タグ / ブックオフ
記事
リベンジブックオフ [2023/01/05 16:46]
年末にブックオフへ持ち込みたかった、我が家では不用になった児童書や辞書などの古本。
玄関に置いたまま年を越し、今日年明けの営業日をネットでしっかり確認して、再びブックオフへ持っていきました。
前回の持ち込みが叶わなかった話はコチラ↓
https://fanblogs.jp/sakezuki0811/archive/367/0?1672905084
割とボリューミーなので、玄関に置いたままの年越し、すごく気が引けましたが、すぐに持っていくつもりだったので、片づけ..
今日の捨て活 31日目 とフリマアプリで売れたもの [2022/12/15 17:52]
だんだんペースが遅くなっている捨て活。
ちょっと忘れがちではありますが、思い出したら無理なく細々と続けていきます。
娘の愛用品、化粧崩れ防止の三スト。左の小さい方がもう空です。捨てようよ・・・。
持ち主は次女。19歳になったばかりです。
化粧崩れするほどの厚化粧ではないけど?
私なんか、この歳になるまでそんな商品がある事も知らなかったわ。
そしてメルカリの出品後、数週間売れずに放置していた本が一冊売れました。児童書です。
コンビニからネコポスで発..
メルカリの出品をやめてブックオフに持って行く事に決めたわけ [2022/12/10 22:30]
久しぶりにメルカリで売れた商品を梱包しました。
小説2冊セット。文庫本です。
明日コンビニで発送しようと思います。
そして今出品中の本類。
明日には出品を取りやめて、ブックオフに持って行く事にしました。
まとめて紙袋に入れて保管してますが、ただでさえ家の中をスッキリさせたい年末のこの時期に、いつまでも売れない本を置いておくのが嫌になりました。
あちこち掃除したいところもあるのに、一向に進みません。
少し気を引き締めて頑張らないと。
..
今日の捨て活 23日目 [2022/11/21 21:35]
数日前に途中まで片づけた、二階の廊下の放置段ボールの中を整理。
あとは書籍だけでした。
子どもが生まれたばかりの頃に読んでいた本や、英文の小説。自己啓発系の本も。
少しほこりっぽいので、きれいにしてからブックオフかな。
ブックオフ、持ち込みで数回利用したことはあります。
自宅買取やってみようかな。
今日の捨て活 16日目 [2022/11/12 16:22]
次女が大好きだった任天堂DSのソフトたち。
我が家は小学生の頃に1台だけDSを購入。
2人の姉妹で交代で使う事、1日にできる時間も制限を付けてやってました。
が、長女はゲームそのものにあまり興味がなく、主に熱心にやっていたのは次女。
長女はスケッチブックに絵を書いたりしてる方が楽しかったみたいです。
次女はゲーム大好きで、のめり込むと時間を忘れがちでよく注意していたのもいい思い出ですね。
いつの頃からかやらなくなったなぁ。
中学生になると、勉強と部活で忙しく..
今日の捨て活 15日目 [2022/11/11 16:08]
パソコン横に鎮座している電子ピアノの上にず〜っっとおいてあった、長女が使っていたピアノの教本。
私が子供の頃にも同じ「こどものバイエル」上下使ったな・・と懐かしい品。
指練習の教本も同じの使ってました。
長女がピアノを習っていたのはほんの2年程でした。
始めたのは小学4年くらいだったかな・・・。
だいぶん遅いスタートでしたが、センスがよくあっという間にそこそこ難しい曲を弾けるようになって周囲を驚かせていました。
・・が、練習が嫌いで続かず。
何を..
100均 Discord DIY JA直売所 NFT PCラック おうち居酒屋 おつまみ おでん お土産 お惣菜 お盆休み お花見 お買い物 かに きゅうり くせ毛 ゆず大根 アプリ アレルギー インターンシップ インフルエンザ イーサリアム ウィスキー ウォーキング ウンベラータ エアコン オートミール カポック カラテア キッチン クラフト グリーン グルテンフリー ゲーミングPC コストコ コロナワクチン コーヒーの木 ゴミの分別 ゴミの日 サプリメント サンスベリア シルクジャスミン シークワーサー シークワーサーサワー ジェンダーギャップ スーパー タンブラー ダイソー テーマパーク デスクワーク ニトリ ネットショッピング ハイビスカスティー ハンドメイド パキラ パソコン作業 パネルヒーター ビットコイン ファンヒーター フリーランス フルーツ ブックオフ ブルーライトカット プラントハンガー プレゼント ホットフラッシュ ホームセンター ポトス マクラメプラントハンガー マクラメ編み メガネ メルカリ メンテナンス モノを減らす モンステラ ヨーグルトメーカー ランチ リモートワーク レトルト食品 ローゼル ローリングストック ワクチン接種 一人ご飯 一人暮らし 一人飲み 一日一捨て 下処理 不動産屋さん 不用品 不用品処分 不用品買取 久しぶり 今日の捨て活 仕送り 仮想通貨 体調不良 作り置き 保存容器 保温 保険の見直し 停電 備える 備蓄 働き方 元肥 冬の管理 冬枯れ 冬越し 冷凍保存 冷凍食品 切り花 初海外 副業 即席スープ 台風 和装 在宅ワーク 地震 夏休み 夏休みの宿題 夕飯 外食 多肉植物 大学生 大容量 大掃除 大雨 娘の帰省 子供の送迎 子離れ 季節の花 季節家電 宅飲み 家事 家庭料理 家電 寄せ植え 寒さ対策 寒の戻り 帰省 年末 年末年始 年越し 引越し 強い眠気 心配性 必需品 愛猫 感染対策 成人式 成人式前撮り 手作り 手作り調味料 手料理 振袖 捨て活 排水溝のつまり 故障 散歩 整理整頓 料理 断捨離 新幹線 新社会人 新芽 日よけ 日常 春の花 春休み 暑さ対策 暖房 暖房機器 更年期 更年期障害 最強寒波 月経 朝のルーティン 朝活 朝食 株分け 植え替え 植替え 植替えシーズン 植物育成ライト 業務スーパー 楽天 楽天お買い物マラソン 楽天スーパーセール 楽天セール 母の日 水回り 水害 水耕栽培 油汚れ 洗濯洗剤 海外研修 災害 熱中症対策 片付け 物件探し 物価高騰 献立 生理痛 生育期 画像生成AI 発熱 発熱外来 発酵食品 白い花 直売所 確定申告 秋 秋の花 秋桜 積み立てNISA 節電 米粉パン 結露ワイパー 結露吸収シート 結露対策 編み物 縮毛矯正 美容院 習慣化 育成ライト 自動車保険 花粉シーズン 花粉症 英語学習 葉物野菜 行楽シーズン 衣替え 被災 被災地 親離れ 観葉植物 詐欺に注意 貧血 賃貸物件 資産運用 賞味期限 購入品 赤い実 趣味 車のメンテナンス 車検 農協 運動不足 酒のつまみ 鉄分 鉢カバー 閉経 開花 防寒 防寒対策 防災 非常食 韓流アイドル 音声アプリ 食事の準備 食品管理 飲食店 髪飾り 麹 麻婆豆腐 鼻炎