》全サービス一覧《
山田惠資(尾形️望月)【玉木氏「103万円の壁」は幻実は富裕層減税】︎The Interview︎11月11日 スピンオフ(分析・参考)
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求>
『参考動画』
山田惠資(尾形️望月)【玉木氏「103万円の壁」は幻実は富裕層減税】︎The Interview︎11月11日 スピンオフ(分析・参考)
Arc Times 山田惠資(尾形️望月)【玉木氏「103万円の壁」は幻
ニコニコ
[詳細・外部リンク]
良かったら!評価お願いします
[詳細・外部リンク]
X・Yahoo!リアルタイム検索
◆富裕層減税
[詳細・外部リンク]
【類似・参考・関連・検索】
【検索一覧集(中)】
》duckduck検索《
》》Bing検索《《
》》google検索《《
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
山田惠資(尾形️望月)【玉木氏「103万円の壁」は幻実は富裕層減税】︎The Interview︎11月11日 スピンオフ(分析・参考)
文字起こし
0:00
[音楽]
0:14
で合わせてこれですよねガソリン減税
0:16
トリガー減税みたいなま一時期これ1回
0:18
やろうとしてそうこれはねリベンジの方
0:21
ですよね裏切られたっていうのがあります
0:23
ねまだですねそのそのさっきの記事のあも
0:28
ちょっと分かりにく思ったんですけども
0:30
うんこ何が起こってるかっていうとここに
0:33
ちょっと置いていただいてはいこれでです
0:36
ね映ってる映あの103万円の壁を178
0:42
にするってこは75万円分所得工場を拡大
0:45
するんですよえ拡大した分のその人の税率
0:48
分が現前になるんですねそうすると5%の
0:51
人は3.751円にしか現前ならないん
0:55
ですでも40%の人は30万円現前になる
0:58
んですこれはだから中所得者高所得者向け
1:02
の減税であって3.75ま減税になっても
1:06
大してこれ収容抑制にもなってないわけ
1:08
ですよねうんむしろこれだからそれがこれ
1:12
100万円の壁の議論ってすごく歪んでる
1:15
と思うんですけれどもこれ実態は不裕素
1:18
ここで見れば分かる通りここで見れば
1:20
分かる通りこの30万円とかずっと大きい
1:24
じゃないですかで3.75万これ便宜的に
1:28
これぐらいにしてますけどもっと小さい
1:30
ですよ75枚拡大することによってその恩
1:35
を受けるのはほとんどはこれはなるほど層
1:39
なんですよねだからこれが何か低所特者
1:43
向けになるっていう論法ですけれどもなぜ
1:46
7兆円も8兆円もの減税になってしまっ
1:49
かって言うと中所得者高所得者の減税幅が
1:53
大きいからですよだから年始の壁とか言い
1:57
つつ実体的にやってるのはん者税でその
2:01
議論はもっとすべきだしその交渉低者の
2:06
ためのその減税するんだったら別のやり方
2:09
でいいわけですよねそれは奨学金を無償で
2:12
ね学生に与えるとかそういう方策でもいい
2:15
し色々やりよがあるのに全く違う実体的な
2:19
政策のもたらす効果とではでもこれ分かっ
2:23
てるわけですよね実際は実際はほとんど
2:26
これがですねえあのこの5%
2:30
所得率5%の人です5%の人にはほとんど
2:33
影響がないっていうことがうん
2:36
うんねそこがそこそこをでもなんとなく
2:41
スローガン的になっていて受けてるから
2:44
そうやってるだけですよだから私そこに
2:46
引き取りがあるんですよね彼は分かってる
2:48
はずなのに実質的なものがどうかっていう
2:50
ことはおそらくたさん分かっていても
2:52
やっぱ政治的なことで受けを受け受け
2:55
られるといういうことの判断の分が大きい
2:59
だから多分あの誰かが論議でもそういう
3:02
突っ込み方をあのあれか野で言ってても
3:06
その時必ずたさんはおっしゃることが
3:08
分かるんですよそこもってそれも
3:10
ひっくるめて議論しましょうみたいなこと
3:12
にこうままあるでごまかしてるっていうね
3:15
だからそっから見れることていうのは
3:17
とにかく選挙でアピールでき
3:19
るっていうことの分かりやすさをま優先
3:22
優先っていうかねま彼はそれしかなかった
3:24
んだということだと思いますよ
3:26
えこれでもね合わせてだから先週ぐらい
3:30
からでしたっけ厚労省が出してきたのが
3:32
あの先ほど言った次の10万円の壁とか
3:34
130万円の壁ちょっとね皆さん1031
3:38
130って分かりづらいと思うんですけど
3:41
この年収の壁と別に社会保険料支払うと
3:45
いう判断基準にこの正新聞のねこの燃費が
3:48
1番分かりやすかったなと私自身は読んだ
3:50
と思ったんですけど10万円を超えるとえ
3:53
支払なきゃいけないもしくは130万円の
3:55
壁を超えるとえ負担する必要があるという
3:58
ここの部分ですよねうんこれを今度は厚労
4:01
省が打ち出してきたとあま政府が今試算し
4:04
てると政策を打ち出そうとこれは逆に出
4:07
打ち出すてどことですかあのあの政府がだ
4:08
から厚労省が検討してるというニュース
4:10
ですよね先週から出出始めたのだからこの
4:12
10万円の壁自体をあの10万円からじゃ
4:17
なくて全ての人をに保険適にするとだから
4:21
これうん壁の撤廃っていうとミス
4:23
リーディングで全部壁にするんですよね
4:25
うんうんああそうですねうん年収がある人
4:28
を全部壁にする
4:33
うんね100万円以下ずっとまでになるこ
4:36
ですよこれは11人以上の従業員と週20
4:39
時間以上働く場合というそこに年収
4:42
10万円っていう制限があったのはこれが
4:44
なくなっちゃうわけですからそうすると
4:46
50人以上の会社で20時間以上働いてい
4:49
たら全て厚生年金行保険に入らなきゃいけ
4:53
なてことですよただこれは入ることの
4:55
メリット社会保障の仕組みに入れるので
4:57
そういうメリットはあるわけですよねうん
5:01
議論はない単
5:04
にていうで議論すればそういうこれただね
5:09
なんでこんなこと出してきたかというと
5:10
先ほど言ったあのたさんの言ってるとこの
5:12
103万の壁を撤廃した場合ま7兆円の
5:17
税収限になるとで逆にこれを打ち出すこと
5:20
で税収政府としてはですよ税収源を防ぎ
5:24
たいまもしくは税収の部分の現をここで
5:27
賄いたいていうは権は違いますから違う
5:31
けどま国民負担という意味では大がかり
5:34
大括りで言うとそういう目もありますうん
5:37
こうすと結局プラスマイナスどっちお得に
5:40
なるのかっていうね普通のこう国民感情
5:43
からするとちょっと分かりづらいものが出
5:45
てきたし今あの立憲民人が言い始めたのは
5:48
この年収130万円の時に社会保険料負担
5:51
増になってマイナスになる分をま補填
5:54
しようというねなんかその突きたし案
5:56
みたいなのが出てますよねこれ結局こう
5:59
やっていくとねまなんとなく手取りが
6:01
増えるならいいんじゃないかと国民もそれ
6:03
によってね国民民主をあの指示した若い
6:06
230代のえ現役世代が多かったと思うん
6:08
ですけどトータルとしてよくチェックし
6:11
てかないとあれ気づいてみたらねこっちの
6:13
壁もあのつまり全部壁になるということに
6:16
がなってトータルとするといや負担像が
6:19
増えたじゃないかという風になりかねない
6:22
いや圧倒的に像が増えるんですよ今の方向
6:25
だはいこのままこれ労省のっことだけじゃ
6:30
なくて現状でもそうなっちゃうんですよね
6:32
うん
6:33
ああ現状でさえですかうんうん
6:37
うんそうするとなんかねまあの皆さんが
6:41
国民が期待するほど特に今たまきさんがね
6:44
ターゲットとして訴えて選挙戦で響いたと
6:47
されるえ低所得者とか学生ま学生さんには
6:50
ちょっと学生のための免除みたいなのが
6:54
あるんでしたっけ確かなんかあるんですよ
6:56
金学生工場ってありありますよねというの
6:59
があるにしてもさほどその日経新聞にね
7:02
これ財務省がリークしたのか知れませんが
7:04
出してるようにさほどの恩恵を得られない
7:06
んじゃないかということになりかねない
7:08
ですね今の流れでいくといやさほどのけ得
7:11
られないんですよ別に今の制度で言えば
7:14
うん
7:16
うんそこがねあのまあ玉木さんあと財源の
7:21
話になるとま前年度の罪のし分がある
7:25
使い残しがあるからそれもって言い方し
7:28
たりねぱあのそんなにさんも保えしっかり
7:33
と考えてるわけではないと思いますです
7:35
からま官房長官は官房長官でね成長をを
7:40
前提にしないで負担が増えるばっかり負担
7:43
っていうか社会保障の財源がなくなる
7:45
ばっかり言ってますけど政府は政府で一生
7:48
懸命経済成長って言ってるのに成長の分に
7:50
ついてはこういう時になったら急にそれを
7:53
カウントしないっていうね選挙の時は一生
7:55
懸命やるやると言ってながだお互いの議論
7:58
はあのそういう意味ではま
8:02
噛み合わま噛み合う気ないんじゃないかと
8:04
思いますけどねうね多分林さんは記者会見
8:07
の中でまあの結果的にその高所得者に有利
8:12
になるのでま単純にね103万の壁を撤廃
8:15
せばいいという話ではないんじゃないかと
8:17
いうまそこはまさに今ね岡さんとか指摘し
8:20
てるように工学所得者に有利なものになっ
8:23
てしまいますよとま本来ねもう少し高額
8:25
負担すべきところからもえ前になるとだ
8:31
工学所得者に有利になるってことを
8:33
せっかくそんなに心配してくださるんだっ
8:35
たらうんま塁審課ださそうですよねま色々
8:40
なんか矛盾してくるんですよねそれですね
8:43
見せるにはいかにこれが意味がないかって
8:47
いうところで133万人103万の壁今
8:51
撤廃したとしますよね103万円の壁を
8:53
撤廃してそしてそれによって所得除が
8:58
増えると
9:00
ここで撤廃すと税負担はあの1万1
9:05
33万円だとですねざとですけど
9:08
1万5000円増えるんですよねここで
9:10
30万円1万5000円分だけ増えると
9:14
30万円の5%の人ですねこれはこれ
9:17
ぐらいの収入の133万の人そうする手は
9:20
13151円ですよね13万円の人はだ
9:24
けれどもえ一方で130万円の壁を超えた
9:28
ことで
9:31
うん2これえだから133万壁を撤廃する
9:37
するって言っていてこれがあの所得の人を
9:39
想定してるんだと思いますけれども実際
9:41
その壁の撤廃の効果1万5000円しか
9:44
なくてでも130万円を超えた瞬間に社会
9:46
権力がかかってくるので29万円10万円
9:49
に落っこっちゃうわけですよで実際はここ
9:51
にじゃ10万円からゼフの1万5000円
9:54
が入ってくるのでま99万5000円とか
9:57
ですねそういうことになりますけどだから
10:00
ここで見ると分かるとり1万5000円
10:02
っていうのと29万全然違うじゃないです
10:04
かだから玉が手取りを増やすていうんだっ
10:07
たらこの社保健の議論すべきなんですよね
10:10
明らかに今だから立憲が言い出してるのが
10:12
ここでマイナスになっちゃうじゃないです
10:14
かかなりでこの人たちに対する補填をす
10:16
べきだというのを立憲がね言い始めてるん
10:18
ですよね
10:20
ここ130の前の壁の部分の人が社会保険
10:24
料を負担するとその小さんの言ってる
10:26
ところの何10万になっちゃうってとこ
10:28
はいこについてト補填をしないとあの全然
10:33
手取りが増えなくなるんじゃないかという
10:34
ことでもそれだったらそもそもだから結局
10:38
その社会の保険料をに介入してもらうって
10:41
ことは国家として推奨してきたことです
10:43
からそのそれを実質的にね国が負担するっ
10:47
ことになっちゃって制度の意味がなくなっ
10:49
ちゃいますよねそそうでもそういうま
10:51
つまり緒さんの言うような矛盾をどうする
10:53
んだという意味で今だからね立が付け足し
10:56
的に議論で出してるんですよだ結局まうん
10:59
さんはでも103万の壁の話を始めたら
11:02
同時にこの元々ずっと政府の中で議論され
11:05
てた106や130万の壁この話も
11:08
もちろん政府や財務省が言ってくるだろ
11:11
うってことは想定はしてたんですよねもう
11:13
まま財務省今私ないすごく安倍小部の議論
11:17
が起こっていてうん玉氏は100万円の壁
11:21
を撤廃するって言ってるわけですよね一方
11:24
で政府はこの10万円の壁を全部の全収入
11:27
のこの6万円超えなくてもとにかく51人
11:31
以上20時間以上働く場合にみんな厚生
11:35
年金利用としてるわけですようんうんうん
11:37
ていうことは一方では手取りを増やすて
11:40
さきのですよ増やすことになるけれども
11:43
政府全体として進んでるのは手取りを
11:45
大きく減らすそれもってことになっちゃう
11:49
1万1万5000円と29万円っていうの
11:51
で比較すればそう重数倍の影響が出るうん
11:56
厚生年金健保険へのうん1万5000円の
12:00
恩恵に対して次元税に対して同じ1003
12:03
3万円になったら29万円負担が増える
12:06
わけですからねうんうんそうする
12:08
とね100万円ぐらいになっちゃうわけ
12:10
ですから収入がそうそうそうでだからそう
12:14
いう意味ではベクトが違うことやってる
12:16
わけですようんうんそれをたまきちゃ本当
12:20
に手取りを増やすて言うんだったら
12:22
そもそもはこの厚生年金の加入の義務の方
12:27
を言うべきであってうんンパはっ年の所得
12:32
税のってのはものすごい小さいですから
12:33
1万5000円対29万円っていう風に
12:36
あの13万円になった場合ですねうんうん
12:39
うん考考えれば分かるんでうんそれ言うん
12:42
だったら社会保険の話をしないでこの影響
12:46
が警備な103万円の壁の話ばかりしての
12:49
私非常におかしいと思うんですよまだから
12:51
多分分かってないわけがないので
12:54
まずずて言ってんです手を大く見せようと
12:58
することだけを最優先してそうそううん
13:02
分かりやすいからねなんとなくいやも
13:04
もっと手取りが本当に多くなる議論とそう
13:07
でな議論がぶつかるんだったらそれは議論
13:09
の用地があるけど実は玉木さんはそういう
13:11
ことを考えてるわけじゃなくて見せ方の
13:12
問題を議論してそれが今こうやって出てき
13:16
てでも選挙が終わった後だから多少ボロが
13:18
出たってもう
13:20
選挙あの4倍の議取っちゃってるからま
13:23
売るもの得てるっていうま予想以上に取っ
13:24
ちゃってるんですけどもね
13:28
うんtil
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image