》全サービス一覧《
キュウリ栽培!病気予防をして、たくさん収穫する方法!(分析・参考)
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<アドバイス>
(分析・雑談・参考)
『参考動画』
【類似・参考・関連・検索】
【検索一覧集(中)】
》duckduck検索《
》》Bing検索《《
》》google検索《《
【動画一覧集(中)】
》duckduck動画集《
》Bing動画集《
》Google動画集《
【画像一覧集(中)】
》duckduck画像集《
》Bing画像集《
》Google画像集《
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
キュウリ栽培!病気予防をして、たくさん収穫する方法!
文字起こし
0:00
はいどうもこんにちはマッキーですいつも
0:03
ですねご視聴ありがとうございます今日は
0:06
ですねこれをやらないときゅうりが枯れて
0:09
ダメになってしまうっていうところですね
0:11
そういったところをご説明していきたいと
0:13
思いますねきゅうりですね今ねこのぐらい
0:16
までね育っていまして順調にねはい
0:18
育っていますそしてただねきゅうりですね
0:21
ちょっとねあの今の時期ですねしっかりと
0:24
管理をすることによってよりねたくさんね
0:26
収穫をできますしあとはね病気ですね予防
0:29
特にねあのこの売掛の野菜きゅうりはです
0:33
ねうどん粉病にねなりやすかったりするん
0:35
ですねこのうどん粉病にかかってしまい
0:37
ますと光合成ですねうまくできなくなって
0:41
育たないということがねありますのでそう
0:43
いったね予防もねできるような方法がね
0:45
ありますので早速ねご説明していきたいと
0:48
思います
0:49
それでは早速行きましょう
0:54
マッキーチャンネル
0:58
こんな感じでですねきゅうりね育ってい
1:01
ますちょっと下の葉っぱね少し枯れてきて
1:03
いますのでちょっと後でねすっきりさせて
1:06
いきたいなってね思いますけれども現状
1:09
ですね今下の部分ですねこれが主の
1:13
茎の部分になりますそして
1:15
葉っぱが1枚出てきて2枚出てきて3枚出
1:20
てきてあと4枚ですね出てきて5枚目ね出
1:25
てきていますはいそして上へ行くと6枚7
1:30
枚8枚9枚そして上見ると10枚ですね
1:35
10枚か10枚出て11枚目で出てこよう
1:39
としてますそしてねすごいね順調にね育て
1:42
ているのがね分かると思いますそして今日
1:44
ねやるポイントとしてはですね
1:47
脇芽取りというですね作業をしていきます
1:49
はい
1:51
摘心っていうのは小鶴がこのようにね育っ
1:54
てきていまして
1:55
葉っぱがね出てきますそしてこの
1:58
こちらですね間から
2:00
脇芽みたいなね弦が出てくるんですねあと
2:02
は場合によっては花とかですねメガネ成長
2:05
することがありますこれねあの
2:08
育ててねやってもいいんですけれどもそう
2:10
するとたくさんね収穫できなくなって
2:12
しまうんですねなので目安としては
2:16
膝から下ですねの部分はですねはい全部ね
2:20
子連れですね小鶴を取るようにしてあげる
2:21
といいですそしてこの小鶴ですね
2:25
成長ねしていくんですけれども
2:27
削ると同時にこういう今ね葉っぱちょっと
2:29
ねあの
2:30
枯れてきていますなのでこういう葉っぱも
2:33
ですねもう
2:34
削るもね取っていまして11段とかね
2:37
かなり高くですね上
2:39
成長してきていますのでもうねこのぐらい
2:41
になってきたら下の葉っぱはね役割は
2:44
終わりになりますのでちょっとね下の
2:47
葉っぱだいたいね下から5万円ぐらいの
2:50
葉っぱですねこれはね取っちゃうといい
2:52
ですじゃあちょっともうね
2:53
葉っぱ枯れてきてもいますので
2:55
病気になってしまって良くないので
2:57
ちょっと取っていきますね1枚取りまして
3:01
取る時はハサミでもいいですしこうやって
3:05
茎をですね左右にちょっとね折ってあげる
3:08
ことによって簡単にね取ることができます
3:10
2枚3枚
3:14
よし4枚
3:16
