アフィリエイト広告を利用しています
記事ランキング
  1. 1. no img コロナでPTA役員活動どころではない
  2. 2. no img 長女入園
  3. 3. no img とりあえずランチは、、 結婚に対する不信感。
  4. 4. no img 人見知りはどうしたって人見知り
  5. 5. no img 長女年中 そろそろ習い事。。
最新記事
スポンサーサイト
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

posted by fanblog

2014年04月06日

大抵は、考え過ぎ。じゃあ、どうすれば、考え過ぎないようになる? その2

前記事の続き

どうすれば考え過ぎないようになる?


いくつか対策をやれるところからやってみました。

「これ一つでOK!」というものではなく、
いくつかの積み重ね。。。


それらを箇条書きで。。思いつくものをいくつか。

・寝る。(寝れそうなら)
・少し遠出でお出かけする。広々とした自然のある場所が効果的。(日常から離れてリフレッシュできる)
・学生時代からの友人と会う。(ママ友じゃない繋がりに触れる)
・ママ関係とは関係ない講習会に参加する。
twitterで吐き出す。(たまに労いのリプや意見をもらえるのも効果的でした。)
・夜中一人で大好きな映画を観る。
オポノポノの4つの言葉を心の中で唱える(興味ある方は検索してみて。意外と効果がありました)
・グルグル頭で考えが浮かぶのなら、それらの一つ一つをひたすらじっくり検証し続ける。
マインドマップをつける。

最後の2つ以外は、不安から逃避する方向ですねえ。

大抵は、この最後の2つの「追及、分析」系を気がすむまでやってから、
「逃避」系をしていました。


あ、「寝る」は効果あるときと、逆効果のときもありました。
ひたすら寝て起きた瞬間、さらに不安が倍増しているの。。。


最初のうちは「ああ、頭グルグル状態だ、まずはグルグル状態から抜けよう」という感じでしたが、
次第に、グルグルする寸前が分かるようになってきました。

どうして分かるようになったのか?

それは、たぶん、マインドマップ作りとtwitterで自分のモヤモヤの言語化の練習、かなあ。

マインドマップは、ウツ状態のときと躁状態、など、いくつもの状態のときに作っておき、
それをグルグルしだしたときに眺めると、結構、気づきがありました。


twitterは、発達障害路線で繋がったフォロワーさんたちのリプや分析が参考に。
フォロワーさんの呟きを見て「あ、こういうモヤモヤは、こういう言葉で表現できるのか!」
という発見は、とても大きかったです。


もうちょい続く


ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2335601
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ コミュニケーション障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村
ぴいぴいさんの画像
ぴいぴい
ぴいぴいです。 うだうだといろいろと吐き出しています。 吐き出すのが目的です。
プロフィール
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。