ファミキャンGo!!
アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年04月24日

ゴールデンウィークまでもう少し!ハイシーズン到来に備えてシェラカップを物色!

ゴールデンウイークまでもう少し。
なんだかこの時期はそわそわしますね。

楽しみながらキャンプに役立つ小物をアウトドアショップWild-1に物色しにいってきました。

まずは、マグカップ

やっぱりスノーピークのマグは定番ですかね。
でもチタンはちょっと高いですね。
IMG_1749.JPG
CHUMSの可愛いマグ達。カラフルなデザインが楽しいですね。
IMG_1750.JPG
サーモマグも欲しいなと思いましたが、でた!
ユニフレーム好きには堪らない、ウェーブダブルマグSUS
IMG_1756.JPG
デザインも好きですが、これスタッキングできるんですよね。

さて、皆、大好き、定番のシェラカップ。
IMG_1758.JPG

幾つでも欲しくなってしまいます。

で、小一時間ほど散々悩んだ結果。

ユニフレームのシェラカップ一つだけ買いました・・・

我が家のシェラカップはユニフレームの30th記念で貰ったものだけなので2個目です。
IMG_1773.JPG

やっぱりシェラカップは飲み物のんだり、調理したり、便利ですよね。

いつか、ハンキングチェーンに沢山ぶら下げたところを眺めてみたいな。



2017年04月10日

ユニフレームrevoタープオプション、revoルーム4プラスの試し張り。


Revoタープオプション、最後の大物はタープポールに吊り下げることができるテント。
Revoルーム4プラスです。

これで、ユニフレームRevoタープのオプションをコンプリートしました。

上からRevoラック、フラップ、タープ、メッシュウォール、ルーム4プラス。
IMG_1566.JPG

さて、暖かくなってきたので、先日、試し張りに行ってきました。

まず、説明書と組立手順が本体収納ケースに縫い付けられていたので、自分の為にも上げておきます。

<説明書>
IMG_1511.JPG
<組立手順>
IMG_1510.JPG
IMG_1509.JPG

読まなくても吊るすだけだろうと思って、適当に設営しましたが、Revoルーム4プラスは左右対称ではなく、前室の部分があるので、位置関係が分かり難く混乱して大変でした。

なので、前もって説明書をもとにイメージしておくことが大事だと思います。反省。

Revoルーム4プラス本体の幕を広げたところ。
ベージュがフライシートでグレーがインナーテントです。
IMG_1441.JPG
フライを広げると結構大きいです。
IMG_1450.JPG


付属品は細長いのは新モデルのRevoルーム4プラスから追加された、居住空間を広げるためのフレーム。
大量のペグ、張縄です。
IMG_1446.JPG
ペグはスチールとアルミの2種類 スチール×5本 アルミ×13本 
IMG_1504.JPG
張縄は5本
IMG_1502.JPG

スチールペグはフライシートの角、5か所を固定するのに利用します。
アルミペグは張縄5本+フライシートの辺のループ4か所+前室部の固定に4か所の13か所。
ペグ大杉w

メインのポールはRevoタープの長い方を流用する必要があり、テントには付属していません。
張縄はメインのものを1本。説明には2本とありますが、1本でも十分かと。
IMG_1440.JPG

設営は、まず、タープを立てる要領でポールと張縄を設置してペグダウン。
その張縄と逆方向にRevoルーム4プラスを吊り下げます。
IMG_1451.JPG
ポールは高さ調整用に2か所ありますが、revoルーム用は最初の短い方の穴でOK
IMG_1456.JPG
後はフライシートの端を地面にペグダウンしていきます。
タープポールの延長線上の角はループが赤色になっているので、これを最初にペグダウンします。
IMG_1459.JPG
とりあえず角だけ仮止めして後から調整
IMG_1494.JPG
位置決めができたら、フレームを通します。
IMG_1460.JPG
IMG_1465.JPG
IMG_1461.JPG
今回は張縄は面倒なので省略。本来はもう少しピシッとするハズ。
IMG_1476.JPG
中にグランドシートを設置します。
付属している専用のグランドシートは角に引っ掛けるところがあるので、フライシートのループに引っ掛けるだけ。
IMG_1500.JPG
場所がズレナイので滅茶苦茶便利&楽です。
IMG_1499.JPG
内側から天井を見上げたところ。2か所ベンチレーションがあります。
バックルはインナーテントを吊るす時に利用します。
IMG_1470.JPG

ベンチレーションは通気口を広げるためのステーがあるのですが、これを設営前にセットしておかないと手が届かないです。しまった。次回からは気を付けよう。
IMG_1471.JPG

タープポールの高さ分がそのままテントの高さになるので、テント内で大人がたっても随分と余裕があります。
フレームによる拡張もあり、これは面積の割に居住性が高そうです。

今日は時間が少なかったのでここまで。

以上、撤収。

インナーテントは次回試してみます。

ちなみに片付けは幕が変な形なので綺麗に畳むのは困難を極めます。

でも収納袋にかなり余裕があるので、適当にまとめて放り込んでも収納できます。

この辺りはメッシュウォールでもそうでしたが、ユニフレームさんの気遣いでしょうか?

設営は全体的にもっと簡単かと思いましたが、思ったより大きかったのと、全体の形をイメージしづらいために、しわにならないように設置するには、少し慣れが必要そうです。

新型より追加されたフレームは思ったより手間ではなく、どちらかというと、前室部分を綺麗に張るのに少しコツがいる感じです。

慣れたら、とりあえずペグダウンしまくり、インナー吊り下げて終了。

と簡単設営が可能なハズなので、もう少し練習頑張ります。

Revo祭りのコンプリート設営はまだまだ先ですね・・・


fan5dxにピッタリ収納できる山ケトルを購入しました。

ユニフレームのfan5 DXにピッタリ収納できる同社の山ケトル900を購入しました。

ファミリー用なのでfan5もDX、山ケトルも大きい方の900サイズ。
ユニフレームのステンレス製商品は日本製なので安心ですね。
IMG_1389.JPG
メッシュの収納ケース付き。
IMG_1390.JPG
中身はこんな感じ。持ち運びやすい薄い形。
IMG_1395.JPG
表面は傷や指紋が目立たないヘアライン仕上げ。
IMG_1399.JPG
持ち手の形状は引っ掛けやすい形で穴あき加工により持ち手が熱くならないらしいです。
仕事が細かいですね。
IMG_1393.JPG
焚火テーブルに置いたところ。サイズ感が伝わるでしょうか。
IMG_1396.JPG
シングルバーナで湯を沸かすのにバッチリサイズです。
見た目も含めて、SOTOのレギュレーターストーブとの相性がバッチリ!!
IMG_1423.JPG
さて、山ケトルの醍醐味は、同社のクッカー fan5に、キッチリ収まる設計になっているところです。
700サイズはfan5 duo 900サイズはfan5 DXの一番小さなステンレス片手鍋にピッタリ。
IMG_1632.JPG
ピッタリ感が凄く気持ちよいです。
IMG_1633.JPG
クッカーでもお湯は沸かせますが、コーヒーバネットでコーヒー入れたりするには、やかんがあると便利です。
お薦めです。







2017年04月04日

コールマンから落ち着いたカラーの新色レジャーシート-ネイビーホワイト

コールマンから新色のレジャーシートが販売されました。
落ち着いた色味のネイビー×ホワイトです。

コールマンといえば、イケイケのアメリカンビビットカラーのイメージですが、最近はネイビーボーダーシリーズなど、グランピングを意識した都会的な落ち着いた色味のラインナップも増えてきています。

コールマンのレジャーシートも、丈夫でクッション性が高くて使いやすいのですが、なんせ派手なものしかありませんでした。

色味が気に入らなかた方は、このネイビー×ホワイトの販売は嬉しいですね。

サイズはファミリーに最適な200×170cm と2人用の140×90cmの2タイプ。

私は4人家族なので大きな方を購入しました。





マジックテープでまとめられてハンドルも着いているので持ち運びに便利です。
IMG_1521.JPG

ちなみに下に写っているのが、派手派手バージョンです。
IMG_1522.JPG

ボーダーの幅も太くておとなしい印象です。
IMG_1523.JPG

IMG_1625.JPG

最初もっと小さかったのに、元通り折りたためませんでした・・・
最後はクルクル巻くのが正解のようです。
IMG_1541.JPG

210×210cmのワイド版と比べると、結構コンパクトです。
※写真では解りづらいですが、厚みが全然違います。棒状に丸めれば小さくなります。
IMG_1554.JPG

よくあるポップアップのテント・サンシェードの中に敷くインナーシートに良いサイズ感。
IMG_1628.JPG

表は起毛でフワフワ、裏はクッション性のあるPVCです。
IMG_1626.JPG
あと、洗濯は手洗いとなっていたと思いますが、派手派手バージョンはガンガン洗濯機で回していますが、特に問題ないです(自己責任でお願いします)

大き目サイズ


ミニサイズ


<関連記事>
アジアン・エスニック好き必見。エスニックレジャーシート。

2017年04月03日

憧れのスノーピークのペグハンマー

珍しくスノーピークの商品レビューです。

憧れのスノーピークのペグハンマーです!!
IMG_1507.JPG

しかも銅ヘッドのやつ。
ペグハンマー PRO.C N-001
IMG_1412.JPG

こちら、個人的に自分で買うのはちょっとためらうぐらいの値段ですが。
奥さんが誕生日にプレゼントしてくれました。

長らくコールマンのハンマーを使っていましたが、ようやく専用ハンマーケースが主を迎えることができました。
IMG_1416.JPG

ちょこちょこ買い揃えたソリッドステークのペグが打たれるのを待っています。
IMG_1407.JPG

ピッカピカの銅ヘッドは柔らかくて衝撃を吸収してくれます。
IMG_1411.JPG

持ち手は滑り止め加工されています。握りやすい。
IMG_1413.JPG

ヘッドの反対はソリッドステークを抜くために設計されたペグ抜き。
IMG_1415.JPG

実際、とても抜きやすいです。
IMG_1539.JPG

初めてのテントの設営後の状態

打ち付けるとヘッドが凹んでしまいますが、ヘッドだけ交換することができます。
IMG_1505.JPG

これを目減りさせて使用感を出していくのが良い雰囲気でまた楽しそうです。

いやぁ、とてもありがたいプレゼントです。

もっと仕事がんばります!!

自分使いももちろんですが、キャンプ好きの彼氏、旦那さんの誕生日プレゼントにお勧めですよ!!


こちらは銅ヘッドでないバージョン。

結局買いました。コールマンのリラックスフォールディングベンチ。

IMG_3195.JPG
一体、いくつ椅子を買うんだ?と嫁さんに呆れられそうですが・・・

コールマンの折りたたみベンチを購入しました。

2016年秋冬発売のネイビーボーダーシリーズのリラックスフォールディングベンチです。
IMG_1562.JPG

今回は結構な長考の末の購入でした。
続きを読む...

ユニセラをもっと快適にするサイドトレー

卓上コンロ、ユニフレームのユニセラにオプションで追加できるサイドトレーを購入しました。
IMG_1516.JPG
IMG_1517.JPG
内容はいったってシンプル。受け皿とバットです。
最初、引っ掛け方がよく解りませんでしたが、真ん中の横棒2本を手で握って幅を狭めて、ユニセラの取っ手に入れ込む感じでセットします。
よく見たら箱の裏に説明が書いてありました・・・
IMG_1518.JPG
こんな感じにユニセラの取っ手に引っ掛けて使えます。
IMG_1524.JPG
端っこの方にトングを設置することもできます。
調味料はテーブルにおけば良いのですが、焦げそうな焼き物を一時退避するのに活躍しました。
IMG_1533.JPG
ユニセラと一緒に収納ケースに収まります。
IMG_1540.JPG
必ず必要なものでもないですが、なんせ安いのでありなんじゃないでしょうか。
無駄に両脇に欲しくなりましたw

なんか、かっちょいいですし、お勧めです。

2017年03月28日

人気の卓上bbqコンロ、ユニフレーム-ユニセラtg-3のロングが限定再販!!

卓上コンロで人気のユニフレーム ユニセラ TG-III のロングタイプが限定で再販されました!!
615416-2.jpg
IMG_1352.JPG

ユニセラ TG-IIIは、コンパクトに収納できる卓上コンロ。
キャンプ、アウトドアのBBQコンロの鉄板アイテム。
615010_1.jpg

4人用ぐらいでファミリーにピッタリサイズですが、グループになると小さいです。

ロングタイプは1.5倍の大きさなので、グループキャンプでも活躍できます。

さんまも焼ける!
615416-4.jpg

通常サイズは大人2人、子供2人でも、野菜とお肉を並行で焼くにも少し狭かったので、ロングタイプだと一気にやけるので便利です。

長らく、メーカーでは限定生産で現在は生産していない。

となっていました。

再販を待ち望んでいた人も多いのではないでしょうか。

通常タイプと並べて使ってもよさそうですね。

通常タイプはケース別売ですが、ロングは専用ケース付きなのも嬉しいです。
615416-3.jpg

また、オプションの「ユニセラ熱燗あぶり台ロング」を利用すると。

網焼きと熱燗と鉄板が同時にできるという、スーパー呑み会仕様になります。
asses084328615225IMG81.jpg

これがやりたくても、本体が売っていなくて困っていた人も多かったんじゃないでしょうか。

今回も限定生産、人気のアイテムなので売り切れになるのも時間の問題かと。

欲しい人は急いでください!!





検索
目次
記事ランキング
  1. 1. 最大火力4.1kwイワタニのカセットコンロ、カセットフーbo-ex
  2. 2. 続、ダッチオーブン選びに悩む。サイズは10インチか12インチか?材質は鉄かステンレスか?ユニフレーム黒皮鉄製、sotoステンレス製ダッチオーブンの比較とサイズ選び。
  3. 3. ピコグリル「picogrill」新作の498レビューさらに調理がしやすく進化しました。
  4. 4. 最新ワンタッチタープ対決「コールマン・インスタントバイザーシェード」vs「カンタンタープ・キャンプカスタム」
  5. 5. ランドクルーザープラドにyakimaのルーフラック-メガウォーリアーを取り付けました。
  6. 6. ユニフレームのクッカーfan5はdx-duoのどちらを買えば良いか?
  7. 7. お洒落すぎる!!カーカムス「kirkhams」のスプリングバーテント
  8. 8. 小川キャンパルのロッジシェルターtcの設営にいってきました。
  9. 9. quechua「ケシュア」ポップアップテントは本当のところ便利か?
  10. 10. ファミリーにお勧め!!お座敷スタイルの卓上bbqサイトのレイアウト実例
  11. 11. キャンプストーブ選びのポイントまとめと、武井バーナー購入までの考察
タグクラウド
ガーデニングブログ
Stay Home Gardening
ガーデン
子供の収穫体験と、自家栽培ハーブでキャンプ飯を作りたくてガーデニング&ブログも始めました。育苗・ベジトラグ・LED栽培・自動散水など色々チャンレンジしてますが、全く人気ないので悲しいです。 こちらも是非みてください!


人気ブログランキングへ
楽天おすすめ商品
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。