アフィリエイト広告を利用しています
記事ランキング
  1. 1. no img コロナでPTA役員活動どころではない
  2. 2. no img 長女入園
  3. 3. no img とりあえずランチは、、 結婚に対する不信感。
  4. 4. no img 人見知りはどうしたって人見知り
  5. 5. no img 長女年中 そろそろ習い事。。
最新記事
スポンサーサイト
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

posted by fanblog

2014年04月04日

長女年中

前記事で、
「人と関わらなくては!」と、感覚的に心の底、、お腹の底から感じた私ですが、

だからといって、急に変われるものではありません。

調子には波があるので、ちょっとだけ前向きになれるときに、ちょっとだけ行動をして、
後は無理しない、の繰り返し。
その合間にtwitterで元気をもらったり。

そんな中で変化があったことは、
年中になり、園バス亭メンバーが変わったこと。

以前の、めったに園バス利用しない方は結局転園。

そして、うちを入れて、3人の子が利用する園バス亭に。
それも、それぞれ学年が違うのが
当時の私には良かったのかも。

その分、ちょっとだけ距離を作れるから。


もしも同じ学年だったら、当時の私には、ちょっとしんどかったかも。


気さくでたわいない話ばかりの園バス待ち時間でしたが、
「対ママ会話リスト」を脳内に作るのに役立ちました。
どういうときにどういう話題が無難、というストックをいくつもあると心強い。


このときに、長女の学年は、どうも一部のグループが固まって、後はバラバラ、というのを感じました。
他の学年は、割と団結力があるというか。。団結しようとする人たちが多いというか。。


後は、初めて園恒例の親睦会ランチに挑戦。

といはいえ、その一部のグループのノリ かつ、グループ外とは交流しない人たちの雰囲気で、
疲れた。。。

ただ、編入されたママさんがたまたま隣にいて、ちょっとだけ会話しました。。
会話続かなくて、申し訳なかった。。次女を追っかけるフリしてました。。


他にも途中編入されたママさんいましたが、そういう方は、「ここになじもう」という意識が強いのでしょうか、
話やすいものを感じました。

私やその編入ママさんがいても、グループママさんたちは、目の前で大声で内輪ネタを展開。
大声なので、他の話しづらいし(他の音がすると、私は極端に会話しづらくなるのです)
そのグループの話題に入ろうと思っても、内輪ネタばかりでよく分からないし。


そんなランチでクタクタでしたが、
参加して、ほんの少しだけよかった、と後で思うことがあったのです。

今振り返っての教訓、感じたこと
・このグループの独特な雰囲気は他にも感じていた方がいたようで、なんとなくクラスがバラバラになっていた原因かも。他の学年のママたちは、内輪ネタに走らず、その場にいる人たちが参加できる会話が多いので、私でも参加しやすい(といっても、話聞くだけだけど)
・自分の調子に波があるなら、波を見ながら、動けるときに、ほんの少しの挑戦、ということをやると、少しずつ自分の可能性が広がると思いました。




ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2333051
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ コミュニケーション障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村
ぴいぴいさんの画像
ぴいぴい
ぴいぴいです。 うだうだといろいろと吐き出しています。 吐き出すのが目的です。
プロフィール
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。