マインドセットの難しさの1つとして、楽観と悲観のバランスを取ることによって
その立ち位置を整えていくところにあるのではないでしょうか。
そのどちらかに偏っているときには、目の前の現実を客観的に受け止めることが出来ていない可能性もあります。
目の前の現実を正しく受け止めることによって、そこからどのように行動に移していけば良いのか、という意味では
行き詰まったときに、稲盛和夫さんの言葉に立ち返ってみることから、得られる気付きもあります。
「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する」(稲盛和夫)
あなたがこれからどんな人生を生きていきたいのか。
そこで悲観的なイメージばかりでは、あなたのモチベーションとなる渇望感を引き出すのは難しい。
目の前のタスクをこなしていくにも、楽観的な見積もりで行動に移すことで、大きな見落としをしてしまう可能性がある。
自信なさげに行動していると、正しいことでも、相手には頼りなくみられてしまうことがある。
このようにマインドセットでありたい状態と逆の意識を持つことで、思っていることとは逆向きに気持ちが向いてしまうこともあります。
あなたが構想を持つという段階では、現状に良い意味での不満を持つことがポイントになってきます。
現状に満足出来ていないからこそ、あなたが行動を起こしたり、改善に結びつけていくためのきっかけになります。
不満を持つことが必ずしも悪いことではなく、古いイメージを壊すための原動力に変えていきたいところです。
もちろんそこで、新しいイメージが生まれてきたときにも、何とかなるさ、という楽観的な気持ちだけではなく
古いイメージからどうしても抜け出したい、という渇望感が必要です。
楽観的にいつか何とかなるさ、という気持ちだけでは、心は変わらない、という点もポイントですね。
そこから実際に新しい行動に移していくときには、心の流れに身を任せてみることで
何とかなる、という気持ちで向き合っていくことが大切になってきます。
新しいイメージを受け入れるときに、不安に感じられるのは、当たり前のことだからこそ
そこで本当に大丈夫なのだろうか?と疑問を持つことが
古いイメージに自分を戻してしまうきっかけになってしまいます。
楽観と悲観の持つイメージをどのようにイメージから行動まで結びつけていくことが出来るのか、によって
あなたのマインドセットのあり方も大きく変わっていきます。
夢は持つものではなく、叶えていくものだと受け止められる気持ちを持って
地に足をつけて夢は小さくても叶え続けていきたいものです!
新品価格 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
人生100年時代をどのように生き抜いていくのか、をテーマにした
ブログでは書けないマインドセットの秘訣をメルマガ(無料)でも配信中です。
現状に縛られない生き方を実現していきたい。
モヤモヤやストレスに振り回されない人生を描いていきたい。
人生のキャリアを切り拓いていく秘訣を知りたい!
人生100年時代を見据えたマインドセットの秘訣をメルマガでも公開しています。
認知科学に基づくマインドデザインのエッセンスを取り入れた
パーソナルセッションの受付もメルマガで行っています。
マインドデザインオフィシャルメルマガのご登録は、こちらからお願いします。
https://mail.os7.biz/add/6LDE
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image