その日の調子も良くなるし、気分が高まっているので
良いことばかりのように感じられるところもあります!
逆に悲しい、悔しいといったネガティブな感情を持ち合わせていることで
負の感情を引き摺っているときには
気持ちも前向きになれずに、精神的に疲弊してしまう要因になってしまいます。
だからこそ、いつもポジティブなことだけを考え続けていれば
それで人生が好転していくのだろうか?という点からみると
必ずしもそういうわけではないところもあったりします。
良い意味で悪いことから目を背けていることによって
気持ちよく過ごせる意味ではプラスになることでも
ポジティブシンキングに頼り切ってしまうことで
想定外の出来事があったときに
気持ちの持たせ方として脆さを見せることがあります。
長い目でみれば、人生には良いことも悪いことも起こっていて
それが反転するかたちで、物事の解釈が決まるところもあります。
プラスの感情に大きく振れるということは
それだけマイナスの感情を持ったときに感じる反動も大きくなってしまうもの。
ただし、悪いことがあったときに
どのように向き合って自分を変えていくのか、という視点がなければ
そこから成長していくという循環を生み出すことには繋がりません。
良い意味で楽観的すぎずに、悲観的でもない。
極端に喜んだり怒ったりしなければ、均衡と中正が胸中を占めるようになる。
そんな言葉にもあるように、バランス感覚を育てあげていくことに
気持ちの持たせ方のヒントもあるのではないでしょうか!?
ハーバードの人生が変わる東洋哲学 悩めるエリートを熱狂させた超人気講義 (早川書房) 新品価格 |
EA ハーバード流こころのマネジメント??予測不能の人生を 思い通りに生きる方法 新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image