アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
最新トラックバック

広告

posted by fanblog

2021年12月09日

術後5日目(入院7日目)(1)しょんぼりな気分

こんにちは。まめぽよです

前日に聞いた先生からの説明と手術の動画を見たせいか、ほとんど眠れませんでした。

脳裏に映像が焼き付いています

確かに、先生は最初から「難易度の高い手術」って言ってたけど、まさかこんなことになるなんて思わなかったよ

筋腫もね、最初は8センチくらいあったんだけど、

レルミナ錠を3ヶ月服用した結果、5センチくらいまでに小さくなってました。

それでも腹腔鏡じゃなく、最初から開腹で手術していたら・・・?

開腹なら視界が良い状態で手術ができて、膀胱に穴は開かなかったかも知れない。

そしたら輸血するほどの出血もなかったかも知れない。

手術だって、7時間もかからなかったかも知れない。

でも、患者の体の負担とか術後の回復のことを考えると、やれるんだったら開腹より腹腔鏡手術の方を選択するよね。

今さら考えたってどうしようもないことばかりだけど、どうしても頭の中から離れません

思いのほか大変な手術になっちゃったけど、たくさんの人たちが献血してくれた血液があったから、

輸血してもらえて、おかげで私はこうして生きているし、

とりあえず取るものは取ってもらえたから、それでいいのかな・・・。

でもやっぱりモヤモヤするなぁ

私のお腹には、腹腔鏡で開けられた約2センチの傷跡が2ヶ所と、

開腹のためにおへそから恥骨近くまで切られた約12センチくらいの傷があります。

・・・何ていうか、腹腔鏡の傷の分は無駄な傷だし無駄な痛みだよね、って感じがして

しょんぼり(・ω・)な気分なのです





(注:個人を特定されるのを防ぐため、記事の内容は事実を書いていますがリアルタイムでの経過報告ではありません)






↓参加しています↓(・ω・)

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 思い出・過去へ
にほんブログ村











この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11130252

この記事へのトラックバック
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
まめぽよさんの画像
まめぽよ
20代前半の娘と息子がいます。バツイチになって10数年が経ちました。まったりした職場で事務系のお仕事をしています。 家族問題も波乱万丈で、現在8人家族です!!(゚д゚)
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。