アフィリエイト広告を利用しています

【送料無料】[ 大容量2.2kg ] チャンピオン ピュアホエイプラス プロテイン スタック[サプリメント/健康サプリ/サプリ/プロテイン/粉末/栄養補助/栄養補助食品/アメリカ/国外/パウダー/サプリンクス/通販/楽天/ホエイ]

価格:6,750円
(2016/7/18 19:42時点)
感想(326件)

ファン
検索
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
こじょさんの画像
こじょ
平日は大学のトレーニングルーム、週末はゴルフ選手のパーソナルトレーニング・アメフトチームのストレングスコーチをさせていただいています。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年09月30日

ギア(トレーニングアイテム)を探すには

こんにちは、こじょです。

パワーリフティングを続けて高重量を挙上するためには、ギアが必要になってきます。

しかし日本にはパワーリフティングの専門店は数少なく、Amazonさんなどで探すのもなかなか大変です。

そんな時はいっそ、IPF(国際パワーリフティング協会)のホームページをご覧いただくのも一つの手です。

ホームページにはIPF認定の、国際大会でも使用可能なギアを販売しているメーカーのサイトにとべるページがあります。

ここで購入すれば(ある程度)間違いはないですし、品ぞろえも豊富なので、一度時間をかけてみて見る事をお勧めします。

www.powerlifting-ipf.com

2016年09月28日

納得

こんにちは、こじょです。

先日学生と話していたときに、

学「トレーニングの頻度を減らそうと思っているんですよ」

こ「どうしたんだい?」

学「3ヶ月くらいやっているんですけど効果がでなくて」

こ「…」


その話を聞いた瞬間、

「そりゃフォームが適当だからや」
「そりゃご飯たいして食ってないからや」
「そりゃ上半身ばっかり筋トレしてるからや」

とまあ、批判が次から次へと思い浮かんできてしまいました。

しかしそのまま伝えてもやる気になってくれるはずがありません。

なのでグッとこらえて→現在の状況を聞いて→目標を聞いて→提案をする

というプロセスを冷静にたどりました(たどるように努めました)。

こじょの器が小さいのが悪いのです。

しかしチームに専属のトレーナーさんがいるのに(ATの方かS&Cの方かはわかりません)、下半身のトレーニングをしていないというのはさすがにどうかしてると思いました。 

と、最後に批判を言ってしまうのも器が小さい証拠です…

納得してもらうって、こじょには色んな意味で難しい… 

2016年09月26日

効率のいいトレーニングって?

こんにちは、こじょです。

最近、効率のいいトレーニングというものが流行っているようです。

効率のいいといっても、色々な意味があると思います。

効果が現れやすい・短時間でできる・筋肉が付きやすい、などなど・・・

忘れちゃいけないのは、自分がどのレベルにいるかです。

例えば、短時間でできたからといって、体力が少ない人には必要なのか?

筋肉が付きやすいからといって、関節の強さや筋力は伸びているのか?

そもそもその時期に合っているトレーニングなのか?

自分の現状の評価を忘れてはいけませんね。

ということを、学生と触れながら思いました。

2016年09月24日

ジム

こんにちは、こじょです。

パワーリフティングやウェイトリフティング、地面に重量を落とせるジムは少ないものです。

音が近隣の方の迷惑になる為、都市部より郊外の方が多いと感じます。

自分が通いやすいジムを見つけるのも、トレーニングには重要だと思います。





2016年09月23日

便利と不便

こんにちは、こじょです。

トレーニングは便利でしょうか?不便でしょうか?

トレーニングはすべてが手作業です。

時代はどんどん自動化に進んでいます。

そういった意味では、とても不便で、時代に逆行していることになります。

しかし、その不便を乗り越えた先に、便利な身体が待っているわけです。

また自動では味わえない感情が沸き上がります。

昔の人間の方が感情豊かだったり、不便の楽しみ方などを知っているのかもしれません。

2016年09月22日

パワーリフターはボディビル式のトレーニングはやっちゃダメ?

こんにちは、こじょです。

学生を見ていると、

「筋肥大にはボディビル式が一番だぜ!」
「筋トレは筋肉にキかせないとな!」

という運動部の学生が多いです。

ボディビルディングも、以前よりメディアに取り上げられるようになったり、そのトレーニングの情報もネット上などに掲載されるようになり、見よう見まねでとりあえずトレーニングを初めて見ようという方が増えてきた気がします。

それはとても良いことで、トレーニングをする人口が増えれば、いわゆる底辺の底上げにもつながってきます。

問題はそこから先です。

それを続けていってオリンピックに行けるか、強くなり続けられるか、というところです。

そもそもボディビル式とかパワーリフター式とか、分けてしまうことが問題だと思います。

自分の弱い部分を強くする。

その目的のためにメニューを考えた時に、結果としてボディビル式になったりパワーリフター式になるならいいんです。

自分でわかりにくいなら、自分の弱い部分を見つけてくれるストレングス&コンディショニングコーチの方に見ていただくのが一番だと思います。

理論と方法。

方法からトレーニングを始めてみるのもありだと思います。

その中で理論も勉強していくことが、強くなるために必要なことだと思います。

そんなことを学生と話しながら思っていました。

2016年09月21日

ドーピング

こんにちは、こじょです。

パワーリフティングの大会に出るために、アンチドーピングの講習を受ける必要があります。

いわゆる「JADA」さんという団体の講習を受けた証明が必要です。

JADAさんのホームページには、「Play True」というアンチドーピングのガイドブックがあり、こじょはまずはそれの熟読から始めました。

それはとてもわかりやすく、往年の名選手の方々が丁寧に教えてくれるので読みやすく感じました。
(田辺陽子さん、池田めぐみさんなどなど)

ただ、やはりというか、どの成分がドーピング違反になるかというのは、まだまだ勉強しなくてはなりません。

スポーツファーマシストさんに1度相談に行こうかと思っています。

皆さんも、どこに違反物質があるか把握するためにも、近くのスポーツファーマシストさんにご相談することをおススメします。

違反の代償はとても大きいですので。

2016年09月20日

つらいこと

こんにちは、こじょです。

今日は仕事先で、

「チームに入りました。そこには本物のトレーナーさんがいるんですよ」

とある方から言われました。

また、

「ここには来たくない、もう1つの充実した施設と充実した指導者の下にいきたい」

とも他の方に言われました。

つ、つらい…

頑張ります。

2016年09月19日

強い人と弱い人の違い

こんにちは、こじょです。

トレーニングルームにいると、選手の受付をしたときに、強い選手と弱い選手の違いが大体わかるものです。


@挨拶の声がはっきりしている

A目が前向き

B姿勢が良い


こういった意識の違いが、身体にも表れてくるのだと思います。

2016年09月18日

トレーニング

こんにちは、こじょです。

この情報化社会、トレーニングの情報があふれています。

一見、トレーニングの情報が手に入りやすくなった分、スポーツ選手のフィジカルは上がっているんじゃないかと思えます。

しかし、実際はそうは見えません。

むしろ昔より、体が細くなっている気さえします。

オリンピックに行くような方達はそんなことはないとテレビで見ていて思いましたが、そうするとトップとそうでない選手のフィジカルの差が広がっていっている、ということになると思います。

原因はわかりませんが、あまりよくないトレーニングの情報が出回っていることも原因としてあると思います。

スポーツ選手も、情報を正しく理解するために勉強しなくてはならない、ということになると思います。

以前あるスポーツのヒーローインタビューで、
「僕はスタイルを崩したくないのでこれ以上大きくしません」
みたいなことを言っていた細身の選手がいました。

アメリカンジョークであることを願います。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。