ジューカオ。
あんまり食べないから覚えられるかな...

これは今日食べたジューカオ。
FEFE9FD6-4F7B-4A65-B182-77F87B51C00B.jpeg

2020年10月22日

新しい職場での居場所、そのための知識

ぼんやりと転職の事を考えることが多くなった。

転職で気になることといえば、やっぱり新しい人間関係ではないだろうか。

いじめてくるような特別悪い人がいなくても
新しい環境に馴染むのはとても大変なことだと思う。

会社内の関係性やそれぞれの性格を知らないうちに会話で親しくなるのはかなり難しいので
私はいかに目立たないかという戦略をとってしまう。

ただ、これもヘタをすると
見下されてしまうリスクをはらんでいる。

人は集団生活において
自然と「大事にしなくても良い人」を判断している気がする。
いじめたりするのは論外だけれど
この人仕事できなさそうだな、などと無意識に他人を評価してしまっていることはないだろうか。

たとえば、社長の御子息が入社したら当然まわりは気を使う。
「社長の息子だからといって特別扱いしないで下さいね」
などと言われても、やっぱり気を使うだろう。

社長の家族じゃなくても
外見が良い人も得をしているはず。
やれイケメンが入社したとか可愛い子が入ったとか、ちょっと騒がれたりする。

でも、たいていの人はそんなアドバンテージないわけで...

私は、というと
若い頃は年齢より幼く見られることもあり
先輩からは可愛がってもらえる事が多かったが
歳を重ねるとそうも行かなくなってきた。

小柄だし特別社交的でもないし
あまり主張しない性格もあって
なぜか自分だけ怒られたり、口調が厳しかったりと
理不尽な扱いをされていると感じる事もたくさんあった。距離を置かれているように感じたこともあったな。

器用ではないし、得意不得意がはっきりしていて
特に初めての仕事となればミスをしがちだ。
そして叱られてる姿を見られれば見られるほど「使えないキャラ」のレッテルをはられるようになる。

ところが、私が海外からの電話に英語で対応した事で
周囲の反応が一気に変わった。
これを機に良い面に注目してもらえるようになり積極的に話しかけてもらえるようになった経験がある。

とにかくなんでもいいから
武器を持つ必要があるなと感じた瞬間だった。

今回の場合はたまたま英語に救われたけど
もし英語のプロ集団の中で仕事をしていたら、英語だけで一目おかれることは相当難しくなる。
その場合は別のカードが必要で、パソコン設定の知識なんかがあればもしかしたら重宝がられるかもわからない。例えばだけど。

それから、大事な事を書き忘れたけど
複数の能力が無かったとしても
1つの能力が飛び抜けていれば何も心配する必要はないと思っている。
たとえばスーパー営業マンが別の会社で営業の仕事をするのなら、きっと普通に仕事をこなしているだけで居場所を確保できるだろうし。

私は未経験の仕事に挑戦しちゃうほうなので
だいたい1から教えていただかなければ仕事にならない。
そういうわけで、不利な環境の中で
絶望的に不利にならないための術をつける必要性を感じている。

「何にも知らない人」と思われないために
いろいろな知識を広げるように心がけてる。
ニュースにも目を通すし、政治に関する自分の意見くらいは語れるようにしている。
税金の仕組みとか、よくわかんねーとか言ってる同僚にざっくり説明できるくらいはわかっているつもり。

私の「社会人学習」について少し具体的に書かせてもらうと
こんな感じ。
どれも趣味程度なので気が向いた時に
1日数分しかやってない。それでも続けていればそれなりに自信がついてくる。
●読書
●簿記
●英語
●中国語
●韓国語


私は読書が好きなので自分に必要そうな知識や話題のトピックは本屋さんで見つけている。面白そうな教材もたくさんある。
でも本って慣れてないとなかなか読めないし、独学はなかなかハードルが高いっていう方は
スキマ時間を有効活用できる【オンスク.JP】のような、時間がある時に見ているだけで新しい知識に触れられるものから始めるのも良いかもしれない。

勉強していることが、つらい環境で自分の希望になったりもするからきっとこれからも続けていくと思う。

↓↓もし共感いただけたらこちらの「ライフスタイルブログ」クリックお願いします。
押された数が多いとランキングが上がっていろいろな人に読んでもらえる仕組みのようです

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
posted by A5ちゃん at 21:26| Comment(2) | TrackBack(0) | Work

2020年10月21日

【簿記】ながら仕訳

非常に良くないんだけど
最近、家で1人で食事してるとスマホをいじりたくなってしまう。
テレビも見ないから目と耳が暇してる感じ。

だから簿記のアプリやって
少し正当な理由つくることにした。笑
罪悪感が減ります。

あぅ。こんな間違いをしてしまう私。
土地を購入したら手数料も含めるんだ。
724F43B7-6658-4FA0-A2DB-C7AE227C847A.jpeg

パブロフLITEって無料アプリ、ありがたいです。
こうやって自分の間違いと解答比較して見られるの嬉しい。

にほんブログ村 OL日記ブログ 勉強しているOLへ
にほんブログ村
この先ずっと一人かもしれない女のブログ - にほんブログ村

2020年10月20日

【簿記】総勘定元帳

サボり明け。
ほんと、体調良い日の方が少ないわぁ。

今日は総勘定元帳を理解。

987E22C9-123D-4066-B8C8-818A2BEBB753.jpeg

いったん、こんなふうに自分でまとめないとなかなか理解ができない...

混乱するから
まずは簡単なので理解したほうが良さげ。
D0EBA8BF-1C4A-4CFA-BDCE-BD8CB7E30598.jpeg

損益計算書まで見ようかと思ったけど
今日は寝る。まだ火曜日だし。zZ

にほんブログ村 OL日記ブログ 勉強しているOLへ
にほんブログ村
この先ずっと一人かもしれない女のブログ - にほんブログ村
タグ:総勘定元帳

2020年10月17日

心臓移植の募金にモヤッとした理由

募金で3億円が集まり
海外で心臓移植を受けた子が5歳で亡くなったというニュースを今日目にした。

子供の心臓病や難病の移植代を募金で募るというのを初めて知ったのは高校生の頃だった。
その時になにかがひっかかるような気がして、でも理由はわからなかった。
ネットでは下記のような意見が見られた。

1. 癌でもなんでも治療を受けられずに終わる命があるのになぜ特定の子供だけ特別なのか

2. この子の1生に3億円の価値があるのか。普通の人は1億ですら生み出せずに一生を終える。

3. 出産する前にわからなかった親の責任では。

4. 手術代ではなくドナーの順番待ちを繰り上げるためのお金なので、この子を助けたということは他に助からなかった命があるということ。

1. 私も概ね同意だけれど、少し僻みも混じっているのでは?治療費が必要なら自分だって頭をさげてお願いすればいい。けど大人が治療費を募っても、なんだが胡散臭さが出てしまう。子供は無条件に可愛いし未来の可能性に溢れているから助けてあげたい気持ちになり募金額が集まりやすい。

2. お金の面だけで考えるとその通りかもしれない。それに3億円というお金を海外で使ってしまっては日本国内の経済にもほとんど還元されないお金になりますよね。とはいえ、これは募金した人以外がとやかく言ってはいけないかな。

3. これは、他人がどうこう言うことでは無いと思う。判断できたかどうかも確かめようがないし。仮にわかっていたとしても、障害があっても産みたいという気持ちが葛藤よりも勝ったという話かもしれない。同じ立場になってみないと意見はできない。親の責任と言うのはひどすぎる。

4. これが1番私がモヤッとした原因かも。
例えば逆のパターンを想像してみる。海外の富裕層が3億円払ってどんどん日本のドナーを奪って3億円用意できなかった日本の子供達が命を落としたら、それが正しいと言えるだろうか。
いくら親心とはいえ自分の子供さえ助かれば良いのか?いくら可愛い助けたいと思っても、優先順位をお金で買うこというのは難しい選択だと思う。
みんな自分の子が可愛い。それはお金や運のあるなし関係なく同じ。
「心臓移植 救う会」と検索すると、多数の"○○ちゃんを救う会"のホームページが一面に表示されて驚いた。とにかく助かりたいというエネルギーに圧倒されてしまって、私はそっとブラウザーを閉じた。

人の親なら何がなんでも助けたいとい心情はわかるけれど、これはただの人助けや美談で片付けられないのではないだろうか。

それから、子供の募金にかかわらず、募金を受け取った人は用途を明らかにして欲しい。募金などは感謝を強要してやるものではないし、感謝してない人はそうそういない(と信じたい)ので「感謝すべき」などと恩着せがましく言うつもりは全くないのだけど、少しでも疑惑を残してしまうと他の人が募金を必要とした時に募金というものが信用されなくなってしまうから。
クラウドファンディングとかもそうですよね。

読んでくださった人が必ずしも同意してくださるとは思ってない。けれども、自分が疑問に感じていた解が見つかった気がしたので、今日は深夜に一人こんな事を記事にしてみた。

手術の有無にかかわらず亡くなられた子どもたちのご冥福をお祈りします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
posted by A5ちゃん at 02:32| Comment(0) | TrackBack(0) | Life

2020年10月16日

【簿記】仕訳帳



昨日はキティさんに簿記の流れを教えていただいたので、そのうちの1つ仕訳帳とは何か勉強した。
仕訳をがっつり叩き込む前に
仕訳の後に何をしなければいけないのか最初にざっくり理解しておこうかなと

今日のメモ:仕訳帳
50AE56F9-ACE8-4CDF-B47E-CF21EBE9548B.jpeg

ちゃんと紙に書いてえらいえらい。
誰も褒めてくれないから自分で褒めて励ます。

ちなみにこのブログは自分用の記録であり
人様に教えられるような大したものではありません。
初心者で簿記を勉強したい人が見ていっしょに頑張ろうと思っていただけたら嬉しいです。
間違ってる所もあるかも
あたたかく見守ってください。


にほんブログ村 OL日記ブログ 勉強しているOLへ
にほんブログ村
この先ずっと一人かもしれない女のブログ - にほんブログ村
スマホとパソコンで資格学習
検索
プロフィール
A5ちゃんさんの画像
A5ちゃん
都内シェアハウスに住む30代 4年間プログラマーを経験したのち現在はメーカーにてコレポンを担当。白肌に命をかけている。愉快な台湾人彼氏と絶賛遠距離恋愛中。 Store↓ https://room.rakuten.co.jp/room_a5_selection/items
プロフィール
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。