新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年03月27日
付き添いお父さんの一休みにお勧め、ドッペルギャンガーの折りたたみチェア、ウルトラライトチェア
子供の公園遊びの付き添い、ちょっと疲れて座りたい時に、さっと取り出して使える小さな椅子が欲しい。
できればワンタッチなやつ。
ということで、コスパも考えて、一つ試しに買ってみました。
ドッペルギャンガー( D.O.D)の ウルトラライトチェア Nシリーズ です。
細い、軽い!!
中身はこんな感じ。
サッと広げるだけ。
Webの写真ではわかりずらかったのですが、生地はベージュとのことですが、素材がキラキラしているので金色みたいな色です。
脚は滑り止めになっています。
これならカバンに入るし、持ち歩いても邪魔にならないので便利です。
ヘリノックスのチェアワンも良いのですが、ちょっと組み立てるのが面倒。
一つの場所に長居しない場合はこのような簡易的なチェアが便利です。
お値段も千円台で売っています。コスパ良し!!
勝手気ままなチビッ子の相手をして疲れたら、これでちょいっと一休み。
できればワンタッチなやつ。
ということで、コスパも考えて、一つ試しに買ってみました。
ドッペルギャンガー( D.O.D)の ウルトラライトチェア Nシリーズ です。
細い、軽い!!
中身はこんな感じ。
サッと広げるだけ。
Webの写真ではわかりずらかったのですが、生地はベージュとのことですが、素材がキラキラしているので金色みたいな色です。
脚は滑り止めになっています。
これならカバンに入るし、持ち歩いても邪魔にならないので便利です。
ヘリノックスのチェアワンも良いのですが、ちょっと組み立てるのが面倒。
一つの場所に長居しない場合はこのような簡易的なチェアが便利です。
お値段も千円台で売っています。コスパ良し!!
勝手気ままなチビッ子の相手をして疲れたら、これでちょいっと一休み。
ユニフレームのリラックスコット
ユニフレームのリラックスコット
折りたたみ式のコット、兼、3人掛け長椅子。
以前から存在は知っていましたが、展示物は初めてみました。
組立は広げるだけ。
触りましたが、想像以上にスムーズに展開するので驚きました。
スーッと広がります。快感です。
また、生地のテンションも絶妙。
一つのテンションに80kgまで耐荷重があります。
表だけをみると凸凹している凸部分が寝転がった時に違和感がないか不安がありましたが、全然問題なし。
下に横フレームはなく、吊り下げ状態なので、膨らみ部分も体に合わせて沈むので、むしろ心地良いです。
リラックスコットの名前は伊達じゃないですね。
素晴らしい商品です。
これは実際に触ってみないと分からない良さ。
人気があるのが解りました。
一気に欲しくなりました。
ベンチ買うのやめて、こっちにしようかな。。。
折りたたみ式のコット、兼、3人掛け長椅子。
以前から存在は知っていましたが、展示物は初めてみました。
組立は広げるだけ。
触りましたが、想像以上にスムーズに展開するので驚きました。
スーッと広がります。快感です。
また、生地のテンションも絶妙。
一つのテンションに80kgまで耐荷重があります。
表だけをみると凸凹している凸部分が寝転がった時に違和感がないか不安がありましたが、全然問題なし。
下に横フレームはなく、吊り下げ状態なので、膨らみ部分も体に合わせて沈むので、むしろ心地良いです。
リラックスコットの名前は伊達じゃないですね。
素晴らしい商品です。
これは実際に触ってみないと分からない良さ。
人気があるのが解りました。
一気に欲しくなりました。
ベンチ買うのやめて、こっちにしようかな。。。
コールマンのスチールベルトクーラー専用カバー
2017年03月21日
quechua「ケシュア」2-seconds-xl-airのインナーテントを外してみました
かなりマニアックな内容ですが
ポップアップテントのケシュアのインナーテントを外してみました。
そもそもポップアップなのに、インナーテントがある。
ということに最近気が付きました。
この中の白いメッシュ部分とグレーの床がインナーになります。
アウター部分にフックで吊り下げられているので外してみます。
続きを読む...
ポップアップテントのケシュアのインナーテントを外してみました。
そもそもポップアップなのに、インナーテントがある。
ということに最近気が付きました。
この中の白いメッシュ部分とグレーの床がインナーになります。
アウター部分にフックで吊り下げられているので外してみます。
続きを読む...
【悲報】ユニフレームの囲炉裏テーブル「uf-irori-ext」が廃盤に・・・
悲しいお知らせです
囲炉裏テーブルで人気の、ユニフレームのUF IRORI EXTが2016年廃盤商品となっていました。
ソースはwild-1の展示を見た時に。
え?
えぇぇ!!???
と驚きました。
囲炉裏テーブルは各メーカーから出ていますが、こちらは拡張機能があり、別々に4辺が独立した棚としても利用できるという優れもの。デザインもカッコよく、値段も手ごろと良品中の良品。
最近新製品で出たばっかりで、ハイシーズンは入手困難になるほど、とっても人気があったはず。
何故?と思いましたが、どうやらメーカの採算が合わないから。
という噂が。
ユニフレームの2017年のカタログからも消えてしまいました・・・
非常に残念です。
今後の製造予定がない、とのことで、今店頭在庫分でおしまい。
買いそびれている方はお急ぎ下さい!!
特にジョイントとか品薄になる可能性大です。
また、IRORI EXT BRACK とかブラックモデルで再販されたりしてw
類似品でお勧めはこちら。
コールマン ファイアープレイステーブル。
パンチ加工されているのでこちらの方が軽量です。
囲炉裏テーブルで人気の、ユニフレームのUF IRORI EXTが2016年廃盤商品となっていました。
ソースはwild-1の展示を見た時に。
え?
えぇぇ!!???
と驚きました。
囲炉裏テーブルは各メーカーから出ていますが、こちらは拡張機能があり、別々に4辺が独立した棚としても利用できるという優れもの。デザインもカッコよく、値段も手ごろと良品中の良品。
最近新製品で出たばっかりで、ハイシーズンは入手困難になるほど、とっても人気があったはず。
何故?と思いましたが、どうやらメーカの採算が合わないから。
という噂が。
ユニフレームの2017年のカタログからも消えてしまいました・・・
非常に残念です。
今後の製造予定がない、とのことで、今店頭在庫分でおしまい。
買いそびれている方はお急ぎ下さい!!
ユニフレーム IRORI EXT
posted with カエレバ
特にジョイントとか品薄になる可能性大です。
また、IRORI EXT BRACK とかブラックモデルで再販されたりしてw
類似品でお勧めはこちら。
コールマン ファイアープレイステーブル。
パンチ加工されているのでこちらの方が軽量です。
コールマン ファイアープレイステーブル
posted with カエレバ
ユニフレーム・コンプレッションベルト1300でフィールドラックをがっちりと固定
2017年の新商品、ユニフレーム コンプレッションベルト 1300 を購入しました。
こちら荷物などをまとめるただのベルトですが、フィールドラックを4段重ねした場合に固定することを想定して、新たな設計で新発売されたものです。
とりあえず両端に利用する必要があるので2本購入しました。
ブランドのロゴがカッコいいです。
ちなみに白色の部分はリフレクター機能があり光を反射するそうです。
夜に黒いフィールドラックに蹴躓くようなことがないように、との配慮でしょうか。
続きを読む...
こちら荷物などをまとめるただのベルトですが、フィールドラックを4段重ねした場合に固定することを想定して、新たな設計で新発売されたものです。
とりあえず両端に利用する必要があるので2本購入しました。
ブランドのロゴがカッコいいです。
ちなみに白色の部分はリフレクター機能があり光を反射するそうです。
夜に黒いフィールドラックに蹴躓くようなことがないように、との配慮でしょうか。
続きを読む...
2017年03月20日
ユニフレーム・フィールドラックのステンレス天板
ユニフレームのフィールドラックのステンレス天板を購入しました。
ユニフレームのフィールドラックは荷置きスタンドはもちろん、スタッキングして棚にもなるキャンパーに人気の万能スタンド・ラックです。
その純正オプションとしてスチール製と木製の天板がそれぞれ発売されています。
これとあわせると、只でさえ便利なラックがローテーブルにもなるという優れもの。
木製天板はシナベニアで自作して利用していましたが、バーナースタンド用に熱に強いステンレス製天板が欲しくなってきました。
また、天板は二枚あった方がテーブルとして組み合わせる時にも便利です。
流石にステンレスは自作は難しいので、純正品を購入することにしました。
続きを読む...
ユニフレームのフィールドラックは荷置きスタンドはもちろん、スタッキングして棚にもなるキャンパーに人気の万能スタンド・ラックです。
その純正オプションとしてスチール製と木製の天板がそれぞれ発売されています。
これとあわせると、只でさえ便利なラックがローテーブルにもなるという優れもの。
木製天板はシナベニアで自作して利用していましたが、バーナースタンド用に熱に強いステンレス製天板が欲しくなってきました。
また、天板は二枚あった方がテーブルとして組み合わせる時にも便利です。
流石にステンレスは自作は難しいので、純正品を購入することにしました。
続きを読む...