アフィリエイト広告を利用しています

2021年08月21日

日頃のパフォーマンスを安定させるために大切なこと

昨日は絶好調だったけれど、今日は乱調。

気分が安定しない相手と付き合うときには
とくに気を遣うところも出てくると思います。

とくに仕事のパフォーマンスという観点でいえば
ある一定の力を継続的に発揮できることが
プロとしての資質だと言えるところがあります。

東京五輪の野球チームでいえば
選手の選考基準では、投手、野手ともに
安定感という点が切り口になっていたように見えました。

サッカーでも1つのポジションだけではなく
複数のポジションを水準以上でこなせることが
キーポイントだったと言われていますね。

調子や感情をコントロールすることで
好不調の波をなくすことは難しいことでも
パフォーマンスを維持していくために
自分の中でルールをつくることで
切り替えスイッチを持つことが大切になってきます。

お気に入りのアイテムがあって
気分が良くなるものを、常時携帯しておく。

そのときの気分に合わせて
感情を高めたいときに聴く音楽
鎮めたいときに聴く音楽といったように
お気に入りのレパートリーとして持つ、というのも1つですよね。

引退を表明されたラグビーの五郎丸さんのように
自分が成功しているときの手触りを持つためのポーズで
パフォーマンスを引き出していることにもカラクリがあります。

自分にとって望ましい結果に相応しい
イメージを取り出せるものを
どれだけ身近に置くことが出来ているのか。

日頃のパフォーマンスも環境によって
目に見えないところでも影響を与えているもの、と見ることも出来ます。

自分にとって必要なものだけに囲まれる。

気分の浮き沈みがあるときには
まずは普段の身の周りの
環境つくりに目を向けてみましょう!

不動の魂 桜の15番 ラグビーと歩む

新品価格
¥1,760から
(2021/8/21 11:07時点)




*人生100年時代をどのように生き抜いていくのか、をテーマにした
ブログでは書けないマインドセットの秘訣を
こちらのメルマガ(無料)でもお届けしています!

配信を希望される方は
こちらのリンクからご登録をお願いします。
https://mail.os7.biz/add/9w5u

*電子書籍でバックナンバーを一気に振り返ることも出来ます!
こちらも是非、ご活用ください。

(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10919834
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
co-hiroさんの画像
co-hiro
認知科学、心理学に基づく、知の体系をベースとしたマインドデザインを提唱しています! マインドセット、行動術、学習法といった切り口から独自の視点で、夢を叶えるためのマインドデザインの秘訣を公開中! 各記事に対しての、関連書籍もご紹介しています。
プロフィール
☆電子書籍のご案内☆ マインドデザイン実践術(第1弾)※2024年10月内容改定

ここから始まる あなたの夢を叶える マインドデザイン実践術: マインドセット×行動×学習の習慣が変われば、人生は変わる

新品価格
¥650から
(2024/10/3 18:33時点)

マインドデザイン実践術(第2弾)※2024年10月内容改定

人生革命 あなたの夢を120%叶えるマインドデザイン実践術: あなたの無意識を活用すれば人生は劇的に変わる!

新品価格
¥600から
(2024/10/11 18:33時点)

マインドデザイン実践術(第3弾)※2024年10月内容改定

ここが違う!チャンスを掴む人の成功脳: あなたの人生に変革をもたらす マインドデザイン実践術

新品価格
¥580から
(2024/10/26 19:55時点)

ファン
こちらの応援も是非、お願いいたします! PVアクセスランキング にほんブログ村
心理学ランキング
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
http://www.blogpeople.net/ping/