アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

先行き不透明な会社の特徴?

皆さんの会社は今どんな感じですか?
結構厳しい状況ではありませんか?

転職を考えておられる方もあるかと思いますが

いろいろな雇用状況を考えますと
「今はやめないほうがいい」というのが
賢明な選択であると思われます。

とはいえ、先行き不透明な会社というのは
存在します。日経ウーマンオンラインで
その見極め方が紹介されていました。

こんな会社では長く働けない!
やめてもいい会社7つのタイプ


によりますと

腰を据えて長く働ける環境とは言えない
会社の特徴とは・・・
(「」内は記事の引用です)

@「超」がつくスーパーウーマンがいる会社
「スーパーな女性は職場の仕事第一なため、
それに合わせて制度設計されることになり、
産休や育児休暇など主に家庭を重視する
女性向け制度が手薄になるケースが多い」
「育児休業制度や時短制度があっても、
それを使える雰囲気ではなかったり、
一般的な女性社員には決して優しいとはいえない
ケースが少なくない。」
 意外ですが、女性は女性に厳しかったりしますから、
あながち分からなくはありません。

A若手に権限委譲しすぎの会社
「若手社員に完全に権限委譲するということは、
社歴を重ねたベテランはやる仕事がほとんどないということ」。

Bビジネスモデルの開拓ばかりに熱心な会社
「枠組み作りばかりに熱心で、『具体的なコンテンツ』や、
そのビジネスを動かす『人材』にまで頭が回っていない
経営陣が多いとも考えられる。」

C経営陣が形容詞ばかり使う会社
「形容詞ばっかりの抽象表現は、
すなわち具体的なビジョンがないということ。
上層部がうわべだけでモノを言っている会社の先行きが、
明るいはずはありません。」

Dまず人件費から削減する会社
「まず人件費に着手する会社は人を軽んじている証拠。」

Eタテヨコの関係が希薄な会社
「普段から経営陣と社員、社員同士のコミュニケーションが
希薄な会社は、いざというときに難局を乗り切れる力がない。」

F無茶な異動が増えた会社
「人を減らしたいのに割り増し退職金を払う体力がなく、
早期退職制度を導入できない企業だと推察できます。」

う〜ん。なかなか考えさせられますね。
引用した記事のほうには詳細な解説がありますので、
ご興味のある方は
クリックして全文を読んでみてください。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

















困った時に力になってくれる人

"Friends in need is friends indeed."
「まさかの時の友こそ真の友」

仕事で困ることが
時々ありますが
そんな時に
(失敗を)かばってくれたり
(新しい仕事を)教えてくれたり
(多すぎる仕事を)手伝ってくれたり

そんな人たちへは
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ごく稀ですが
困っているのを知っているのに
(わざと?)知らん顔する人も
います。

昔は
「えっ?」と思ったものですが
今では
「あ〜そ〜ですか。」と
軽く受け流すようになりました。

人によっては
裏切られた感
不信感
を強く持つ方も
いると思いますので

困っている人を
もっと困らすようなことを
するのは
止めた方がいいと思います。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



妥協するか、こだわるか

仕事をする上で

「まあ、こんなものか」と
妥協しながら
人間関係を保ちながら
なんとなく進めていく場合と

本当に自分がそれを進めたいと
強く思い
上と闘ったり
周りを巻き込んだりしながら
進めていく場合

などがあります
(他にもあるでしょうが)。

年をとると
前者が楽かもしれないけれど
漫然に時間を費やすのも
あまり好きではありません
(というか
そんな余裕はあるはずないのです)。

やはり
辛いかもしれないけれど
後者をとって
本気で進んでいきたいなあと思っています。

今日の音楽は
The Tubes Fantastic Delusion (HQ)
ボーカルのFee Waybillの声はいいですねえ。

サビの部分の
Don't you wish you could stop wishin'..音符
思い続けてみたら?という
意味でしょうか。

多少いろいろと
しんどくなってきている年頃ですが
もうちょっと
頑張ってみます。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

Facebookに気をつけろ!?

「英国の離婚訴訟、三分の一が離婚理由としてFacebookを挙げる」
によると
Facebookを理由として挙げた離婚訴訟のうち、上位を占めたのは

@Facebookで異性メンバーに対して不適切なメッセージを送った
A別居中の夫婦がFacebook上で罵り合った
BFacebookの友人が配偶者の行動を報告した

だそうです。

私もFacebookのユーザーですが
あんまり男性の友達のウォールには
コメントを書かないようにしています
(奥様とか彼女が
誰?とか思ってもいけないし)。

前にお世話になった人と
Facebook上で友達になったら
他の友達から
「どうして知り合いなの」など
メッセージがきて
ちょっと嫌な思いをしたことがあります
(誰と友達になったかも、分かっちゃう)。

あと海外では
採用にあたって
人事の人が応募者のFacebookを
チェックするとも聞きますから・・・。

確かに
Facebookは楽しい点も沢山ありますが
気をつけよう〜と
思っちゃいました!

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

面白がってくれる人

面白がってくれる人が
好きです。

何もかにもに対して
面白がるというのではなく

本当に
「どうだ、これは面白いだろ!」というのに
反応してくれる人。

仕事での提案
(結構な自信作だったりした場合)に対して
「これ、面白いよ」って
言ってくれるような上司は
最高です。

(自分の自信が
外れることが殆どですけどね!)

まあ、要は
気が合うってことなのかも
しれませんが

「そう、そう!」
とか言って
価値(?)が判り合えるっていうのは
本当に気持ちいいものです笑顔

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

好かれる上司、疎まれる上司

気持ちよく仕事を進めるには
上司に恵まれていることが
かなり重要なポイントになるのですが

好かれる上司と
疎まれる上司

それぞれに
共通する条件というのがあるようです。

この条件は
アメリカの心理学者バトラーの
「信頼形成の条件」に基づいているので
ある意味グローバルなのかもしれません。

好かれる上司というのは
@仕事に精通し部下のチカラになる
 明確な手段・方法を示すことにより、
 部下の目標達成を助ける。
A誠実・公正に部下に対応する
 今日のように正社員、派遣社員、アルバイトなど、
 身分・立場が異なる部下たちを統括する上司にとってはとりわけ重要。
Bオープンで率直である
 良いことも悪いこともストレートに言ってくれる上司のもとなら部下も安心して働ける。

疎まれる上司とは
@事なかれ主義で頼りない
A部下の尊厳を傷つける
B保身と出世しか考えていない
詳細な説明は不要でしょう。

マネージメントの立場におられる方は
疎まれる上司の条件になっていないかな?と、
時々ご自身をチェックするといいかもしれませんね!

今回の記事の詳細は

嫌われる上司の共通点
「事なかれ主義、陰険、保身」


にありますので、ご興味のある方は
ご覧ください。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


必要とされている人

北欧の日系企業に
出向している人が
一時帰国していたので
会いました。

製造関係なのですが
赤字で大変だということ。

現地の人たちは
なかなか日本サイドの言うことを
聞いてくれないので

日本からの出向者を
増やすしかないという
状況だそうですが

親会社から
出向させたい人材が
なかなか揃わず
苦労しているとのことです。

まず欲しいのは
現場で指揮をとれる
(現場に詳しい)
英語の出来る人。

日本との
製造現場のレベルを合せるために
必要とのこと。

コミュニケーションがとれる程度の
英語力は
求められているとのこと。

現地の人たちとの
意志の疎通は必要なので。

それから
トップマネージメントをする人。

これに関しては
経営マインドを持つ人で
かつ
相当の英語力を持つ人が
望ましいということでした。

(北欧のそれなりの人は
英語がかなりできるので
対等に戦うには必要)

かなりの修羅場らしいので
それなりの人材を送らないと
厳しいとのことでした。

日本での仕事も
人間関係をはじめ
難しいけれど

海外は
特に会社の調子が良くない時は
相当難しそうです。

こんな事例は今後増えてくると思いますので
いつ声がかかってもよいように

本業はもちろんのこと
英語(汎用性が広いので)は
日頃から勉強しておくと
いいと思います。

語学は短期間では
なかなかマスターできないので。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ




人間関係のメンテナンス術

表題は
今日出会った言葉。

自分の夢や目標を
叶えたいと思った場合

精神的に
自分が疲れ果ててしまっては
ダメなんです。

一方
そういった目標の達成は
多くの場合
人との繋がり無しでは
進みません。

人間関係のメンテナンス術。

人も自分も
疲れさせずに、
仕事やいろいろなことを
進めていく・・・。

その技術は
今、とても必要とされているように
思います。

会員登録(無料)が必要ですが
日経ビジネスオンラインに

「自分をすり減らさないための
人間関係メンテナンス術」


が掲載されています。

自分が弱ったときには
参考になります。
こんな考えもあるのかなと。

ご興味のある方は
是非ご覧ください。

また、これらの記事の
筆者である
深沢真紀さんは
「自分をすり減らさないための人間関係メンテナンス術」
という書名で
本も出されています。

アマゾンで
入手可能です。



↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ





礼儀正しく振舞う・・・

人との関係ですが
礼儀正しい対応を心がければ
トラブルをかなり防ぐことができると
思います。

自分が礼儀正しく振舞えば
たいていの方は、礼儀正しく返してくれます。

また
最近の傾向として
多くの人が
悩みや
不満などを抱えながらも

表面上は
明るく振舞っている場合も
多いことから、
なおさら丁寧に
接するようにしています。

心のない
失礼な一言が
皆の不満を一気に表面化させる
可能性があるからです。

前にも紹介しましたが
プラトンの言葉、
「人には親切に。
あなたが出会うすべての人は
戦いのさなかにあるのだから」
について
確かにそうだなあと
思うことが
最近多々あります・・・。

今日は寒かったですね。
どうぞ暖かくして
お休みください月

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



本業を、おろそかにしない

中谷彰宏さんの著書
「お金持ちは、お札の向きがそろっている」によると

「お金持ちになれない人の共通点は
副業にメインのエネルギーが注がれて
本業がおろそかになること」
と書かれています。

確かに落ち込み

私もメインの仕事があるのですが
ブログ書いたりその他もろもろの
副業(にも至っていませんが)に
時間を費やして
夜更かししてしまいます。

本業中に眠くなったりと
本末転倒。
本業での成功から遠のいてしまいます。

本業+副業で
無理がたたって
体を壊してしまっても
大変。

何が大事なのか
そして大事なものから
エネルギーを注いでいくという
スタンスで
いきたいと思います。

ちなみに
英語では
副業する人のこと
ムーンライター
(moonlighter)
って言うんですって。

月夜の下で働く人?
この表現、
知りませんでした。

あ〜あ。
でも
今日も夜更かししちゃいました。
それでは
おやすみなさい〜月


↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

<< 前へ     >>次へ
プロフィール

kei
カテゴリアーカイブ
<< 2012年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
月別アーカイブ
お気に入りのリンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。