アフィリエイト広告を利用しています

【送料無料】[ 大容量2.2kg ] チャンピオン ピュアホエイプラス プロテイン スタック[サプリメント/健康サプリ/サプリ/プロテイン/粉末/栄養補助/栄養補助食品/アメリカ/国外/パウダー/サプリンクス/通販/楽天/ホエイ]

価格:6,750円
(2016/7/18 19:42時点)
感想(326件)

ファン
検索
<< 2016年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
こじょさんの画像
こじょ
平日は大学のトレーニングルーム、週末はゴルフ選手のパーソナルトレーニング・アメフトチームのストレングスコーチをさせていただいています。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年10月31日

トレーナーあるあるH

こんにちは、こじょです。

やたら体幹トレーニングばっかりやっている選手が最近多いです。

体幹トレーニング(腹筋や背筋運動)をやると軸が強くなるとかで、30分くらい自体重で運動しています。

スクワットやった方が軸強くなると思うなあ。

体幹トレーニングばかりやっている人で競技が強い人は見たことが無いなあ。

身体の一部分だけ鍛えてもパワーはつかないんじゃないかなあ。

なんて考えていますが、よく見る光景です。

2016年10月29日

GPPとSPPA

こんにちは、こじょです。

GPPとSPPについて前回記事にしました。

先日、あるアメリカのジムの記事を読み、GPPの大切さを知りました。

そのジムでは、


・レッグカールを200レップ、トレーニングの最後に行う

・メディシンボールを担いで400mランニングする

・毎回トータル20トンの量のトレーニングを行う



といった内容でした。

「短時間で効率よく」と日本ではよく言われていますが、1時間程度では20トンは終わりません。

またこのジムからは世界的に活躍するパワーリフターを何人も輩出していますので、間違ったことは言っていません。

こういうことから、GPPが足りているといえる人がどれほどいるでしょうか?

世界で活躍している方たちでさえ、まだ足りないという気持ちで、かなりのボリュームのトレーニングをこなしているわけですから。

なんで200回もやるのか、なんでメディシンボールを担いで走るのか、皆さんもぜひ「GPPを高める」という視点で考えてみてください。

2016年10月27日

GPPとSPP@

こんにちは、こじょです。

GPPという言葉をご存知でしょうか?

「general physical preparedness」 の略で、日本語ですと「基礎体力」とかといったニュアンスになると思います。(日本語訳は探しても見つかりませんでした)

もう一つのSPPは、

「Specialized Physical Preparation」  の略で、「競技特異的な能力」というようなものになると思います。

こう言うと、選手の大半は「SPP教えてくださいっ!」

となります。

確かに、ベンチプレスやチンニングよりも、競技能力が向上しやすいトレーニングをやりたくなります。

聞こえがいいですから。

問題は、「GPPはやらなくていいからSPPをたくさんやろう!」と考えてしまうストレングス&コンディショニングコーチがいることです。

特徴としては、プランクなどの体幹トレーニングをたくさん処方したり、「バランス」「ファンクショナル」といった言葉を頻繁に使う方が多いように思います。

しかしそれでいいのでしょうか?

GPPに関しては、スクワットやチンニング、ベンチプレスといったものがあげられると思います。

フルスクワットをしないで、地面を押す力が高まるでしょうか?

チンニングをしないで、パワーポジションが取れるでしょうか?

そういった土台が無いのに、競技能力は向上するのでしょうか?

我々は、そういった迷いを抱えた選手を正しい道に導いていかなければなりません。

その時に、「基礎体力」の意味を深く読み取る力と、それが選手に足りているか判断する力が必要になってきます。

決して「競技に繋がりやすいから」という目先の効果にだけ目を向けてはいけません。

SPPは競技の練習が一番で、バーベルやダンベルを持ってやらなくていいと思います。

http://athletebody.jp/2012/04/15/core-stability-training/

2016年10月24日

ニースリーブA

こんにちは、こじょです。

先日、ROGUEさんのSHOPから、ニースリーブを購入しました。

今回は厚さ5mm、Mサイズにしました。

まだトレーニングでは試していませんが、履いてみた感じは良いです。

履くときにはそのまま履きましたが(端っこをめくったりしないで)、サポート力もちゃんとある感じです。

そこまでは当然ですが、縫い目もそれなりに細かく、すぐ緩くなるようなことはなさそうです。

一度このニースリーブを履いて試合に出てみたいと思っています。

ニースリーブ@

こんにちは、こじょです。

先日、ROGUEさんのSHOPから、ニースリーブを購入しました。

今回は厚さ5mm、Mサイズにしました。

まだトレーニングでは試していませんが、履いてみた感じは良いです。

履くときにはそのまま履きましたが(端っこをめくったりしないで)、サポート力もちゃんとある感じです。

そこまでは当然ですが、縫い目もそれなりに細かく、すぐ緩くなるようなことはなさそうです。

一度このニースリーブを履いて試合に出てみたいと思っています。

2016年10月23日

トレーナーあるあるG

こんにちは、こじょです。


選手「ベンチプレスはバーはどこに降ろせばいいですか?」

トレーナー「みぞおちの上だよ」



この理由をトレーナーさんには説明してもらいたいです。

実際人によって降ろす位置は変わるはずですので。

もうひとつ。


選「スクワットの膝は斜めに開きますか?」

ト「爪先を平行にしてまっすぐ前に向けましょう」



これも目的によりけりです。

その選手が膝を怪我しないことを祈るのみです。

よくある光景です。 

2016年10月21日

マウスピース

こんにちは、こじょです。

先日、知り合いの歯医者さんにお願いをして、マウスピースを作っていただきました。

こじょは音楽のリズムをとるときなどに歯ぎしりをしてしまう癖があり、そのせいですり減っている歯が何本かあるようで、これ以上すり減らないようにとの理由もあって、作っていただきました。

アメフト選手時代は、脳震盪の予防という理由で装着していましたが、パワーリフティングでは初めてです。

実際トレーニングしていると、姿勢などが安定する感じがありました。

もしかしたら今まで意識していなかった分、歯を食いしばることで安定したのかもしれません。

また、かみ合わせが良くなったことで、良い効果も出てきたのかもしれません。

パワーリフターさんの中には、装着している方もいない方も両方います。

こじょは1週間程度で、また料金もそこまでかからず(相場でプロテイン2KG分程度)作っていただきました。

市販の、お湯で柔らかくするタイプよりしっかりフィットしますので、皆さんもお近くの歯医者さんに頼んでみてはいかがでしょうか。

アンダーアーマー アーマーバイトマウスガード マウスピース 上歯装着用 Under Armourbite Performance Mouthwear Upper Mouthguard

価格:7,778円
(2016/10/21 12:21時点)
感想(0件)



2016年10月20日

スティッキングポイント

こんにちは、こじょです。

「スティッキングポイント(sticking point)」ってご存知ですか?

辞書では「行き詰る点」などという意味が出てきます。

トレーニングでは、一番つらいポイントになります。

スクワットでいえば、ボトムポジションから少し上がったところになります。

先日他のパワーリフターさんの記事を読んでいたところ、スティッキングポイントの記事が載っていました。

その方いわく、スクワットのスティッキングポイントは


・メンタル

・テクニック

・フィジカル



とのことです。

同感!!

https://www.t-nation.com/training/master-the-squat

2016年10月19日

IPF公認ー番外編2

こんにちは、こじょです。

IPF公認のギアを購入する記事で、ELEIKOさんをご紹介しました。

先日知人に話を聞いたところ、

「見積もりのお願いをしたが、2週間たっても返事が来ない」

というお話がありました。

もしかしたら、日本支店があるので、本店に注文をしても難しいのかもしれません。

どのような流れなのかはわかりませんが、ELEIKOさんで購入を考えている方は一度確認をされた方がよいかと思います。

http://www.eleiko.se/en/index.aspx
posted by こじょ at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | IPF公認

2016年10月17日

トレーナーあるあるF

こんにちは、こじょです。

初心者へよくある対応です。


初:「マッチョになりたいんですけど何をすればいいですか?」

ト:「ビッグ3をやりなさい」


まあ間違ってはいないと思いますが、その前にもうちょっと聞くことがあるでしょう。

よくあります。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。