その原因をモチベーションのせいにしているところがあれば
問題の本質を取り違えている可能性があるかもしれません。
多くの場合でモチベーションという言葉を使うときに
見返りを求めることで、頑張るという
フィードバックのことを
モチベーションとしていることにもなります。
もちろん報酬や実績が得られることで頑張るというのは
何かにチャレンジするための悪い動機ではありません。
逆の見方をすれば、報酬や実績の期待が下がったとたんに
そこに動機が消えてしまうことにもなりますよね。
人生の全てが何でも順婦満帆ではないからこそ
すこし上手くいかないだけでも止めてしまうというのは
本当の意味で自分がまだ意義を
見いだしていないから、とも言えるのではないでしょうか。
何かに夢中になれる、フォーカス出来ている時には
良い意味で周囲の目線も気にならないものだったりします。
そこで、やりたいことが見えてこないのも
まだ時間はたくさんある、と思っているから
とりあえず色々やってみて、と周り道をしているのかもしれません。
時間は有限で限られたものだと見ることで
どんなことにも不思議と意義を見いだそうとします。
1ヶ月、3ヶ月、半年、、。と
今やっていることがこれで終わり、と見ることで
この間に自分が次に何を繋げていきたいのだろうか?と思えるようになります。
ただし短期的な視点だけでは
燃え尽き症候群になってしまうので
同時に次のゴールを意識しながら
目の前のことにフォーカスしていく姿勢も大切にしたいところです。
迷っている時間がもったいない、と思えるようになるときから
本当に人生に大切なことにフォーカスしていこう!と
気持ちが切り替わる瞬間があるはずです。
「芸術は長く人生は短し」とヒポクラテスが言葉に残したように
夢中になれるものがある人にとっては短く
なれるものがない人にとっては退屈に感じられるもの。
前者の人生を選択して、駆け抜ける喜びを
人生の喜びにするのも悪くない選択肢だと思っています!
新品価格 |
成功はメンタルが9割 最速で夢を叶えるマインドデザイン実践術: 心が変われば未来が変わる 新品価格 |
☆マインドデザイン メルマガのご案内☆
*マインドデザイン実践術を通して
人生100年時代をどのように見据えて、心を拓いていくのか。
マインドセットの秘訣を、こちらのメルマガ(無料)でも配信しています。
こちらのリンクよりご登録いただけます!
https://mail.os7.biz/add/vJcH
☆マインドデザイン実践術 電子書籍のご案内☆
*本ブログのバックナンバーを加筆・修正するかたちで
壁を乗り越えていくための
マインドセット、行動術、学習法の秘訣に触れています!
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image