アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年01月17日

リボ払いには要注意

クレジットカードのリボ払いについて前回も記事を書かせていただきましたが、
今回はもう少し具体的に。
リボ払いの何が恐ろしいかというと、
金利が非常に高いことです。
18パーセントくらい・・・

借金の金額にこの金利を払うことが、とてもデメリットなのです。
しかも、毎回払っていくわけであります。
ちりも積もれば山となる。
いつの間にか結構な金額を借金以外に払っていることになります。

払っても払っても返済が終わらないのは、金利も払っているからです。
これがリボ地獄。

早めに残金を減らす工夫も必要です。
中途返金や、全額返金できるのであれば早めに試してみましょう。


大手系のクレジットカードなどは、お金が出来た時に振り込み(一時金あるいは全額)をして残高を減らせることができるそうです。(メッセージをいただいたkojiさん、アドバイスありがとう!)


リボ払いは便利な反面、金利が高いので買い物する際はよく考えてから購入しましょう。





2019年01月08日

借金のおそろしさ

金融会社でお金を借りる・・・

そんなことを考えたことがあるかたいらっしゃいますか?

簡単に借りられると思ったそこのあなた!

きちんと知識がありますか?

金融会社からお金を借りると、

返済するときに利子がかかります。

これが結構高いです。

利子ばから払って、なかなか返済が終わらない方もいます。

借金は、相当のことがない限りしないほうが良いです。

借金に似ているのが、リボ払い

これも利子が高いので、おすすめしません。

数年前のパソコン代をいまだに払っている私・・・

これもリボの呪いです。苦笑


お金を借りるときは、事前に知識をつけましょう。

そしてお金を借りたら、必ず返済期日を守りましょう。

注意願います!







2018年06月03日

お金持ちの共通点

最近コメントをくれる方が増えてきて、うれしい限りです。
アドバイスなどもありがとうございます。

さて、先日こんな本を読みました。

「お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣」
河出書房新社 菅原圭著   

お金持ちに共通する精神性についてのお話しでした。
形から入るという言葉がありますが、
お金を大切に扱えるようになるために
身近なところから気を付けていく心構えが大事だということが書かれていて、それに納得できる本でした。
お金持ちになる具体的な事柄は書いてありませんでしたが、
これを読むと、人としてものすごくきちっとした律儀な方になりそうです・・・!

・用もないのにコンビニに立ち寄らない
・用もないのに100均に立ち寄らない
・ビニール傘をためこまない
・帰宅して、すぐにテレビをつけない
・財布にはお金以外はいれない
・スマホに振り回されない・・


などなど、ほとんどがとても身近な事柄でした。

実践はしやすいけれど、これを全てこなしたら
本当にきちんとした人になるなあという感じです。

だらしなさ≠お金持ち

という公式が成り立つ感じの本でした。

お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣 [ 菅原 圭 ]

価格:842円
(2018/6/3 21:21時点)
感想(2件)






私自身ブログでも、小さな事柄大事だと感じていてそれを記事にしているので
納得する部分が多かったです。

といっても私はお金持ちではないのですが、
お金は大事であるとは本当に思っています。
お金が一番大事でないこともわかっています。







にほんブログ村 その他日記ブログ フリーター女性日記へ
にほんブログ村

2018年06月01日

恐怖のリボ払い・・・

みなさんリボ払いって知っていますか?
クレジットカードで商品を購入する際、一括か分割か聞かれることがあると思いますが、
あの分割支払いのことです!

私は数年前に、どうしてもほしい高性能のノートパソコンを購入しました。
確か7万円くらい・・・(それでも格安セールの時に!本当はもっと高かったな)
もちろん一括払いはフリーターの私には厳しいので、
「分割払いでお願いします」と、何の躊躇もなく言いました。
これは、恐怖の一歩でした・・・

毎月5千円ずつ払っていくのですが、そこには利子がつきます。
その金利がなんと高いこと。
一体いつになったらこの返済は終わるのか・・・・?

借金に追われている人の気持ちがわかったような気がします・・・・

今は携帯電話もほとんど分割払いをすすめてきますが、
便利のようにみえて、ちっとも得ではなく、むしろ必要以上に払っているということを
忘れないでくださいね!

リボ払いは、金利が高いので要注意です!

なるべく一括払いで購入するようにしましょう。

クレジットカードの支払いは現金の支払いだということを心に留めておきましょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



2018年05月30日

税金の話




一人暮らしをして思うことは、
一人暮らしは家賃と生活費さえ払えば過ごしていけるというのは
安易な考えすぎたという点・・・
フリーターは税金も自分で払わなければなりません・・・
会社勤めなら、給料から勝手に天引きしてくれますが、
アルバイトではされないので、ある程度知識を持っておいた方がいよいかと思います。


日本では税金や年金がかかるのです!

まずは年金
平均で年間18万円くらい。
結構高いですよね。
でも、払っておいた方がいいと私は思います。

本当に厳しい方は、延納手続きもできるので、
役所に相談をしてみるのもありです!


国民健康保険料
これも大事ですよね・・・
病院や歯医者へ行くと必ず利用しますから、
必須です。

住民税
給料の金額によって、この税金の金額は変わります。
私はだいたい年間8万円くらいです。
これも国民の義務ですので、しっかり払いましょう。


かなりおおざっぱですが、
私もまだ知識不足なところがあります。

税金は種類もたくさんあり、ネットで調べてもちんぷんかんぷんでした(^^;)
ただ一人暮らしには税金がかかるということを覚えておいてくださいね。
当たり前ですが・・・・

この出費の存在を忘れると大変ですから(笑)

時間があれば、次回もう少し詳しく税金のことについて記事にしたいと思います!

今日もブログを読んでいただきありがとうございました☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村






2018年05月13日

お金をかけるべきもの、かけないべきもの





世の中お金だなーってたまに思います。

お金が全てじゃないけれど、
何をするにもお金はかかるのですから・・・

節約生活において、何にお金を費やすべきか判断する力をつけることは大事です。

化粧品や洋服代、お酒やたばこ・・・・
こういったものお金をたくさんかけている人は家計を見直しましょう。

なぜなら、これらは絶対的に必要なものではないからです。

なくても生きていけます・・・。
洋服は正直10着もあれば十分です。
化粧品は化粧水さえあればなんとかなります。

それをいろんな服を買ったり、さまざまなコスメを買ったりしてしまうのは、
贅沢なことなのです。
たばこやお酒もそうですね。


お金をかけるべきものとは
食事、自己啓発につながる物やことです。


これらは、体の健康、心の健康を維持するのに必要なことだからです。
これらをおろそかにすると、病気になったり、気持ちがマイナス思考になったり
生産性がなくなり、負のスパイラルに陥ります。
仕事にも集中できなくなったり、疲れがとれなくなったり
効率が悪くなります。

体に良いものをたくさん食べるようにしましょう。
野菜中心の食生活にしてみましょう。
良質のたんぱく質をとりましょう。

たくさんの本を読みましょう。

そういったことにお金をかけることは、決して無駄なことではありません。
一生をかけて役に立つことです。

今一度、自分が何に一番お金をかけているか見直してみましょう。

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村




2018年05月10日

貯金ができる人、できない人

貯金は、こつこつ努力が必要です。
地味で長い道のりです。
簡単に貯まるものはありません。

貯金が貯まる人は、どんどん貯まります。
貯まらない人はいつまでたっても貯まりません。

実は私,後者です。苦笑

いろんな方法で貯金をためしました。
1.貯金箱にいれる
2.口座に現金を毎月残す
3.お札を家で貯める


1と3は、見事に失敗。
生活ギリギリの収入の私は、後半になると貯金箱に頼ってしまうのです。
心のどこかで「貯金箱の中にお金がある!」と、救いを求めてしまうんですね。
3なんて、お札が目に見えるとどうしても使いたくなってしまいます。

2は、無難かと思いますが、口座からの引き落としを登録している場合、
気が付いたら貯金するはずのお金が下ろされていた・・・なんてことになります。
私はこれで、貯金をする気をなくしてしまいました。
きちんと管理していればそんなことはないのですが、
公共料金は定額ではないので、金額に変動が出てなかなか管理が難しいのが本音。


さて、どうやったら貯金できるのでしょうか???

私の部屋にいる貯金箱のぶたちゃんは、一体いつになったらお腹いっぱいになってくれるんでしょうか。

誰か、コツを教えてください!!!(投げやり)


・・・・他人任せにするのは良くないですね・・・。

はい、では私なりの貯金対策をここで紹介したいと思います。
ちなみにまだ実行できておりません。
あくまでも目標です!
達成できるように頑張ります。


・収入の千円を小銭で貯金する。
(毎週500円貯金→1か月で2000円、1年で24000円)
1年で2万円貯金できれば合格

・貯金口座をつくる
(毎月1万円→1年で12万円)
1年で10万円貯金できれば合格
つまり、1年で2回は貯金免除できる



こうやって、ゆるく貯金をします。

必ず貯金すると決めてしまうと、いざ貯金できなかったときに、
一気にやる気をなくしてしまう恐れがあるからです。

貯金は10万円くらい貯まれば、その後貯めていくのはそこまで苦じゃないと思います。
最初ある程度貯まるまでが大変なのだと思います・・・・

お金を使ってしまいたい葛藤ですね。

貯金方法も2つに分けることで、どちらか怠ってももう一つを続けることで
貯金することに慣れやすくなると思います。

1年で2回貯金しなくてもいい、とゆるく目標を設定すると
気持ちが楽になります。
貯金は気持ちの問題だというのが、私の考えです(半分冗談ですが)

計画性も大事ですが、それでさえフリーターはカツカツです!
貯金する余裕なんて正直ありませんよね!!!

だからこそ、目標を低く設定して、少しでも貯金できたら
自分をほめてあげてください(笑)


数十万円口座に入っているのを当たり前にするのが私の目標です!
頑張ります!!

みなさんも節約&貯金頑張ってくださいね。

貯金のお話は、またしたいと思います。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村




2018年05月07日

フリーターの落とし穴






一人暮らしのフリーターの落とし穴は・・・私は社会性の欠如だと思います。
特に目標がなくなった時大変危険です。

本来なら、一般的に就職して会社に勤め、そこで収入を得ます。
そこで社会の構造や、社会人同士のコミュニケーション方法を学んでいきます。

日本は、まだまだ縦社会の構造が根強く、どこかに所属することに価値を置かれがちです。
なのでフリーターは、きちんと結果がついてこないとこのままでいいのかと不安になることがあります。
夢を叶えるには、たくさんの試練があると思います。
精神力、経済力、体力、実行力、コミュニケーション力など・・・・
たくさんのスキルが必要です。

フリーターで目標がしっかりあり、同じ目標を持つ仲間や尊敬できる人がいればいいのですが、
生活費を稼ぐのにいっぱいいっぱいになって、孤独感を感じている方は
今一度ライフスタイルと将来のことを考えてみましょう。
具体的に考えられない人は、尊敬できる人を見つけましょう。
誰かに相談しましょう。

夢を追うことはとても大事です。
成功するには、勇気と決意と実行力が必要です。
でも決して楽な道ではありません。
だからこそやりがいがあるのですが・・・・

大事なのはやはりお金です。
お金がなければ、何もできません。

必要最低限の収入をきちんと確保できなければ、
夢を追うのは難しいです。

夢追いフリーターに大事なこと
・夢を追う期限を決める
・目標を設定する
・収入をしっかり確保する方法を考える


アルバイト以外に収入を確保できる方法を考えましょう。
(副業など)
いずれは自分の夢=職業になるように努めましょう。
貯金できるのであれば、少しでもしておきましょう。(→病気やケガなどの緊急時用)

正直、私は女性なので結婚をして主婦になることもできます。
今は共働きが主流になりつつありますが、
それでも家庭を大事にしたい人は専業主婦になるかたもいるでしょう。

女性の方が収入の面では、精神的には楽かもしれません。

でも、本来の自立とは自分の生活費を自分で稼ぐことだと思います。
なので、一人暮らしは本当に学びの日々です。
自分で稼ぎ自分の力で生活するわけですから・・・・

お金の大切さも身に染みてわかります。

私が一人暮らしをして学んだお金についてまとめてみました。


・何百万、何千万という数字に慣れるようにしましょう。

何十万では、実際全然足りないです。

・お金の管理を計画的にできるようになりましょう。
1か月→5千円貯金する=1年→6万円、3年→18万円、6年→36万円

・収入内で支払いをする習慣をつけましょう。
赤字になってしまう人は、支出を見直しましょう。


まだまだ勉強不足なところはありますが、本もたくさん出ているので
これからも勉強しようと思います。

お金が勝手に貯まってしまう 最高の家計【電子書籍】[ 岩崎淳子 ]

価格:1,458円
(2018/5/7 11:44時点)
感想(0件)




お金のこと (学校では教えてくれない大切なこと) [ 関和之 ]

価格:918円
(2018/5/7 11:45時点)
感想(18件)





横山光昭 お金が増える本 1万人の家計を救ったカリスマ直伝!知識ゼロ・貯金ゼロでもこれならできる!手間なし努力なしで貯金1000万円へ!老後不安も解消!「1000円投資」ゴク楽ガイド [ 横山光昭 ]

価格:864円
(2018/5/7 11:45時点)
感想(1件)




ブログご視聴ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
クリックぜひお願い致します!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

2018年04月29日

これ知ってた?ATMの利用方法





みなさんがよく使うATM。
簡単にお金を引き落とせたり、残高照会をしたり、送金したり、
いろんなことができ便利ですよね。
ですが以外と知られていないのが手数料について。

まずは基本から・・・・
・自分の登録している口座と提携しているATMなら無料で引き落とせるが、
定形外だと手数料がかかる。
・手数料は平日108円、土日祝210円。時間で分けられているところもある
・振込は、カードのみと現金のみなど、送金方法がいろいろとある。どちらも手数料がかかるが、
カードのみの方が安い(例カードは432円、現金は648円)


平日と土日では、手数料が違うこと。送金方法によって手数料が違うこと。
この2点をしっかり覚えておきましょう。

なるべく提携している口座から引き落とすようにして、手数料がかからないよう工夫しよう。

小さなことですが、これを年間にしてみると結構な出費になります・・・

こまめにお金を下ろす方は十分に注意しましょう。


貯金箱 おもちゃ マイパーソナルATM ピンク TY-0358 【本州四国九州7560円以上で送料無料 教育 知育 ギフト 誕生日 クリスマスプレゼント 500円玉 お札 自動計算 暗証番号 電卓 選別 女の子 キッズ 子供 子ども ATM貯金箱】

価格:2,495円
(2018/4/29 22:49時点)
感想(4件)



ブログ応援よろしくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




2018年03月28日

貯金の貯め方

フリーターで一人暮らしの方は、貯金がかなり難しいですよね。
自分の欲との闘いでもあります。
それでさえ、贅沢する余裕がないのに、貯金だなんて・・
と弱気になってしまいますよね。

でも、貯金をすることに慣れてしまえば驚くほどにどんどん貯まっていきます。

私も最初は貯めては使い、貯めては使いの繰り返しでなかなか貯められず
結局貯金0の年が何年続いたか・・・・

私なりの貯金方法は最初、貯金箱でした。

部屋に一つの貯金箱を置き、100円目安に毎日貯めることに・・・

月末に金欠に陥り、コツコツ貯めた数千円がパー。

次は大胆にお札を月に数枚残すという方法(専用の箱にいれていました)

突如大きな出費が必要になりパー。

口座に1万円を残すという貯金方法

気づいたら、金融機関から差しぬかれていた・・・(コンタクト会社でした)

はい、すべて失敗しました。

原因はなんでしょうか。。。。

まず、
@お金が手が届くところにある
そして、
A貯金をいくら貯めているのか曖昧なこと
です。
@は、つまり貯金箱や普段使っている口座のことです。
切り詰めた生活をしていると、つい手をだしてしまうのです。

Aは、貯金箱もそうですが、口座に貯めていても、収入や公共料金などの定期支出などと一緒になって
いるので、管理が難しいことです。数字が変動するので、いくら貯めているという感覚がなかなかありません。


この経験から出した解決法は、

貯金用の口座をつくることです。

やり方は簡単です。
近くの銀行で新しく口座をつくり、それを貯金用と決めてしまうのです。
毎月給料日に、自分で決めた毎月の貯金額をすぐ取り出して貯金口座に入金しましょう。
これを3か月まず続けます。できそうであれば、そのままその金額を入金し続けましょう。
厳しければ、減額して再び3か月試しましょう。
目安は1万円〜5千円。収入が多い方は2万円以上でも可能でしょう。

ちなみに私は毎月1万円です。
3か月たって、3万円口座にあるのを目にしたとき、安心感と満足感がありました。
そこから、こつこつ貯めていくことが苦ではなくなりました。

これは「返済」であり、「義務」である。
と、自分に言い聞かせました。(もちろん嘘ですが)

そうしないと、つい甘えが出てしまうのです。
ちょっとくらい使ってもいいや・・・と。

貯金には絶対に手を出さない。
この強い志が大事かと思います。

皆さん、貯金は将来に役立つものです。
寓話「ありときりぎりす」のきりぎりすにならないように、
少しずつでもよいので、貯金をするという行為に慣れていきましょう!

以上、貯金のお話でした〜★

ブログ応援よろしくお願い致します

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ファン
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
meijiさんの画像
meiji
舞台役者を目指し、フリーター生活を送るアラサー女子。 節約にもかなり力を入れている。 インドア派で、休暇も家で過ごすかカフェへ行くくらい。 ハムスターをペットで飼っている。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。