2017年05月05日
エネルギーのタンパク質節約作用
国家試験でもよく出題されるところなので、覚えておきましょうね。
よくダイエットで主食を減らす、または抜くなどという人がいます。
主食は少量で高エネルギーですから、主食を抜ければそれだけ多くのエネルギーを減らすことが出来、
確かに体重は減りやすいくなります。
即効性のあるダイエットなので、主食を抜くダイエットは人気が出てしまうんですね。
主食を抜くということは体の中でどんなことが起こっているのか。
主食には糖質をいう炭水化物を多く含みます。
糖質は車で言うガソリンの役割をしてくれているもので、
体の中で一番エネルギーになりやすいものです。
これが不足すると筋肉を壊して、タンパク質を利用してエネルギー源を作り出そうとします。
すると筋肉量が減ります。
筋肉量が減ると基礎代謝が落ちます。
基礎代謝が落ちると痩せにくい体になります。
結果的にリバウンドしやすい体を作っていることになります。
主食の過食は中性脂肪や血糖値を上げるもとになるので、適量が重要です。
では適量とは?
主食は全体のエネルギーの50〜60%を摂取。
1800kcalが適正エネルギーだとすると900〜1080kcalを主食から摂ることになります。
ご飯量になおすと180g〜200g/食(ご飯1/2合程度)ということになります。
夕食が遅くても最低100g/食(脳が活動するために最低限必要)は食べるようにお話ししています。
よくダイエットで主食を減らす、または抜くなどという人がいます。
主食は少量で高エネルギーですから、主食を抜ければそれだけ多くのエネルギーを減らすことが出来、
確かに体重は減りやすいくなります。
即効性のあるダイエットなので、主食を抜くダイエットは人気が出てしまうんですね。
主食を抜くということは体の中でどんなことが起こっているのか。
主食には糖質をいう炭水化物を多く含みます。
糖質は車で言うガソリンの役割をしてくれているもので、
体の中で一番エネルギーになりやすいものです。
これが不足すると筋肉を壊して、タンパク質を利用してエネルギー源を作り出そうとします。
すると筋肉量が減ります。
筋肉量が減ると基礎代謝が落ちます。
基礎代謝が落ちると痩せにくい体になります。
結果的にリバウンドしやすい体を作っていることになります。
主食の過食は中性脂肪や血糖値を上げるもとになるので、適量が重要です。
では適量とは?
主食は全体のエネルギーの50〜60%を摂取。
1800kcalが適正エネルギーだとすると900〜1080kcalを主食から摂ることになります。
ご飯量になおすと180g〜200g/食(ご飯1/2合程度)ということになります。
夕食が遅くても最低100g/食(脳が活動するために最低限必要)は食べるようにお話ししています。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6236425
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック