アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
陽葵さんの画像
陽葵
陽葵は、ひなたと読みます。仏教が好きな仏教ガールです。一緒に仏教を学びましょう。
プロフィール
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
記事ランキング
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ

2017年08月03日

仏教を嫌いな人の嫌いな理由

なぜ仏教を嫌いな人は仏教嫌いなのか。


「葬式や法事で訳のわからんお経を読んだり、
たまに説教すれば、地獄だの極楽だと死んでからの事ばっかり
言って金を持っていく」

どうして「どう生きるか」を教えないのかと。


汗水働いて得たものを、持っていきやがる。
嫌いになるのも当然。

 

どう生きるかというのは、

どんな生き方をすればいいのかと言うこと。
どうすれば健康に快適に生きていくことができるか。
健康ブーム。

 

しばしばテレビや雑誌で特集が組まれている。
お昼につけるテレビは、みのもんた。
毎年毎年同じ事やっている。夏ばてしない睡眠法…

大学でしている勉強は、どう生きるかという事に携わっている。
政治、経済、法律、医学。
これらは生きる手段。

手段と言うことは目的ではない。

 

どう生きるかとは、どんな歩き方をするかどんな走り方をするかということ。
400m男子の金メダルのマイケルジョンソ、反り返って走る。
100mの金メダル、モーリスグリーン。前屈みで走る。
マラソンは、そんな走り方していたら持たない。
いろんな走り方がある。

しかし、走り方を色々考えるのもゴールにつくため。

 

目的があって初めて手段が出てくる。
反対に考えてゴールや目的がないのに、
どう走ったらいいのかと考えている人がいたらお気の毒。
どこにもたどり着けない。
ゼーゼーハーハーと走ったことが無駄になってしまう。
何のためにどこに走っていくのかわからなければ、
走りだおれるために走っているようなもの。

 

曇鸞大師が浄土論註に、

尺取り虫のたとえを言われている。

 

尺取り虫は、自分なりにペース配分を考えてぐるぐる回っている。
結果、火鉢の中へ落ちていく。
どう走ったら早く走れるのか、それだけを考えている人は悲劇あるのみ。

 

エンドレスランという体罰が体育会であるそうな。

 

いつまでもトラックを走り続けなければならない。

仏教では、どう生きるかも確かに大事だが、
「なぜ生きるか」はもっと大事でないですか?

 

どこまで走っていけば、ああ走ってきて良かったということになるのか。

人生のゴール、決勝点はどこか、その古くて新しいテーマ。
これを明かにされたのが仏教

タグ:お経
posted by 陽葵 at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 仏教
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8715579

この記事へのトラックバック