5枚5枚ぐらいですねただこの辺も
3:20
ちょっと枯れてきていますので6枚取っ
3:23
ときましょうはい6枚取りましたねこんな
3:26
感じで取るとかなりね下の部分がすっきり
3:29
したかなとね思いますこれで通気性が良く
3:33
なりまして
3:34
病気ですねの予防ですねできまして全滅し
3:38
にくくねなりますのでカレーにくくねなり
3:41
ますのでそんな感じでねやっていきます
3:43
そしてさらにね成長してくるとここから
3:46
またねこずるが出てきたりするのでその
3:49
都度ねしっかりと取ってあげて管理をして
3:51
あげるといいかなってね思いますそうする
3:54
とね上のツルですねここからまたね
3:57
グググーとねはい葉っぱですね大きく
4:00
成長してきまして花が咲いたりね
4:03
身がねできたりしますちょっとね見て
4:05
いただくとなんとねここ見えますでしょう
4:08
か
4:09
こちらですねきゅうりですねきゅうりのね
4:12
実が出てきていますこれはどんどんね育て
4:14
ていきまして
4:16
収穫をしていきます今ね今
4:19
葉っぱですね6枚目まで取りましたけれど
4:22
も6枚目からだいたい10枚ぐらいですね
4:25
そのぐらいの
4:27
葉っぱですねどんどんね成長しています
4:30
けれどもこの間から先ほどもねご説明し
4:34
ました小鶴ですねが出てきていますこの
4:38
小鶴は
4:39
成長させてしまっていいんですね方法とし
4:42
てはですね小鶴今ね葉っぱがここね
4:45
ちっちゃくね出ていると思いますこの
4:48
葉っぱが出てきて1枚ね出てきてさらに
4:52
ツルがね
4:54
葉っぱね伸びてくるんですけれども1枚
4:56
まで出てきて2枚目出てこようとしたら
4:58
これはね取ってしまいますそして
5:02
剪定ですねそうすることによって上のつる
5:05
でですねまだまだこれですね上にね上に
5:09
成長してますのでこちらをなるべく上に上
5:12
にね成長できるようにねまだね11段10
5:16
段目ですねまではねやってあげるといい
5:18
ですなので10段目まではですねここのね
5:22
今きゅうりとかねなってると思うんです
5:24
けれどもきゅうりはですね1個だけ一節
5:27
ごとに1個だけ
5:29
収穫をするっていうねそんなイメージで
5:31
やってねあげると良かったりしますそう
5:34
することで上に上にねやはりね成長して
5:37
さらにね上の部分ね成長していくことに
5:40
よって
5:42
収穫もね目線胸の高さとかですねあとは
5:45
目線の高さまでですねまだまだこれね上
5:48
こうやって
5:49
網をねかけていますけれどもどんどんね
5:52
成長するんですねそれで成長して
5:55
収穫もねしやすくなります11
5:57
段目以降はですね小鶴はどんどんね伸ばし
6:00
てあと孫づるもね
6:02
伸ばしてね行く必要があるんですけれども
6:04
ちょっとねそれはまたね後日ですね大きく
6:07
なってきたら実際にやりそう説明していき
6:10
たいと思いますこんな感じで
6:12
ツルですね
6:14
伸ばしてね行ってあげるとですねたくさん
6:16
ねきゅうりですね収穫できるようになり
6:19
ますのではい皆さんもねよければこのね
6:22
このぐらい今ね育っている方も多いかなっ
6:25
てね思いますけれどもはいやってね行くと
6:27
いいですねあとはこのね5段目から10段
6:32
目ですね
6:33
収穫する1つしかですね収穫しない理由と
6:36
してはですねなり疲れですねこの
6:39
身金どんどんなってしまいますとなりずれ
6:41
をしてしまってちょっときゅうりの成長が
6:44
止まってしまうことがあるんですねその
6:47
きゅうりのね成長をしっかりですね
6:50
止まらないようにするためにも一つだけ
6:52
一節から1つだけ収穫をしてそれでもうね
6:56
あとは取ってしまうっていうねそんな感じ
6:59
でやってあげるのがね良かったりします
7:01
あとですね
7:03
脇芽ですね小鶴ですね
7:05
伸ばしていくとこの部分ですね
7:07
葉っぱですね重なり合ってがあってそれで
7:10
うまくね光合成ができなくなって
7:13
成長しにくくなるということもねあったり
7:15
しますのでまだねこの時点では葉っぱです
7:18
ねしっかりと取るようにねしながら
7:22
管理をしてね成長させていくと
7:24
良かったりしませんあと今ね葉っぱ取り
7:26
ましたけれどもこのね取った時はですね朝
7:30
晴れた日の時にですね取るようにして
7:32
あげるといいですそれをねすることによっ
7:35
てしっかりとですね
7:37
元気よくトマトですねしっかりと成長ねし
7:40
てくるんですね金とかね入りにくくなるん
7:42
ですねはいそういった意味でもやっていく
7:44
といいですこちらもねきゅうりね育ててい
7:47
ますけれどもこれも葉っぱですね下の部分
7:50
ねしっかりと取りまして
7:52
管理をねしていくといいですそして今ね
7:55
こんな感じでぐぐぐっとね伸びてきて花も
7:59
ね咲いてきてさらにね上の部分塗るとね
8:02
もう11段以上ですね葉っぱ
8:05
成長しています
8:06
順調にね成長しているのがわかります
8:08
そしてこの先端の部分もねきゅうりですね
8:11
これね実ってきていますのでこれはね
8:14
どんどんね
8:15
成長させていきますそしてここ見るとウリ
8:18
ハムシですねウリーンハム氏がいますこう
8:21
いうね虫いましたら
8:23
葉っぱですねここね見ていただくと食べ
8:26
られてるんですねこれですねこんな感じで
8:29
食べられてしまいますので見つけ次第ね
8:31
もうね取ってあげるといいですただ
8:33
スピードがですね早いんですねなのでそう
8:37
ですね100均とかで
8:39
虫の網ですね
8:40
虫網とかそういうのを買ってやるのもね一
8:43
つ良かったりしますそしてこちらね花もね
8:47
咲いてきまして
8:48
葉の中にもねまたウリハムしますので声だ
8:51
ねなるべく取るようにねしてあげるといい
8:54
ですね
8:55
そしてきゅうりねここにもねなってきてい
8:58
ますね
8:59
順調にみんなね成長しています
9:04
はいきゅうりの様子ですねこのようにね
9:08
先ほど下のね枝に
9:11
葉っぱ取りましたけれども5枚取って6枚
9:14
目ですねからねどんどん
9:16
葉っぱね大きく
9:17
成長してきまして
9:19
順調に成長しているなってね思います
9:21
そしてここなんとねもう花がね咲いてき
9:25
ましてこれからここにね実をつけようとし
9:28
ていますはいそしてさらにこの下の部分も
9:32
ねここねきゅうりがね出来ようとしてい
9:34
ますのでこの調子でどんどんね育てていき
9:37
たいと思いますほんと葉っぱが強くなって
9:40
きました
9:41
勢いがですねやっぱりこのぐらい成長する
9:43
と
9:44
良かったりしますそして先端の部分もね
9:46
ここ葉っぱね生えていましてこう産毛
9:49
みたいなものがたくさん出てきていますの
9:52
でこれはねほんと
9:54
順調に成長していますよっていうねサイン
9:56
ですのでどんどんね育てていきたいと思い
9:59
ます
10:00
楽しみです
10:02
はいいかがだったでしょうかねこんな感じ
10:05
でですねきゅうりですねはい管理をねして
10:07
おくことによって
10:09
美味しいねきゅうりですねたくさん1本の
10:11
ね苗からですね100本以上を収穫で
10:13
できるかなってね思いますので見なければ
10:15
ね皆さんも挑戦してみてくださいはい
10:18
まだまだねこれから
10:20
梅雨にもねなってきてまあ水分もね
10:22
どんどんね入りますので水分しっかりです
10:25
ね
10:26
乾かないようにあげてやっておくことで
10:28
ピーマンね80%以上はですね水分90%
10:32
ぐらいですね水分でできていますので
10:34
こまめにねまあ根腐れしない程度に朝上げ
10:38
て
10:38
1日ずつですね朝あげるというようなね雨
10:42
が降らなければそんな感じで
10:45
管理をねしてあげるといいのかなと思い
10:46
ますのでよければね参考にしてみて
10:49
ください
10:50
じゃあ今日はねこの辺で失礼したいと思い
10:52
ます最後までねご視聴ありがとうござい
10:54
ましたそれでは
10:57
失礼します
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image