相手の考えを理解出来ないことで、イライラだけをため込んでしまう。
こちらの考えが相手に伝わらないことによって、ネガティブな感情を呼び込んでしまうことがあるかもしれません。
そんなときに意識にあげてみたいのが、あなたが目の前で見えている風景が相手にとっても同じものが見えているとは限らないということ。
例えば、あなたと同じ職場で働いている同僚との関係でも、役職や役割が違えば、同じ情報を見たときにも、その意味合いが変わってくることもあります。
あなたが担当で働いているときには、1つのテーマに対して、目先の問題に注力していることがベストだったことでも
役職につくことによって、1つ1つのテーマが非効率にならないか、という視点も求められることになります。
だからこそ、担当として働くときに評価を高めたければ、ちょっとした書類を作成するときにも
自分の作りあげた書類が、どのように使われるのか、という点を意識出来ることが、大きなポイントに繋がります。
その書類を手にした上司がさらに上位に掛け合うときに
どんなまとめかたをすれば、通りやすくなるのか、と1つ先のストーリーを意識することによってコミュニケーションも円滑になるでしょう。
このように1つ先のストーリーを意識することによって、相手がどんな見方をしているのか、と抽象度を高める思考が違いを生み出すことにもなります。
自分と相手の置かれた立場や状況の違いを意識出来ることが、情報の感度を変えることにもなります。
読書をするときにも、あなたの重要性から知識を集めないこともポイントになるところですね。
著者の視点を意識することによって、これまでの知識や経験だけでは知らないことを知ろうとするから、初めて見えてくる風景もあります。
書籍にするにあたって、どんな構成にしていきたいのか。出版にはどんな背景があったのか。どんな想いが出版の源泉にあったのか。
そんな執筆に至る背景からアプローチしていくことも、新たな発見に繋がるところもあると思っています。
さらにそこで手にした知識をどのように運用していきたいのか、と思いを巡らせることによって、そこに新しい解釈が生まれることになります。
もちろん、いきなり自己流の解釈を加えるのではなく、相手の興味や関心の視点で知識を受け止める姿勢から心象風景を変えていきたいところです。
新品価格 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
人生100年時代をどのように生き抜いていくのか、をテーマにした
ブログでは書けないマインドセットの秘訣をメルマガ(無料)でも配信中です。
現状に縛られない生き方を実現していきたい。
モヤモヤやストレスに振り回されない人生を描いていきたい。
あなたの人生のキャリアを切り拓いていく秘訣を知りたい!
そんな人生100年時代を見据えたマインドセットの秘訣をメルマガでも公開しています。
認知科学に基づくマインドデザインのエッセンスを取り入れた
パーソナルセッションの受付もメルマガで行っています。
マインドデザインオフィシャルメルマガのご登録(無料)は、こちらからお願いします。
https://mail.os7.biz/add/6LDE
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image