これまでの知識や経験だけでは上手く解決できない問題だからこそ、そこに1つ上の視点を持たせられることが役立つことになります。
「問題はそれが起きたのと、同じレベルで解決することは出来ません」(アインシュタイン)
アインシュタインの言葉にもあるように、問題意識の持たせ方という点が、最適な解決に繋がっていくことにもなります。
ここで、有名なレンガ職人の話があります。
旅人が街を歩いていると汗を流してレンガを積んでいる3人の職人がいて、旅人がその3人に対して、「あなたたちは何をしているのですか!?」と訪ねます。
A:「見れば分かるだろう?レンガを積んでいます」
B:「レンガを積んで、協会をつくっています!」
C:「レンガを積んで、これから歴史に残る大聖堂をつくっています!」
このケースでは何が正解になり得るのか、というのも、問題意識に左右されるところがあります。
今、自分は何のために働いているのか!?
この1つの問題意識を取ってみても、未来からみて、自分がどうありたいのか、によって、捉え方も変わってきます。
自分の理想とする未来からみて、自分がどこまでいけば良いのか、を決めていることにもなります。
人は自分が決めたところよりも、先には進もうとしないところがあります。
今の問題意識は自分が制限を加えている結果としての選択肢を選んでいることになります。
今のモヤモヤとした気持ちを取り除いていくのも、その先にある可能性を見ようとすることから、突破口を拓いていきたいものですね!
人生のモヤモヤを解消する思考整理術: ストレスレスな人生を手に入れるマインドデザイン実践術 新品価格 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人生100年時代と言われる時代だからこそ、人の持つ可能性と、どのように向き合って生き抜いていくのか。
これからの生き方のデザインををテーマにしたマインドセットの秘訣をメルマガでも配信しています。
○現状に縛られない生き方を実現していきたい。
○ネガティブな感情やストレス、モヤモヤに振り回されない人生を描いていきたい。
○まだ自分に見えていない可能性を掴み取っていきたい。
内なる才能を引き出し、現状の壁を乗り越えていくための秘訣をこちらの無料メルマガでも公開していきます。
ご登録は以下から受付中です☆
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/1647/0?1667472151
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