2018年01月27日
拓馬篇−2章2
授業が始まって十日を経た。その間にヤマダは新人教師の評判を集めた。授業の合間の休み時間に、それらを拓馬に報告する。
「みんな、優しくていい先生だって言うね。タッちゃんが感じたほど悪い人じゃないみたい」
「人は見かけによらないってっこったな……」
拓馬は第一印象が的外れだったことに気恥ずかしさを覚えた。新任の教師の人となりはたしかに人格者だ。相手が誰であろうと丁寧な口調と物腰で接し、生徒の突拍子のない発言を受けてもきちんと応対する。三郎の要求に応えて本当に組手に付き合うこともあった。その様子を見聞きして、お人好しが過ぎるとさえ思えた。
「でもね、ワルに見えた気持ちはわかるよ」
ヤマダは拓馬のフォローをしだす。
「黒いシャツとサングラス、ガタイがいいうえに髪の色が明るいとカタギには見えない」
「スジもんってことかよ」
「うん、きっと裏で画策するインテリタイプだね、あの雰囲気は」
「本人には言うなよ、失礼だから」
なぜあの教師は他者の警戒心を煽る服装をしているのか、その疑問は解消されない。黒シャツは色黒の肌をごまかすためだと聞いたが、サングラスはなぜ必要なのか。
「校長の許可を取ってまでサングラスをかけるか、普通」
拓馬はひとり言として本音を口に出した。ヤマダは拓馬の疑問を受けて、メモ帳のページをめくる。
「んーと、あんまり目のことをとやかく言われたくなかったみたい」
「青色だっていう目が?」
「日本だと珍しがられるでしょ。それがちょっとヤなんだって」
「へー、そんなことをホントに気にするのか?」
授業中、端々に冗談を飛ばす教師の姿を思い出して拓馬は言った。気さくな先生という印象に似合わぬ苦手意識だ。しかしながら、その本質は真面目一本気な雰囲気はある。
「うん、わたしたちが見てる先生は明るい人。そう演じてるのかもね。それで……」
「ぼくの評判も聞いてるかい?」
成石が二人の会話に割って入る。その目線はヤマダに注いでおり、拓馬は眼中にない。ヤマダはメモをちらりと見たが、すぐに首を横にふる。
「うーん、あんまり」
「なんてことだ! 容姿端麗、頭脳明晰なスターをほめそやさないなんて」
成石はわざとらしく額に手を当て、首を横に振って呆れてみせた。ヤマダは「ふーん」と気のない返事をする。
「お笑いの星になるにはパンチが効いてないかなー」
「ぼくは芸人を目指していない! きみはどうもぼくの魅力に気づかないようだね」
「ナルくんの魅力? それってマジメなかっこよさのこと?」
「そうとも! それ以外の要素は求めていないよ」
「わるいけどシド先生の前じゃかすむよ、ねえタッちゃん」
いきなりのフリながら、拓馬はうなずいた。拓馬の感性において、率直にシドのほうが風采に秀でている。なにより嫌味のない性格が好ましかった。完全無欠とも言える教師に比べると、自意識過剰な転校生は狂言回しだ。
成石は己の満足する反応を得られないことにいらだっていた。髪をかき上げ、ため息をつく。
「はぁ、そんなにあの先生がステキかい? 頻繁に校長室に通う変人だっていうのに」
「あ、それホントの話なの?」
ヤマダは成石の言葉に興味を示す。その情報自体は初耳ではないらしい。成石はようやく女子が自身に関心を持ったことに気を良くし、笑顔になる。
「本当さ。女の子三人に聞いて、実際にぼくも見たからね」
「ほう! それは何曜日の何時?」
「曜日までは覚えてないよ。わかるのは放課後ってことくらいだ」
ヤマダは「放課後ね」とメモに書きつけた。
「なにをするんだい?」
「密会の目的が知りたい。ロクなことしてないんだろうけど、確かめておかなくちゃ」
「ずいぶん好奇心が旺盛なんだね」
「自分を守るためだよ」
成石は珍妙そうにヤマダを見た。校長の性分を熟知しない転校生なら当然の反応だ。そのうちわかるだろうと思い、拓馬たちは説明を加えなかった。
