アフィリエイト広告を利用しています

2015年07月30日

スバル プレオ クランク角センサー 交換

どうも!クロネコです!
最近 海に家族と行ってきましたー!
いざ海に入ると 3年生の娘よりはしゃいじゃいました・・・

今回は スバル プレオ
お客さんから「運転中に急に止まって エンジンがかからない・・」
とTELがあり 現場に急行!

現場に到着すると「ブルルーーン」とエンジン始動!
「なにそれ!ウソ!まったくかからなかったのにー!」

チェックランプの点灯もなし・・・
ちょっとしたらエンジン始動・・・

ときたら・・・整備士ならピーンときはず!
早速OBDに診断機をセット!


IMG_5619.jpg

Pコード 0335
クランク角センサー 回路異常

とでましたー
どの車にも言えますが
カム角センサー クランク角センサー は年式経ってくると
壊れます・・・(エンジンの熱によるものです)
最近の車はチェックランプ点灯する車もあるそうですが・・・
このプレオはH12年式・・・OUTです!

早速交換しますが スーチャー付きです・・・
まー面倒・・・(笑)
ベルトを外し クランクプーリーを外します
ネットではベルトを付けたまま 外しているものも見ますが
今回はセオリー通りに交換します


IMG_5947.jpg

ネジ1本で付いていますんで プーリーさえ取ってしまえば簡単です


IMG_5936.jpg

とにかく狭いんで ちょこちょこネジを回していきます・・・


IMG_5937.jpg


悪くなった クラセンと新品の クラセンです
こんな小さな部品ですが 車を止めるほど とても重要な部品です
定期的交換部品でもないので 交換時期は悪くなった時なんです・・・

心配でしたら 10年もしくは10万キロの時にでも
交換していたら良いと思います・・・

2015年07月29日

クーラーガスに蛍光剤?

どうも・・・クロネコです・・・
久々の更新ですみません・・・
各地で猛暑ですが 体調崩されませんように・・・

今回は 車のエアコン修理やクーラーガスが減っている時などに
「蛍光剤入れておきましょうか?」と修理工場や販売店から
言われた事はありませんか?

うちの工場では 以前 紹介したワコーズ 「パワーエアコンレボリューション」もですが
「蛍光剤」の注入もオススメしています

この「蛍光剤」はそんなに高いものではありません


IMG_5532.jpg


たとえば このようにクーラーの修理をしてクーラーガスを注入する時に


IMG_5535.jpg

蛍光剤も一緒に注入します・・・すると


IMG_5536.jpg


通常では見えませんが ここにブラックライトを照射すると・・・


IMG_5537.jpg


このように 光って見えます・・・

うちでは ガス検知器を使ってガス漏れの判断をしていますが
車に使われているクーラーガスは 「R12」といってガス検知器ではあまり反応が出ません
(うちで使っている検知器の問題かもしれませんが・・・(笑))

しかし 蛍光剤が売られていて 売れているのも事実です
今までは 漏れているか いないか 怪しいとこで判断が付きにくい所でも
より確実に漏れを確認することが出来ます

ユーザーにとっても 「またクーラーが効かなくなったよー」って事もなくなりますし
クーラー修理はとても高額になる場合が多いので 本当に漏れているのかなーっと
疑問に思う事もあるかもしれません
が 実際に漏れているのが自分の目でハッキリ分かるので おすすめなんですねー


現在漏れていない車にも注入は出来ます(規定量の関係がありますが)
一度 試されてみては・・・

2015年07月10日

ホンダ リトルカブ メンテナンス 50周年スペシャル 限定 2000台

どうも・・・クロネコです!
いやー・・・台風3個の影響でしょうか・・・

・・・暑い・・・(−−)!

今回は ホンダ リトルカブ
久々のバイクのメンテナンスです!

「4年間放置のバイクが倉庫に眠ってる」とお客さんからTEL
早速 確認しに現場に急行!

倉庫に保管していただけに キレイ!
まあ コケた感じの フロントフェンダーにワレ ハンドルカウルにワレ
そんな感じのホンダ リトルカブ
「珍しいカラーリングですね・・・」と眺めていると・・・
サイドカバーに「50」の文字が・・・

そう 50周年スペシャルのホンダ リトルカブ!
スーパーカブ リトルカブ 合わせて2000台 限定のバイクだったんですね・・・

しかし ガソリンを入れたまま 4年間放置とは・・・
おそらく ガソリンがネマっている状態でしょう・・・

お客さんはもう乗らないとの事で
とりあえず 工場に入庫して現状を確認することに・・・

IMG_5111.jpg

さあ これからが大変なんですが
まず キャブ車ではありません!
FI車なんですよ・・・
キャブ車であれば キックでクランクが回って圧縮があれば
ほとんどのバイクは修理OKなんですが
FIとなると 2つ大きな部品(金額的に)があります

燃料ポンプとインジェクターです!
その他 もろもろのセンサーやアクチュエーターがありますが・・・
時間はもらっているので とりあえずバラします!

IMG_5126.jpg

さあ まずはタンクを外して4年前のガソリンを捨てます
ホースを外して キックで抜けば良いのですが
なんさま 4年前のガソリン・・・
あのねちょねちょベタベタのガソリンでポンプを回すのは 危険です!
ちゃんと タンクを外してガソリンを捨てます!

IMG_5178.jpg

ポンプの作動は確認しました・・・とりあえず一安心(ポンプは高いですからね・・)
タンクの中は思っていたいた感じほどではありませんでした やはり若干のサビを確認!
タンクの中にはねちょねちょベタベタの残ったガソリンが少し見えます・・・

IMG_5136.jpg

次に エアクリを外します・・・
エアクリ自体はキレイでした・・・
そして 問題のインジェクターですね・・・

IMG_5186.jpg

本体を外して見ましたが まあ見ても良く分からない・・・(笑)
とりあえず FIキャブコンで洗浄し 通電させながら 汚れぐあいを見ていました
インジェクターの動作も確認できました これでまた 一安心です

バッテリー プラグ オイル は新品に交換して
マフラーはとりあえずサビだけ落として組みあがりました

IMG_5364.jpg

まだまだ アイドリングや加速時に若干の息つきを感じます・・・
ガソリンのかわりにハイオクをいれる人もいますが
うちの工場では 「ワコーズ フューエル ワン」を注入します
もちろん ガソリンの量に応じた%で注入します

この ワコーズのフューエルワン(F1)はどんな成分が入っているはわかりませんが(笑)
あのねちょねちょガソリンに絶大な効果を発揮します

入れた初めは ドドった感じがしますが汚れが落ちている証拠です
色々 ガソリン系添加剤は試して見ましたが 最終的にこの
F1にたどり着きました・・・

WAKO'S(ワコーズ) フューエルワン F-1 燃料系添加剤(300ml) ガソリン車/ディーゼル車 燃料(ガソリン・軽油)に添加 【あす楽対応】

価格:1,371円
(2015/7/10 09:51時点)
感想(277件)





車はもちろんなんですが 単発のバイクなどは
フィーリング的にも感じられると思います

FI車のメンテナンス系のブログや動画があまりなかったので
今回は動画を撮っています

よかったら見てください!


2015年07月07日

クロネコと言っておりますが ネコ は 猫 でも・・・

どうも・・・クロネコです!
こちらのブログに投稿し初めてから 半年・・・
前のブログを入れると 2年弱・・・

当初は 日々の生活や家族やちょっとした事を書いていこうと思っていました
ブログをはじめたキッカケは後輩の「簡単ですよー やってみては?」の一言でした

いまでは 仕事の事(車やバイクの修理 整備)しか書いていない・・・
最近 んー・・・どうなんだろうっと思いつつも
やはり ネタ的には仕事の事の方が書き易いんですよね・・・


そんなこんなで 今回は 私 「クロネコ」 と言ってはおりますが
我が家の家族の ネコ を紹介したいと思います

我が家は 私と妻と娘 の3人なんですが
もう一人 やんちゃな娘?がいます!

紹介しましょう! なな です

IMG_4998.jpg 

推定3ヶ月(おそらく)
かわいい 女の子です

実は 実家には多い時で3匹飼っていました
アメショウ や チンチラ や シャム 色々・・・
その中でも 自分が記憶している中で初めて飼った猫が
シャムの黒いネコだったんですね・・・

魔女の宅急便 に出てくる ジジにそっくりでした
ほとんどの ねこ はどこかに行ったっきりでしたが
社会人になりたての頃に飼っていた アメショウが家で
亡くなった時は 大人ながらにして ワンワン泣いた事を覚えています


この子は 我が家に来てまだ間もないのですが
家族の一人として 一緒に生きていこうと思います

まあ 招き猫 になってくれれば 良いのですが(笑)
今日はちょっと仕事の事ではありませんでしたが
最後まで見ていただき ありがとうございました!

次は 仕事のことを 書きます・・・たぶん・・・

スバル レガシィ リア ウォッシャー不良

ども! クロネコです・・・
今回はスバル レガシィ のリア ウォッシャー液がでないとの事で入庫

早速 スイッチを回してみると
モーターは動いている・・・ちょっと待ってみると・・・
ウイングの下 全体から ぬらーっウォッシャー液が流れてきました・・・

モーターは動いて 液も出てくるっと言う事は
どこかのホースが切れて ノズルのところまで行ってないって事!

IMG_5152.jpg

それでは 内側をバラしていきます

IMG_5158.jpg

ウイングを固定している ボルトを外していきます

IMG_5157.jpg

やっぱり 途中で切れていました・・・
ゴムの劣化で破れたりする場合はあるのですが こんな切れ方は見たことがありません

IMG_5155.jpg

バッツリ切れていますね・・・
予備のホースで合うものを用意しました

IMG_5156.jpg

ちゃんとした部品はあるのですが 緊急でしたんで・・・
ちゃんとお客さんにも了承を頂きました・・・

「たまにしか使わないからね・・・」

そう笑いながら お帰りになりました!

2015年07月01日

トヨタ レクサス レーダー取り付け

どうも・・・クロネコです!

今回は トヨタ レクサス にレーダーを取り付けます!
やっぱり高級車をバラすのは 神経使いますよねー・・・

とりあえず 狭い所でチマチマやるのが好きではない僕は
とにかくバラします!(笑)

IMG_5069.jpgIMG_5068.jpg


まあ インパネを外すわけではないので そこまでおおごとにはなりませんでしたが・・・
何かやらかすと レクサスの部品は高いですからねー・・・

完成後の写真を撮るのを忘れていましたが
無事に納車が出来ましたー
イヤー 一安心です!
今日は 短いですが ここまで!(笑)
 

2015年06月30日

トヨタ トレノ AE111 タイミングベルト 交換

どうも・・・ザザ降りの雨の音を聞きながら
仕事しています・・・クロネコです

今回は トヨタ トレノ AE111 のタイミングベルトを交換します
今の若い人達は知らないかもしれませんが

AE86から続いた 4A−GEのエンジンを搭載した 最終型のトレノ!
5バルブのエンジンはあまりお目見えする事はありませんねー・・・

IMG_5121.jpg

まあ タイミングベルトの交換方法は ほかの車とあまり変わりはないのですが
6速のマニュアルミッションはあまり整備する機会がないので
動画も撮っちゃいました・・・(笑)








またあの頃みたいに ハチロク乗りたいなーっと思う今日この頃でした・・・

2015年06月23日

なんとか交換できました・・・

どうも・・・じめじめ梅雨の中休み
いかがおすごしでしょうか・・・
クロネコです!

今回は トヨタ ヴォクシー
ドアのステップをちょいとコスってしまったお客さん・・・

どーにか 安くして欲しいとの事で・・・

IMG_4181.jpg

ペイント取ってちょいと塗ればOKですかね・・・と聞くと
「・・・いや〜見栄えはキレイに・・・」

マジですか・・・(−−)
もしかしたら ステップだけ色つきであるかもしれない・・・
部品屋に問い合わせると 設定がある!との事・・・

お客さんにも 「塗るより安く 見栄えも良いですよ」と伝えると
「それでやって!」と・・・
早速注文すると同時に ステップをバリバリはぐります

IMG_4183.jpg

へっこんでいるものの ステップで見えなくなるので
このままOKかな・・・(笑)

注文していたステップが到着しました

IMG_4182.jpg


クリップと両面シールで付きますが
一発勝負です! 緊張しますね・・・(笑)
まあ クリップで合わせるとキレイに付くのですが・・・(^^)

IMG_4192.jpg

ハイ!完了!
今の車は意外とステップやバンパーなどは色つきで
設定がある場合があります
もし こんな状況になった場合は一度
スタッフに尋ねてみるのもいいかもです・・・

2015年06月09日

スズキ ワゴンR コンプレッサー異音

ども! クロネコです!
こんなムシムシする日にクーラーが効かないなんて・・・(−−;)

スズキ ワゴンRのお客さん
最近クーラーを入れると音がするとの事・・・

車を入庫していただき 調べてみると・・・
プーリーを回すと ゴロゴロ・・・
動きも悪く 焼け付く一歩手前って感じ・・・

IMG_4601.jpg

もう丸ごと交換した方が早いですよね・・・
リンク品で部品を注文!

IMG_4604.jpg

真空引きをしてコンプレッサーを外します
高圧・低圧ホースからの漏れはありませんでしたので
Oリングのみ交換します


IMG_4607.jpg


コンデンサーも詰まっていましたんで 外してエアーでふかします・・・
これだけでも全然違いますもんね・・・


IMG_4609.jpg


ドライヤーも一緒に交換します
乾燥剤ってやつですね・・・
これがないと カラッとならないんですよ
大事な部品です


IMG_4608.jpg

リンク品のコンプレッサーを取り付けて
真空引きして ガスを注入・・・

IMG_4612.jpg


無事にクーラー ガンガン効くようになりましたー!
ボチボチ クーラーを入れる季節になりましたね・・・
今年の夏は暑いみたいなんで(毎年言ってそう・・・)
クーラーの点検はしておきましょう!

2015年06月08日

スズキ ワゴンR ノックセンサー 交換?

どうも・・・クロネコです!
しっかりと梅雨ですね・・・
朝から晩までふっています・・・(−−;)

今回は 後輩の整備士がやらかした事について書こうと思います

まあ スズキの車でチェックランプが点灯して
車はなんともないのになー・・・ってきたら
大体は O2センサー なんですが・・・(うちの工場だけかも・・・(笑))
スズキで良く似た症状で ノックセンサー不良 もちょくちょくあります

ブログでは 紹介してはいませんでしたが
症状から診断 部品交換までの動画を撮っていましたんで
まずは こちらをどうぞ!



これをふまえて 後輩も同じようにノックセンサーを交換していたところ
おそらく 新車の段階でネジを切りながら取り付けていたと思われますが・・・
めっちゃくっちゃ固く 緩めても緩めても 固いままだとか・・・

このてのセンサーは一度緩めると 後は比較的スルスル外れてくるもんなんですが
ネジ切れんばかりに 最後の最後まで固かったとの事・・・
外したセンサーのネジを見ると なめになめていたとの事です

んで 新品のセンサーをはめていたんですが
エンジン側もナメナメで斜めにしか入らず 1回転もしないまま
固くなるとの事・・・(−−;)

しょうがないので 新品のセンサーをはめて センサー本体を
どこかにキビって エンジン側の穴はブチル(液体パッキン)で埋めたとの事・・・

でも センサーは新品なのに チェックランプが消えないとTELがあり
「エンジン側に新しくタップを切ってでも 取り付けないといかんちゃない?」と言うと
「とりあえず 見てください!」と 車両を持ち込んできました・・・

見てみると センサーは新品(社外品ですが) 配線の断線もないみたい・・・
「CPUですがね・・・」と聞いてくる後輩・・・
「かもしれんけど なんともね・・・」と返すも 以前 スズキに勤めている友達が
ノックセンサーには 共振型と非共振型があるもんねー・・・と言っていた事にふと気づき
センサーをエンジン本体にあてたところ チェックランプが消えました・・・

おそらく共振型は振動を感知しそれを信号にしてCPUに送っていると思われます・・・
異常な信号を検出すると チェックランプを点灯させるみたい・・・
 (私も詳しくはわかりません(笑) ウソを書いているかもしれません)

そんでもって 結果こうなりました

IMG_4800.jpg

まあ 試運転をしてみないと何とも言えませんが
後輩は意気揚々と帰っていきました
聞けば 自分の兄の車なんでとは言っていましたが
「ちゃんと 説明しとかんといかんよー」と念は押しておきました

それから TELがないので うまくいったのかは定かではありません
新車からその状態ならば メーカーに文句のひとつも言えるかもしれませんが
中古車で渡り渡った車両ならば もはや わかりませんもんね・・・

今回は応急的?に処置しましたが
本来は取り付くべきところに付かないと ダメです!
ファン
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
Amazon 売れ筋ランキング!
Amazon 車&バイクのカテゴリーを
ランキングにて紹介しています!
今も昔もこれからも 油膜取りと言えばこれ!
自分のおすすめ商品です(^^)
楽天市場にもありますよ〜
楽天ユーザーさんはこちらから(^^)
最新記事

タイヤの事なら AUTOWAY
写真ギャラリー
検索
最新コメント
自分が使ってよかった商品はこれ!
色々な商品を使ってみました
ちょっと覗いてみてください(^^)

タグクラウド
ケミカルと言えばワコーズ!
カテゴリアーカイブ