\PR!/
世の中には、航空自衛隊F-2戦闘機に魅せられた人も多くいるようです。
ヨナト氏(@Yonato4710)のような、F-2卿と呼ばれる人にはどんどんと珍しい写真を捧げましょう!
図1 F-2試験中
引用:技術研究本部パンフレット(2000年版)
もっともっと、F-2のことを世の中に広めてくれるはずです。
私がXF-2A初号機(501)を(^ω^)ペロペロした罪は許されるはず!
(前回記事):『日本人はいつからこんなに卑しい民族になった!【雑談】』
\こちらもご参考に!PR/
(1)XF-2Aの珍しい写真を発見したので投稿します。
きっかけは、技術研究本部(現防衛装備庁)の2000年に配られたパンフレットを見つけたことです。
以前海自にいたときに、空自岐阜基地でもらって今まで残っていました。
1.1 XF-2Aの珍しい写真じゃないか!
F-2の写真なら、世間にあふれているのですがこの写真は初めて見たものです。
図2 F-2量産型
引用URL:https://www.mod.go.jp/asdf/equipment/sentouki/F-2/images/gallery/photo04.jpg
SNSの発達により、F-2の画像は数多く出回っています。
しかしながら意外と少ないのが、XF-2と呼ばれていた時代の試作機の写真です。
その中でも、試作初号機については結構少ないといえます。
紅白に染め抜かれた試作初号機のカッコよさは、F-2好きにはたまらないでしょう。
そんな中で、見たことのない写真がありました。
1.2 ASM-2を4発搭載した試作初号機!
XF-2A試作初号機(501)については、空力特性試験を中心に飛行試験を行ってきました。
そんな、1997年〜1998年ごろに撮影されたであろう写真は、貴重なものです。
図3 貴重な写真
引用技術研究本部パンフレット(2000年版)
最近では、ASM-3搭載の写真ばかりが目立つようになっています。
しかしASM-2試験弾4発を搭載した、試作初号機の飛行シーンは結構貴重かと思われます。
(地上展示された写真はあっても、飛行中の写真は殆どない)
関係者の資料にはあるかもしれませんが、部外者用パンフレットに掲載されていたのは驚きました。
1.3 F-2の地上試験機!
他にも、論文の中にはF-2の主翼強度試験を行っている最中の写真もあったりします。
図4 静強度試験中のF-2
引用URL:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscm1975/28/2/28_2_80/_pdf
静強度試験は、地上試験機のXF-2(01号\02号)に強力な荷重をかけて強度試験を行うものです。
複合材で製造されたF-2の主翼は、かなり苦労したと聞いています。
そんな写真も、けっこう貴重といえます。
\F-2主任設計者の貴重な著書PR/
主任設計者が明かすF-2戦闘機開発 日本の新技術による改造開発[本/雑誌] / 神田國一/著 価格:1760円 |
\PR!/
(2)意外と知らないF-2の構造
写真ではよく見るけど、意外と知らないのがF-2の構造です。
どこに複合材が使用されているかは、意外と知られていません。
2.1 主翼や尾翼の多くが複合材なんだね!
空自岐阜基地で、XF-2Aを触ったときに主翼と胴体で感触が違ったことを覚えています。
当時は、「あれ?複合材を機体全部に使用したんじゃなかったの?」なんて思いました。
しかしながら、公開論文を見返してみると複合材使用箇所はいろんなところにあったようです。
図5 複合材使用箇所
引用URL:https://www.jstage.jst.go.jp/article/kjsass/48/555/48_241/_pdf/-char/ja
胴体部分は、ほとんどが従来のアルミ合金などで製造されているそうです。
2.2 試験弾はなぜ市松模様なのか?
その他に、空自岐阜基地にて各種試験弾が市松模様に塗られているのをよく見ました。
図6 GCS-1
引用URL:https://www.mod.go.jp/asdf/adtw/adm/shiken/missile/GCS-1.jpg
当時の素人同然だった私は、率直に「なぜいろんな色で塗分けされているのですか?」と聞いたことがあります。
答えとしては、
『試験中の試験弾の挙動・回転状況を映像で解析するために塗分けされてる』
という物でした。
意外と聞いてみないと、分からないことも多いですね〜!
\こちらもおすすめ!PR/
【中古】 戦闘機パイロットの世界 “元F-2テストパイロット が語る戦闘機論 価格:3980円 |
\PR!/
(3)吊り下げF-2も珍しい!
その他には、F-2がクレーンに吊り下げられている光景もあったりします。
図7 F-2吊り下げ
引用URL:https://twitter.com/jasdf_hyakuri/status/1253609765533446144/photo/1
飛行場内で、航空機が動けなくなった時の訓練も行われています。
3.1 F-2好きならパイロンにも注目!
F-2が好きならば、パイロンの吊るしものにも注目していくべきでしょう。
図8 F-2パイロン
引用URL:https://twitter.com/jasdf_hyakuri/status/1646793892984152065/photo/1
AAM-4などを発射するための、パイロンとアダプターが付いた写真もなかなか興味深いものです。
F-2には今後も注目していきましょう!
\PR!/
防衛・軍事ランキング
↑ブログ主の更新意欲維持の為↑バナーをクリック↑
↑していただければブログ主が↑頑張ります↑