2014年04月04日
長女入園
今思うと、かなり精神的に病んでいた状態だったなあ。。。
幼稚園はバス通園。
うちから少し離れた場所だから、
同じ幼稚園の人と近所で会うことは少ない。
それがほっとする。
同じバス停に、同じクラスの子はいたが、
ママさんの仕事の状況で、直接園に送ることもあるから
めったにバス停に来ない。
気楽。
長女は園を楽しんでいる。
そうだよね。
私、これまで、あまりお友達と遊ぶ機会を作れなかった。
園にいけば、ずっと楽しみにしていたお友達と遊べる。
(ちなみに、長女は3年間、幼稚園に行きたくない、と言ったことは一度もなかった)
ただでさえ、人と関わるのが苦手な私は。
どんどん園との距離が出来ていく。
それでも、どうしても園行事などに参加しなくてはならない。
すると、すでに出来ているグループがいくつか。
楽しそう。
それを見るだけで、その場から逃げたくなる。
でも、何も感じないよう。感じないフリして。
子供のペースを優先して。
たまに、気さくに会話してくれる人がいる。
そのときは、頑張って話す様にはするけれど。
毎回、園と関わった後は、ぐったり。
泣きたくなる。消えたくなる。
(という心境でした。あの頃は。)
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
![にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_hikikomori/img/shufu_hikikomori88_31.gif)
幼稚園はバス通園。
うちから少し離れた場所だから、
同じ幼稚園の人と近所で会うことは少ない。
それがほっとする。
同じバス停に、同じクラスの子はいたが、
ママさんの仕事の状況で、直接園に送ることもあるから
めったにバス停に来ない。
気楽。
長女は園を楽しんでいる。
そうだよね。
私、これまで、あまりお友達と遊ぶ機会を作れなかった。
園にいけば、ずっと楽しみにしていたお友達と遊べる。
(ちなみに、長女は3年間、幼稚園に行きたくない、と言ったことは一度もなかった)
ただでさえ、人と関わるのが苦手な私は。
どんどん園との距離が出来ていく。
それでも、どうしても園行事などに参加しなくてはならない。
すると、すでに出来ているグループがいくつか。
楽しそう。
それを見るだけで、その場から逃げたくなる。
でも、何も感じないよう。感じないフリして。
子供のペースを優先して。
たまに、気さくに会話してくれる人がいる。
そのときは、頑張って話す様にはするけれど。
毎回、園と関わった後は、ぐったり。
泣きたくなる。消えたくなる。
(という心境でした。あの頃は。)
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
![にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_hikikomori/img/shufu_hikikomori88_31.gif)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2332823
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック