アフィリエイト広告を利用しています
Ferretアクセス解析

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

オキメバル甘酢あんかけ

オキメバルは油で揚げるのが一番美味しい食べ方のような気がします。
唐揚げにしてあんをかけますが、今回みたいにあんだけよりも
野菜をたくさん入れると、栄養が摂れるのでオススメです。 



<オキメバル甘酢あんかけ>


材料)
オキメバル  4尾
塩、こしょう
片栗粉
酢  大さじ3
砂糖  大さじ3
しょう油  大さじ1
水  大さじ5

作り方)
@オキメバルはウロコを取り、内臓を取って3枚におろす。
A切り身を一口大に切り、塩、こしょうをまぶしてしばらく置く。
B高温の油を熱し、Aに片栗粉をまぶしてカラッと揚げる。
C鍋に酢、砂糖、しょう油、水を煮立て、片栗粉でとろみをつけておく。
Dお皿にオキメバルの唐揚げをのせ、上から甘酢あんをかける。




にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ 人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

オキメバル煮付け

メバルと言えば「煮付け」が美味しいですよね
オキメバルでも煮付けを作ってみました(≧▽≦)
水は使わず、濃い目の味付けでしっかり煮含めます。
食べるときは煮汁をつけながら食べます。



<オキメバル煮付け>


材料)
オキメバル
酒、みりん 各50cc
しょう油 50cc
砂糖 大さじ3

作り方)
@オキメバルはウロコを取り、内臓とエラをはずし、身に切り込みを入れる。
A鍋に酒とみりんを入れ沸騰したらオキメバルを入れて5分煮る。
B砂糖、しょう油を加え、アルミホイルで落し蓋をして15分ほど煮る。
C煮汁がなくなってきたら、スプーンですくって身にかけながら、煮詰めていく。




にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ 人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

オキメバルフライ

新年明けましておめでとうございます\(^^)/
今年もたくさんの魚料理をご紹介していきますので、
どうぞ宜しくお願いいたします!




オキメバルは普通のメバルよりもいいサイズで、
身もしっかり詰まっていました!

オススメの一番美味しい食べ方は、フライだと思います。
まるで、タラのような食感でさらにフワフワな感じです。
ポイントは中に詰めるタマネギ!!甘みが出て最高に美味しいです!
タルタルソースで食べるのがオススメです(≧▽≦)



<オキメバルフライ>


材料)
オキメバル
塩、こしょう 少々
タマネギ  1/4個
小麦粉 適宜
卵 1個
パン粉 適宜
タルタルソース 

作り方)
@オキメバルはウロコを取り3枚におろし、袋状になるように切り身の横から切込みを入れ、塩、こしょうを振ってしばらく置く。
A水気をふき取ったオキメバルの袋の中に、みじんぎりタマネギを詰め、袋の口を楊枝で止める。
B小麦粉、卵、パン粉の順に衣をつけていき、高温の油でキツネ色になるまでじっくり揚げる。
C楊枝をはずしてお皿に盛り、タルタルソースを添えてできあがり。




にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ 人気ブログランキングへ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

オキメバル釣り♪

2009年12月30日 水曜日 (晴れ)


今回も遠出して、静岡県の御前崎沖まで釣りに行ったそうです。
立派なオキメバルをたくさん釣って帰ってきました!
天気も良く、風もなかったので絶好の釣り日和だったそうです(^◇^)

今年はこれが最後の釣りになると思います。
来年もますます釣り生活になると思いますので、
今後とも宜しくお願いします!!
それでは皆さま、よいお年をお迎えくださいね・・・(´・ω・`)/~~A





場所: 御前崎沖

釣果: オキメバル 25cm級 10尾
     オニカサゴ 40cm級 2尾
    アカイサキ 30cm級 1尾
    ヒシダイ 25cm級 1尾




にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ 人気ブログランキングへ
皆様のクリックが励みになります♪
〜応援よろしくお願いします〜

ブランド(走水)アジのカルパッチョ

12月13日(日)に、主人が走水沖の午前船でアジを釣ってきたので、
その走水のブランド「アジ」で作りました!

この辺りで釣れたアジは、身がとっても締まっていているので
プリプリの食感がたまりません(≧▽≦)



<アジのカルパッチョ>


材料)
アジ 40cm級 1尾
塩 適宜
白ワインビネガー 50cc
レタス 1/2個
トマト  1個
塩、こしょう 少々 
オリーブオイル  大さじ1
バルサミコ酢  小さじ1

作り方)
@アジはウロコを取り3枚におろし、塩を振ってしばらく置く。
A水気をふき取ったアジを、白ワインビネガーに15分ほど漬け込む。
Bレタスはざく切りに、トマトはサイコロ切りにし、Aのアジを薄切りにして盛り付ける。
C上から塩、こしょう、オリーブオイル、バルサミコ酢をかける。





にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

スマソウダ(カツオ)の角煮

スマソウダは本カツオより味がいいと評判の魚です。
しかし数が少なく、貴重な魚です。

血合いが非常に少なく、お刺身でも美味しいのですが、
クセが気になる人は角煮にすると
抵抗なく食べられるのでオススメです!



<スマソウダの角煮>


材料)
スマソウダ  半身
酒  100cc
しょう油  50cc
みりん  50cc
砂糖  大さじ1/2
ショウガ  1かけ

作り方)
@スマソウダは洗ってウロコの部分を落とし、頭と内臓を取る。
A3枚におろし、腹骨と中骨の両脇を切り、サクにする。
B一口大に切り、塩を振ってしばらく置く。
C鍋にお茶を沸かし、スマソウダを入れ白くなったら引き上げる。
D酒、しょう油、みりん、砂糖を別の鍋で沸騰させ、Cとショウガの皮を入れ煮付ける。





にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

イナダの南蛮漬け

オニカサゴ釣りの外道で釣れたイナダで作りました。
刺身の残りでも作れる一品です!

1〜2日漬け込んだものが、一番美味しいです(≧▽≦)

「イナダ」とは、ブリの子供のことで
「イナダ」→「ワラサ」→「ブリ」と成長していきます。



<イナダの南蛮漬け>


材料)
イナダ 40cm級 1尾
ネギ 1本
小麦粉

三杯酢の材料)
タカノツメ 少々
酢  100cc
砂糖  25g
塩  少々
しょう油  小さじ1/2

作り方)
@イナダはうろこを落として、頭と内臓を取り3枚におろす。
A腹骨をすき取り、皮付きのまま厚めのそぎ切りにする。
B塩、こしょうをして冷蔵庫で30分程おく。
C水気をふきとり、小麦粉をまぶして高温の油で揚げる。
D三杯酢の材料を合わせたところに揚がったイナダを入れていく。
E漬け終ったら器に盛り、白髪ネギをのせる。





にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

激安!バッテリー!!

◆ バッテリー ◆


電動リールと一緒に、バッテリーも使えば、
パワーが断然違うみたいです(^◇^)v

先日、主人が購入したバッテリーです。
かなりパワーがあるみたいですよ(*>∀<*)

何よりも、船からの電力より安定した電力を得られるのが魅力だそうです!!


画像をクリックすると、詳細を確認できます↓

シマノ 電力丸 10Ah 47,880 円(税込)







オニカサゴのしゃぶしゃぶ鍋

オニカサゴは、全体がコラーゲン質でできているため、
お鍋に頭を丸ごと入れておくと
最後にはボロボロに崩れてしまいますノ´▽`)ノ

コラーゲンたっぷりの鍋を野菜と一緒に食べましょう。
最後はおじやにして、余すところなく食べきってしまいます!



<オニカサゴのしゃぶしゃぶ鍋>


材料)
オニカサゴ 1尾
白菜  1/4束
人参  1/2本
ネギ  1本
焼き豆腐  1丁
しらたき  1袋
舞茸  1パック
しめじ  1パック
水菜  1束
ポン酢
ゆず  1/2個
ご飯  茶碗2杯分
卵  1個

作り方)
@オニカサゴは洗ってウロコの部分を落とし、頭と内臓を取る。
A3枚におろし腹骨を取り、皮を引いて薄くそぎ切りにする。
B水を入れた土鍋に昆布を1枚入れ、食べやすく切った野菜を入れる。
C火をつけ沸騰したら、オニカサゴを入れながら、ポン酢につけて食べる。
D最後はご飯と卵を入れて、美味しいおじやの完成!





にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪

オニカサゴの刺身 & 3珍味

オニカサゴは、普通のカサゴより
美味しいと言われる高級魚です(*>∀<*)
プリプリの身なので、薄めに切って食べましょう。

また、オニカサゴは捨てるところがない!
と言われている魚です。
胃袋と肝を丁寧に取り出し、
湯引いて珍味として食べられます(≧▽≦)



<オニカサゴの刺身 & 3珍味>



作り方)
@オニカサゴは洗ってウロコの部分を落とし、頭と内臓を取る。
A3枚におろし腹骨を取り、皮を引き薄くそぎ切りにする。
B引いた皮と胃袋と肝を使い、珍味を作る。
C熱湯を沸かし、それぞれさっと湯引いて氷水に取り粗熱をとる。
D皮と胃袋は薄切りにし、肝は適当な大きさに切る。
E皮と胃袋はポン酢で、肝はごま油に塩少々を入れて付けて食べる。





にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へにほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
↑ランキングに参加しています↑
皆様のクリックが励みになります♪
<< 前へ     >>次へ
プロフィール

さかなさん
神奈川県在住。主人がよく週末に釣りに出掛けます。私と小学生の娘は料理と食べること専門。おかげで娘は魚料理が大好きになりました!!!
釣り関連リンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

https://fanblogs.jp/fisher/ 2005-01-01 monthly 0.8