2015年07月28日
屋形舟に乗ってもんじゃ焼なんて風流なひとときもいいですよ
![image.jpg](/naonaobossa/file/image/image-7c18d-thumbnail2.jpg)
屋形舟、一度乗ってみたかったんです!
たまたま券をいただいたので、夫と二人で行ってみました。
江戸前汽船の元祖もんじゃ焼屋形舟^ ^
お台場まで行って帰って2時間コースで、もんじゃ焼食べ放題、飲み放題で4500円~
まずは新木場駅ロータリーにある専用バス乗り場に指定の時間に行きます。
バスに5分位乗って船着き場まで。
いよいよ、屋形舟に乗船!
お座敷に鉄板付きのテーブルが並んでいます。
さっそく、ビールが配られましたよ。
ビールが飲めない方はウーロン茶!
飲み放題がスタートです
![手(パー)](/_images_e/e/F0C4.gif)
はじめは、全員明太子もんじゃとお好み焼きが配られました。
明太子もんじゃを屋形舟の方に教わりながら、みんなで焼いていきます。
その間も夫はビールのおかわり!
![image.jpg](/naonaobossa/file/image/image-8e2c1-thumbnail2.jpg)
焼きながらも、屋形舟は新木場からお台場へ向かって進んでいきます。
![image.jpg](/naonaobossa/file/image/image-4ac7c-thumbnail2.jpg)
もんじゃ焼を食べながら、私はビールからチューハイへ。
揺れて酔ったらやだなぁと実は心配していましたが、意外と大丈夫!お酒に酔ってると、船酔いはしないのかなぁ~?
お台場の海でしばらくのんびり過ごします。
何か食べ物をもらおうとカモみたいな鳥が寄ってきました。
夫がかつお節を少し投げると、水面をスーっと寄ってきて、パクっ!おすまし顏で食べていましたよ。
のんびりゆらゆらしていると、あっという間に新木場へ戻る時間。
タイカレーもんじゃや普通のもんじゃなどを食べてお腹いっぱい!
チューハイも2本くらい飲んだので、すっかりほろ酔い!
あっという間の2時間でした。
楽しかった~♪
今度は貸し切りで仲間うちで来れたらいいなぁ~♪
![右向き三角1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F04A.gif)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TOVB6+198YR6+3BT2+1BN3TU)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TOVB6+198YR6+3BT2+1BP19T)
![]() | まっぷる 東京 '16 (国内 | 観光 旅行 ガイドブック | マップルマガジン) 新品価格 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2HDTSO+ETGESY+249K+BWGDT)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_around50/img/shufu_around5088_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/housewife88_31.gif)
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3988243
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック