2016年07月03日
空気が読めない対策まとめ
連続でこのテーマですが、
さてさて、
ネットで「空気が読めないなら空気になれ」で検索してみたのです。
そんまんまの言葉でヒットはしなかったけど(あ、しくじり先生を観た方のブログはひっかかりました)
興味深い内容をいくつか見つけたので、
まとめてみよう。
まずは「ほほう知恵袋」というサイト
ここでは
さらにその3つについて詳しく説明しています。
それはサイト参照で。
最高のテクニックは「沈黙」…
そうですね、しくじり先生のうのさんをあげれば、
その場にふさわしくなさすぎる発言をした→KY
なわけで、発言していなければ、KYと思われなかった場面がいくつかあるはず。
「2.即答しない」もそれにあたると思います。
KYって、反射的に言葉が口から出ちゃうと思うので。。
意識して、それを抑える姿勢。
しかし、これを理解したところで、実践で簡単にできるものなのか?
と感じるかもしれません。
そこで、「笑いのコミュニケーション講座」でもKYネタが。
ここで書かれていることを簡単にここで説明するのは、
ちょいと難しいなあ、、私のボギャブラ不足で。
んーーっと、
空気を読むということは、経験則だから、
場数を踏めばいい。
↓
けれど、空気を読んでない人だって場数は踏んでいる。
↓
んじゃ、なぜKYなのか?
↓
ということで、KYな人としては相手を見ているつもりなんだけど、
自分が思っている以上に、自分にフォーカスを当てた視点で周囲を見ている。
という解釈してます。
このあたりは数年前に薄々感じていたことでもあって。
KYという時点で、自分は「自分にフォーカスを当てすぎている」と解釈して、
その視点で自分を観察する、
ときには自分の発言をあえて控え、周囲にフォーカスを当てる姿勢を試みる
↑これが、「空気が読めないなら空気になれ」
かなあ、、と私の勝手な妄想です。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
さてさて、
ネットで「空気が読めないなら空気になれ」で検索してみたのです。
そんまんまの言葉でヒットはしなかったけど(あ、しくじり先生を観た方のブログはひっかかりました)
興味深い内容をいくつか見つけたので、
まとめてみよう。
まずは「ほほう知恵袋」というサイト
ここでは
KYを直すためのコツとして、その後、
1.最高の会話テクニックは「沈黙」と知る
2.即答しない
3.「これを言ったら相手はどう思うか?」と考える
さらにその3つについて詳しく説明しています。
それはサイト参照で。
最高のテクニックは「沈黙」…
そうですね、しくじり先生のうのさんをあげれば、
その場にふさわしくなさすぎる発言をした→KY
なわけで、発言していなければ、KYと思われなかった場面がいくつかあるはず。
「2.即答しない」もそれにあたると思います。
KYって、反射的に言葉が口から出ちゃうと思うので。。
意識して、それを抑える姿勢。
しかし、これを理解したところで、実践で簡単にできるものなのか?
と感じるかもしれません。
そこで、「笑いのコミュニケーション講座」でもKYネタが。
ここで書かれていることを簡単にここで説明するのは、
ちょいと難しいなあ、、私のボギャブラ不足で。
んーーっと、
空気を読むということは、経験則だから、
場数を踏めばいい。
↓
けれど、空気を読んでない人だって場数は踏んでいる。
↓
んじゃ、なぜKYなのか?
↓
それに対して、空気がよめない人は、「自分の話したいこと」にフォーカスしているので、相手が傷ついたのか、どう思ったのか、を観察していません。
ということで、KYな人としては相手を見ているつもりなんだけど、
自分が思っている以上に、自分にフォーカスを当てた視点で周囲を見ている。
という解釈してます。
このあたりは数年前に薄々感じていたことでもあって。
KYという時点で、自分は「自分にフォーカスを当てすぎている」と解釈して、
その視点で自分を観察する、
ときには自分の発言をあえて控え、周囲にフォーカスを当てる姿勢を試みる
↑これが、「空気が読めないなら空気になれ」
かなあ、、と私の勝手な妄想です。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5215438
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック