アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

シェアできるって良いと思う・・紙の本

メルカリにはまっている私ですが
このシステムの良い点は出品がとても簡単ということ。
メルカリ便というのを使えば
荷物に相手の住所を書く・・などの手間も省けます
(他のフリマ等を知らないので、メルカリに限定して
書かせていただいています)。

自分の持っているもので
売る価値がありそうなものを
出品しようとしていますが

しまったなあと思うのは
私は結構書籍を購入するのですが
ここ最近キンドル本ばかり買っていて
メルカリでは売りに出すことが出来ないこと
(本も売ることができます)。

新しい本は結構いい値段で
売られているようです。

だったら紙の本で購入して、すぐ売るという手も
あるなあと。
ただ、売る時に送料
(1冊200円)がかかるので
もともと安い文庫本などは
利益が出ませんね。
1500円以上の本を
読み終わったのち郵送料込みで
1000円で売る・・(それも極力早く)が
いいのでしょう。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


シェアリングエコノミーで求められる人

これからシェアリングエコノミー
(AirbnbやらUberなどなど)が
増えていくと思いますが

借りたものをきちんと丁寧に使える人が
求められると思います
(当たり前のことかもしれませんが)。

ちゃんと約束守る人など。

信頼関係が求められるビジネスモデルとも言われているので
いまさら感があるコメントになってすいません。

で、人間関係も
浅すぎず、深すぎずが出来る人。
フレンドリーで感じがいい人。

そういう日本語で言うあたりまえの人
(英語だとdecent personあたりか)が
恩恵を受ける世の中になるといいと思います。

また、グローバルベースのシェアリングエコノミーの場合は
グローバルベースの良識(人権尊重など)が求められるので
そのあたりも身に着けておくといいように思います。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

寝る時間を確保するための1つの方法?ファーストキャビン

少し遅くなりましたが
新年あけましておめでとうございます。

今年の目標は
「睡眠時間を確保すること」。
できれば毎日6時間はとりたいところ。
7時間は私にとってはとりすぎかなと
思っています(調子が悪くなります)。

なにしろ昨年
身体を壊しまして
まだ治療中。

状況を悪化させないためにも
抜本的な生活の改善が必要。
自分の振り返り、睡眠時間が短かったのではないかと
思っております。

とはいえ、睡眠不足にはなってしまうもの。
それを補うのは「お昼ね」なのですが
なかなか職場、街中ではできないですよね。
お昼休みや電車の中では寝ることができますが。

そこで注目しているのが
都内のカプセルホテルの進化版
ファーストキャビン

飛行機のファーストクラスをイメージした
簡易宿泊所。
デイユースもできるそうです。
1時間1000円程度
(2時間〜)。

女性専用のフロアもあるそうで
どうしても体力的に仮眠が必要!という時に
利用してみようかなと思っています。
大浴場もあり。

秋葉原や愛宕山あたりが
行動範囲内のように思います。

羽田にもあり、朝早いフライト利用者などには
いいかもしれませんね。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



私はよかったけれどあなたはダメよ・・という考え方

私はよかったけれどあなたはダメよ・・という
考え方。
目の当たりにすると、いい気持ちはしません。

今年の4月にイギリスのヒースローに行って
入国が厳しい審査官だったのですが
その方はアフリカ系の方。
そして私には
「何を目的にイギリスに?」など
不正に入国しようたってダメだよ〜といった感じで
迫ってくる・・・。

その方も諸事情があって外国から
イギリスの方になったと思うのですが
「自分はよかったけれどあなたはダメよ」といった感が
伺われ(勝手な私の思い込みかもしれませんが)
いい気持ちはしませんでした
(単に真面目に業務を遂行していた方なのかもしれません。
ちょっと一方的な意見で申し訳ございません)。

それ以前に私は観光目的ですので
そこを疑われた?のがイヤでしたが。

そういえば
知り合いに旦那さんがアメリカ人・・という人がいて
なぜかいつもアメリカ人にアプローチしようとする
日本人女性のことを
「なんか、動機が不純よね〜」などと言っていました。
自分もそうだったんじゃないですか?と
私はいつも心の中で思っていました。

まあ、一種の人間の本能的な性質なんでしょうね。
芥川龍之介の蜘蛛の糸の話のようです。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



付属ですからと言われたら

時に子供と同じ大学出身の人に
会うことがあり
「うちの子の先輩になりますね」などと言うと
「でも自分は付属出身ですから・・」と
言われたりします。

その後のリアクションって
どうすればいいのでしょうか。

自分の子も
付属であれば
「うちもなんですよー」ということになるのですが
そうでないので・・

一般的に期待されている答えって
「地頭がいいのですね」
「高校時代結構遊んでいませんでしたか」
この当たりなのかなあと
考えてしまいました。

付属校出身、微妙です。
実は私も某私大の付属校出身だったのですが
系列ではない大学に行った派です。
同じ高校の出身者や
系列大学出身の人と
学校について話すと
面倒になるので
触れないようにしています。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

近所の安い靴の修理やさんがクローズ・・・

愛用していた
近所の靴の修理屋さんがクローズしてしまいました。
ヒールの修理など800円程度でしたので
大変助かっていたのですが。

他の靴の修理屋さんを探してみましたが
結構お値段がしますね。
婦人用の小さいヒールの修理で
1300円以上など。

道具や技術が必要なので
なかなか安くはならないところなのでしょうか。

多少高くても
しっかり直してくれるお店がいいというものありますね。
とはいえ、
1000円以下のところを
探したいと思っています。

++++++++++
これから先は
「新しいものを買う!」より
「持っているものを修理しながら長く使う」というのが
資源問題の関係から
時代の流れになると思うのですが
靴ひとつとっても
修理代が高いと、「だったら新しい靴を買う・・」に
動いてしまいますよね。
悩ましいところです。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


子供が1月借りていた自習室

大学2年生の子供(息子)の話です。
将来にむけて手に職をつけようということで
とある資格取得にむけて頑張っています。

12月の上旬に一次試験が無事終了。
結果は1月に発表。

試験にむけて
1か月の間、自習室というのを借りました。

ガシン自習室というところ。

1月分、1万5千円程度したのではないでしょうか。
でも本人はとても満足しているようでした。

なんでも机をひと月チャーターできるそうです。
従いまして、資格試験に必要な教科書なども
そこに置きっぱなしができるとのことです。

実は自習室で
鍵付きロッカーを借りることも考えていましたが
セキュリティカメラ等の設置により
荷物は机の上に置い帰っても平気だと
スタッフから助言をもらったとか。

カーテンで仕切られていてプライベートはそこそこ保たれるようです。

部屋の雰囲気はしーんとしていて
音を出すのもはばかれる雰囲気。

空き机はほとんどないということでしたが
(チャーターされている)
それほど混み合っているふうでもなかったとのこと。
机は借りてはいるのの、四六時中滞在しているわけでは
ないようです。

お飲み物サービスはないけれど
飴が置いてあったそうです。

私だったら
家で勉強するよなーと思いましたが
(お金、もったいないし)
本人としては家はインターネットなど誘惑も多いのでしょう。

学校やバイトにも行きやすいような場所にあるので
いちいち家に帰らなくても勉強ができるという
利便性もあったのかもしれませんね。

繁華街の中に
自分のプライベートなスペースが持てて
勉強ができたことも
良かったのかもしれません。

試験、受かっていることを祈ります。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

よりを戻すためには

英国とEU
どうにかよりを取り戻すことはできるのでしょうか。

国民投票では離脱が勝利しましたが
どうやらそれは英国民の半数を超えるほどの気持ちではなさそう。
また、EUも英国が去ってしまえばいいとは思っていないと思うのです。

英国がEUを出たいと真剣に思ったいきさつを
整理、理解、そして考慮し、
EUがなんらかの改善(という表現が適切なのかは別として)を
提示し
それをふまえての再度の国民投票がよいのではという
案も出ているようです。

EUにとどまってほしいなあ。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

そんなつもりはなかったのに・・(英国での動画から)

英国における国民投票で
過半数を超える英国民投票者はEU離脱を選択しましたが
その結果に対して英国民は不満を持っているという動画がありました。

離脱推進派のBoris Johnson氏へ
ブーイングを浴びさせているBBCの動画。
http://www.bbc.com/news/video_and_audio/headlines/36617918

Boris Johnson氏の推進する結果となったのですから
本来は拍手喝さいのはず。

まさか離脱になるとは思わなかった・・・。
離脱に投票した人もそう思っている・・・らしいです(どの程度の人たちかは分かりませんが)。

一部の人たちは「もう一度国民投票を」と
オンラインで嘆願しているそうです。
こちら
100,000以上の票があれば政府が対応するという仕組みですが、
この件については、今現在153,343 が投票しています。

もう一度、国民投票があるかもしれませんね。

追記 先の懇願サイトは100万人を突破しましたが・・・
再度の国民投票はやはり難しそうです。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


私が違和感を感じた点

学歴詐欺が問題になっている
ハーフかも知れない方がいらっしゃいますが
かねてから私が違和感を感じていたのは

10歳位まで外国に居たのに
(がプロフィールだったと思う)
日本語がもの凄く上手いな・・ということ
(つまり
一般の日本人より上手いというレベル)。

知り合いに米国人と結婚した人が何人かいますが
結構子供をバイリンガルにさせるのは大変らしく
片方の言葉が強いと
もう片方が弱くなるという傾向があると聞いたことがあります
(日常会話程度なら問題ないのでしょうが)。

知り合いのひとりは
娘さんがアメリカの小学校に居た時に
「英語が遅れるので家では日本語は
使わないでください」と
先生に言われた
(結局、日本人とのハーフなのに
日本語が話せません)とのこと。

ハーフの方でも
はじめから日本にいて
日本人と同じに育っていれば
日本語は完璧であっても
非日本語の方は弱いのでは
(私の思い込みであれば、すみません
スルーしてください)。

まあ相当頭が良くて
「言葉を売りにする」をコミットしている人であれば
また違うのでしょうが
(その人はそうだったということ?
今となれば詐称でしたが)。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ




    >>次へ
プロフィール

kei
カテゴリアーカイブ
<< 2020年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
月別アーカイブ
お気に入りのリンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。