「みんな、優しくていい先生だって言うね。タッちゃんが感じたほど悪い人じゃないみたい」
「人は見かけによらないってっこったな……」
拓馬は第一印象が的外れだったことに気恥ずかしさを覚えた。新任の教師の人となりはたしかに人格者だ。相手が誰であろうと丁寧な口調と物腰で接し、生徒の突拍子のない発言を受けてもきちんと応対する。三郎の要求に応えて本当に組手に付き合うこともあった。その様子を見聞きして、お人好しが過ぎるとさえ思えた。
「でもね、ワルに見えた気持ちはわかるよ」
ヤマダは拓馬のフォローをしだす。
「黒いシャツとサングラス、ガタイがいいうえに髪の色が明るいとカタギには見えない」
「スジもんってことかよ」
「うん、きっと裏で画策するインテリタイプだね、あの雰囲気は」
「本人には言うなよ、失礼だから」
なぜあの教師は他者の警戒心を煽る服装をしているのか、その疑問は解消されない。黒シャツは色黒の肌をごまかすためだと聞いたが、サングラスはなぜ必要なのか。
「校長の許可を取ってまでサングラスをかけるか、普通」
拓馬はひとり言として本音を口に出した。ヤマダは拓馬の疑問を受けて、メモ帳のページをめくる。
「んーと、あんまり目のことをとやかく言われたくなかったみたい」
「青色だっていう目が?」
「日本だと珍しがられるでしょ。それがちょっとヤなんだって」
「へー、そんなことをホントに気にするのか?」
授業中、端々に冗談を飛ばす教師の姿を思い出して拓馬は言った。気さくな先生という印象に似合わぬ苦手意識だ。しかしながら、その本質は真面目一本気な雰囲気はある。
「うん、わたしたちが見てる先生は明るい人。そう演じてるのかもね。それで……」
「ぼくの評判も聞いてるかい?」
成石が二人の会話に割って入る。その目線はヤマダに注いでおり、拓馬は眼中にない。ヤマダはメモをちらりと見たが、すぐに首を横にふる。
「うーん、あんまり」
「なんてことだ! 容姿端麗、頭脳明晰なスターをほめそやさないなんて」
成石はわざとらしく額に手を当て、首を横に振って呆れてみせた。ヤマダは「ふーん」と気のない返事をする。
「お笑いの星になるにはパンチが効いてないかなー」
「ぼくは芸人を目指していない! きみはどうもぼくの魅力に気づかないようだね」
「ナルくんの魅力? それってマジメなかっこよさのこと?」
「そうとも! それ以外の要素は求めていないよ」
「わるいけどシド先生の前じゃかすむよ、ねえタッちゃん」
いきなりのフリながら、拓馬はうなずいた。拓馬の感性において、率直にシドのほうが風采に秀でている。なにより嫌味のない性格が好ましかった。完全無欠とも言える教師に比べると、自意識過剰な転校生は狂言回しだ。
成石は己の満足する反応を得られないことにいらだっていた。髪をかき上げ、ため息をつく。
「はぁ、そんなにあの先生がステキかい? 頻繁に校長室に通う変人だっていうのに」
「あ、それホントの話なの?」
ヤマダは成石の言葉に興味を示す。その情報自体は初耳ではないらしい。成石はようやく女子が自身に関心を持ったことに気を良くし、笑顔になる。
「本当さ。女の子三人に聞いて、実際にぼくも見たからね」
「ほう! それは何曜日の何時?」
「曜日までは覚えてないよ。わかるのは放課後ってことくらいだ」
ヤマダは「放課後ね」とメモに書きつけた。
「なにをするんだい?」
「密会の目的が知りたい。ロクなことしてないんだろうけど、確かめておかなくちゃ」
「ずいぶん好奇心が旺盛なんだね」
「自分を守るためだよ」
成石は珍妙そうにヤマダを見た。校長の性分を熟知しない転校生なら当然の反応だ。そのうちわかるだろうと思い、拓馬たちは説明を加えなかった。
タグ:拓馬
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く