2017年05月29日
よぎる『断乳』……保育園と母乳の 両立の難しさ。
おはようございます!
ダンデム授乳ママのRIKKAです。
今月で娘も一歳になりました(^^)
そして先日、保育園の個人面談があり、新たな悩みの種が生まれました
園では楽しく笑顔で過ごす娘。
ただ一つ問題が……娘の離乳食の進みが遅いこと。
歯が生えるのが遅く、今月頭からようやく下の前歯が覗いてきた娘。
少しでも舌触りの気になるものはベーっと出してしまいがちなので、離乳食もまだまだ3~5倍がゆに、根菜はクタクタに煮る、といった柔らかめのものを食べさせていたのですが……
最近は保育園でもべーっと出すのが顕著だそうで、毎回すりつぶしてあたえているのだそう。
保育園の離乳食は決まった月齢、段階で進むので、このままいくと娘の食べられるものがなくなってしまうということになりそうだと……
「おっぱい、飲んでますよね」
「ご家庭でもできるだけ離乳食主体にしていってもらわないと」
「家でも固形物や味の薄いものを食べるように、保育園と合わせて行ってほしい」」
保育士さんは「断乳しましょう!」とはもちろんいわないものの、言葉の端々に断乳を進める言葉がチラついて、息子の頃からずっと自然卒乳でとやってきた私には辛く刺さりました
(味の薄いものを、っていうのは、うちがわりとベビーフードも食べさせてると言ったから…^^;)
おっぱい、娘のためにもやめた方がいいのかな。でも息子もいきなりとなるとかわいそうかな……
でも、日々職場でおっぱいの張りを気にしながら働くのもストレスではあったので、これを機に……いやいや……と、頭の中は堂々巡り。
「ちなみに息子もまだ飲んでて……」
と言うと、「えっ!?」と心底びっくりされてしまいました。
娘のクラスの保育士さんはベテラン勢で、多分1歳断乳が良しとされた時代というか、長い授乳期間にあまり良いイメージはないのかなと感じました(>_<;)
だから悪いとかではなく、とてもいい先生方なんですけどね!
その時そばにいた息子に、
「お兄ちゃんはもうやめようか!」
と冗談交じりに言われてましたが……息子も少し恥ずかしそうにしてました。
帰り道大声で「おっぱいやめる!先生もそう言ってたもん」と言いながら走っていきました
まあ口だけでやめてないんですけどね(笑)
ある日はお風呂に入っている時突然、クラスのお友達の話で「〇〇ちゃん、おっぱい飲んでないんだって」と言ったり。
息子は息子なりにおっぱいを飲んでいることがちょっと特別なんだと感じてきている段階のようです。
そもそも、このあたりって何がよしという明確な基準はないですもんね。
WHOは2歳以上の授乳を推奨してるっていうそこだけが私の心のよりどころ……
ちなみに前回、息子が朝のおっぱいを飲まなかった日は、案の定帰ってきてから「おっぱい」となりました(笑)
こう考えると、やはり保育園と母乳育児の両立の難しさを感じます。
息子の最初の保育園の時は1歳3ヵ月で入園してるので、ある程度離乳食進んでいてからの保育園給食だったのでこんな問題はなかったんですけどね…。娘は月齢が低いだけになかなか母乳育児と離乳食がマッチしないということなんでしょうか。
まだ断乳は考えていないので、もう少し様子を見ながら、先生方と相談させてもらって母乳育児との両立頑張りたいと思います
★私の飲んでいる母乳抑制ハーブティーはこちら
AMOMA(アモーマ) ミルクセーブブレンド(卒乳ブレンド) 2.0g×30ティーバッグ (1袋(2.0g×30ティーバッグ))
★過去記事にレビュー載せています>>こちら
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ダンデム授乳ママのRIKKAです。
今月で娘も一歳になりました(^^)
そして先日、保育園の個人面談があり、新たな悩みの種が生まれました
離乳食の進みが遅い娘、
先生からは『断乳』を暗に勧められ……
先生からは『断乳』を暗に勧められ……
園では楽しく笑顔で過ごす娘。
ただ一つ問題が……娘の離乳食の進みが遅いこと。
歯が生えるのが遅く、今月頭からようやく下の前歯が覗いてきた娘。
少しでも舌触りの気になるものはベーっと出してしまいがちなので、離乳食もまだまだ3~5倍がゆに、根菜はクタクタに煮る、といった柔らかめのものを食べさせていたのですが……
最近は保育園でもべーっと出すのが顕著だそうで、毎回すりつぶしてあたえているのだそう。
保育園の離乳食は決まった月齢、段階で進むので、このままいくと娘の食べられるものがなくなってしまうということになりそうだと……
「おっぱい、飲んでますよね」
「ご家庭でもできるだけ離乳食主体にしていってもらわないと」
「家でも固形物や味の薄いものを食べるように、保育園と合わせて行ってほしい」」
保育士さんは「断乳しましょう!」とはもちろんいわないものの、言葉の端々に断乳を進める言葉がチラついて、息子の頃からずっと自然卒乳でとやってきた私には辛く刺さりました
(味の薄いものを、っていうのは、うちがわりとベビーフードも食べさせてると言ったから…^^;)
おっぱい、娘のためにもやめた方がいいのかな。でも息子もいきなりとなるとかわいそうかな……
でも、日々職場でおっぱいの張りを気にしながら働くのもストレスではあったので、これを機に……いやいや……と、頭の中は堂々巡り。
3歳息子のおっぱい事情
周りの反応と本人の心の変化
周りの反応と本人の心の変化
「ちなみに息子もまだ飲んでて……」
と言うと、「えっ!?」と心底びっくりされてしまいました。
娘のクラスの保育士さんはベテラン勢で、多分1歳断乳が良しとされた時代というか、長い授乳期間にあまり良いイメージはないのかなと感じました(>_<;)
だから悪いとかではなく、とてもいい先生方なんですけどね!
その時そばにいた息子に、
「お兄ちゃんはもうやめようか!」
と冗談交じりに言われてましたが……息子も少し恥ずかしそうにしてました。
帰り道大声で「おっぱいやめる!先生もそう言ってたもん」と言いながら走っていきました
まあ口だけでやめてないんですけどね(笑)
ある日はお風呂に入っている時突然、クラスのお友達の話で「〇〇ちゃん、おっぱい飲んでないんだって」と言ったり。
息子は息子なりにおっぱいを飲んでいることがちょっと特別なんだと感じてきている段階のようです。
そもそも、このあたりって何がよしという明確な基準はないですもんね。
WHOは2歳以上の授乳を推奨してるっていうそこだけが私の心のよりどころ……
ちなみに前回、息子が朝のおっぱいを飲まなかった日は、案の定帰ってきてから「おっぱい」となりました(笑)
こう考えると、やはり保育園と母乳育児の両立の難しさを感じます。
息子の最初の保育園の時は1歳3ヵ月で入園してるので、ある程度離乳食進んでいてからの保育園給食だったのでこんな問題はなかったんですけどね…。娘は月齢が低いだけになかなか母乳育児と離乳食がマッチしないということなんでしょうか。
まだ断乳は考えていないので、もう少し様子を見ながら、先生方と相談させてもらって母乳育児との両立頑張りたいと思います
★私の飲んでいる母乳抑制ハーブティーはこちら
AMOMA(アモーマ) ミルクセーブブレンド(卒乳ブレンド) 2.0g×30ティーバッグ (1袋(2.0g×30ティーバッグ))
★過去記事にレビュー載せています>>こちら
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
面白くてためになる育児ブログがたくさんです
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6313858
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック