アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

その子の頭の良い理由

とある高校生と話しました。
どうやら相当成績が良いようです。
高校3年。
受験生です。

「遅くまで勉強しているんでしょう?」と聞くと
「夜の11時には寝ます。
朝は5時半頃に起きます。
寝不足は苦手なんです。
授業中に眠くなるから。」

「つい最近までは
ずっと部活をしていましたが
やはり一番ダメなのは寝不足でした。」

頭がいいというのには
もちろん、もとからの頭の良さというのは
あるとは思いますが、

その頭の良さが発揮できる
環境というのも重要なのだと思います。

発揮できない環境としては
栄養不足(あるいは栄養過多・・糖分の摂りすぎやら)
寝不足(あるいは寝過ぎで頭が痛いなど)。

おそらく他にもあるのでしょうが
ちっと思いつきません・・・。
酸素不足か?

いずれにせよ
環境を整えるということは
重要だと思います。

振り返って
私ですが
本を読みだすと眠くなるという状況で
知識のインプットもままならないのですが
これは絶対に寝不足によるものだと思います。

早く寝ないと!

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



「攻撃欲の強い人」には関わらない

身の回りに
「攻撃欲の強い人」がいると
ぐったりします。

「支配欲が強い」と言ったらいいでしょうか。

だいたい私は
「支配」に同調しないタイプ
(見た目は弱そうなのですが)なので
「言うことを聞かないやつ」として
攻撃を受けたりするのですが。

で、今読んでいる本は
「他人を攻撃せずにはいられない人 」。
まあ
ターゲットになる人は
「気が弱くて優しげな人」というのですから
私がターゲットになるとした場合、
私のことをそう見るのでしょう
(私、弱くないんですけど)。

この本によりますと
被害に遭わないようにするには
 ・ 避ける
 ・ 深入りしない
 ・ 場合によっては反撃する
 ・ 攻撃欲の強い人に依存しなくてもよいような力をつける

サバイブしていくのも
いろいろ大変です。
少なくとも
自分が潰されないように
防衛していくことだけはマストです。



↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ







小人閑居して・・・

忙しい時期が終わり
ほっとひといき。

本来はリラックスすべき時期なのですが

忙しさの中で
麻痺していた感覚が戻ったのでしょうか。

常日頃の人間関係とか
不快に思ったことなどを
思いだし

ブルーやら
グレーやら
ブラックな気持ちに。

「なんだか忙しいままのほうが
よかったかな」と
思ってしまいました。

とはいえ
忙しくて疲れている時には
面倒でスルーしていた
事柄については
時間に余裕が出来た今
決着をつけようかと思っています。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


適切な睡眠をとるのは難しい・・・

常日頃睡眠不足なので
この睡眠が充足すれば
生活環境が大幅に向上すると
思っていたのですが・・・

案外と適切な睡眠量が
うまくつかめないようで

先日8時間ほど連続して寝たところ
(いつもは3~4時間の短眠)
頭痛に見舞われました。

確かに
海外に行く際
(頻度は少ないですが)の長期フライトでも
寝る時間が長い
(長く寝ることのできる時間が確保できると)

頭痛に悩まされていたことを
思いだしました。

私の場合は
「頭痛がくるかな・・」という時期を
かんじとって
すぐさま頭痛止めを飲むので
とりあえずは治まるのですが

案外適切な睡眠確保というのも
まだそれがどの程度の時間なのか
把握できていないということもありますが
難しいなと思っています。

なお、頭痛については
頭痛止めをタイミングよく飲めないと
結構ひどい頭痛になるので
このあたりは気を付けています。

深刻な頭痛に見舞われると
なにも出来なくなってしまうからです。
要注意です。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


燃費の悪い脳・・・

皆さんは疲れている時
脳が働くでしょうか。

私はさっぱり働きません。
思考以前に、認識力あたりから
低下し
仕事中であれば
ミスが増えるなどお手上げ状態です。
本をまともに読むこともできない位なのです。

従いまして
疲れていると
脳を使う仕事はNGです。

しかし
疲れている方が
より集中するとか

体の疲れと脳の働きは別物という
人たちがいます。

不思議でなりません。
そして羨ましく思います。

体調万全など
お膳立てしないと
うまく機能しない自分の
「燃費の悪い脳」には
悲しくなってしまいます。

嘆いても仕方がないので
体調に気を使い
仕事になるような脳の状態に
(できれば)常にもっていきたいと思います。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



やりにくい職場

私が観察するに
人が能力を発揮しきれない職場というのは
同じ等級の人たちが固まっているようなところです。
それぞれがプロ意識をもって
役割分担をし
協力しあいながら仕事をすれば
良い成果が出ると思っていたのですが
そうはいかないようです。

競争というか
足を引っ張る人がいたりすると
全体のパフォーマンスが低下します
(そういう人にはなりたくありません)。

「組織」の弊害です。

それぞれのスキルが高くなくとも
等級がばらけているチームが
和気あいあいと良い仕事をこなしていくのをみると
羨ましいようにも思います。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


バスタオルはマイクロファイバー品に代える・・・!

部屋干し派の私にとって
バスタオルを干すのは一苦労。

なかなか乾かなかったりしますよね。
で、ニオイがついてきたり。

一度ニオイがつくと
湿った時にニオイが復活するので
要注意です。

それに、ニオイがついたタオルなどを
使うと、ニオイの元になる菌が
顔やら頭に増殖するのではとの
危惧もしてしまいます。

そこで今年から
バスタオルは速乾&高吸収性の
マイクロファイバー品に代えることにしました。

あまり安いのも
性能が悪いのではとも思いましたので
注文したのはこちらです。

3枚で2500円です。



6枚で3000円といったものもある中から敢えての選択となります。
性能、期待しています!

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



欲しい!デクテーションソフト(音声を文字にするもの)!!

最近、PCで文字入力する機会が増えているのですが
指が疲れ
腱鞘炎になるのではと思うことがあります。

ですから
デクテーションソフトというのがあると知った時
買いたい!と心から思いました。

入力したい内容を音声でPCに送るのです。
しっかりと構成を考えた上で話さなくてはいけなくなるのですが
そのあたりの練習にもなるので
使ってみたいと思っています。

その名もドラゴンスピーチ。


レビューを見る限りでは
マイクを通して自分の声を音声にするのには
向いているようです。
私としてはそれで十分。

テープ起こしの代替として
使おうとしている方からは
「いまいち」のコメントがあるように思います。

自分の声を学習させながら、パワーアップさせていく
ソフトだと思われますので
テープ起こしは難易度が高いのでは・・・とも
思います。

注目のソフトです!

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ






話が通じない人

話が通じない人が上司になると
かなり厳しい状況になってきます。

仕事の履歴が全く違うと
使う語彙も異なりますし
自分としては当たり前のことも
上司にとっては
理解不能・・・など。

ラインでの仕事となると
上のほうに話を持って行ってもらうためには
直の上司に話を理解してもらわないと
はじまりません。

しかし無理問答が何度も続くと
説明が面倒になってしまうのですね
(あー。ダメな社員だ)。

いい話もそうでない話も
この時点で途絶えてしまいます。

いずれにせよ
管理者となる人は
情報の戸口を広くし
さまざまなことを理解できるように
常日頃から勉強することが
重要になってくるように思います。
これまで以上に。

また、部下としては
世代・分野が違う上司を持った場合は
特に
上が納得できるような
プレゼン能力が求められるということです
(その能力を持っていると重宝されると思います)。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


客観的に判断する

基本的に
私は
一般の人
(これまでに出会った人たちの
平均価的な人たち)に
比較すると
人を好きにも嫌い人も
ならないほうだと思います。

もちろん
自分に対して攻撃的な人
ひどいことをする人については
こちらも防衛法として
反撃する(?)やら
距離を置くなどしますが

あまり好き嫌いで物事を
判断したくないなあと
つくづく最近思います。

例えば、人との関係においては
おそらく問題のある性格を持っている人が
自分に対しては非常に丁寧に接してくれる・・・など
人によってはその人を大変重用すると
思われますが

そんな時こそ
ニュートラルな関係
(好き嫌いなく)を貫ければと思います。

随分以前に
南アフリカでアパルトヘイト政策が行われていた時
当時、日本人は白人ではないけれど
南アフリカの白人の人たちには丁寧に扱われていたと聞きます。
「そんなに悪い政策じゃないと思うよ」と
ビジネスで南アフリカに滞在していた
知り合いは当時言っていました。

私も現場に行って
事実を確認したわけではないのですが

もしその人が
問題がある政策にもかかわらず
自分に対しては良かったので
「良い政策だと思った」というのであれば

そういう判断はしないようにしたいと思います。
客観的に見て、おそらく正しくなかった判断の可能性が
高いからです。

↓励みにしています。クリックしていただければ嬉しいです笑顔
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ





    >>次へ
プロフィール

kei
カテゴリアーカイブ
<< 2014年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
月別アーカイブ
お気に入りのリンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。