2013年04月19日
“社畜の生き方”〜無能な管理職の例〜
さて。
変わらず不安な私。
職場に出社する度に、嫌な光景を目にします。
***
今日は、朝からサービスマンが所長に怒られていました。
(“サービスマン”とか“所長”とか、社員のポジションについては、以前の記事参照してください。https://fanblogs.jp/debufugu/archive/2/0)
聞こえてくる内容は「所内の掃除をサボっている」とかなんとか。。。
***
サービスマンは、その日の現場への出動予定に合わせて出社し、タイムカードを押します。出社してから予定の客先に向かうまでの“移動時間”は勤務とみなされ、普通に給与に反映されます。基本給が低い彼らに、これ自体は悪くない条件。
たとえば、客先への到着時間がAM8:00で、客先から移動費用を30分戴いている契約だとしたら、サービスマンはAM7:30まで(AM7:29分には)出社のタイムカードを押して、会社の車で出動するわけです。
しかし、この営業所には
「社員全員で毎日の掃除をすべし」
という、一見当たり前に見えて、実は全く行き届いていないルールが有ります。
サービスマンは、上記の設定で有れば、AM7:29分にタイムカードを押せば、すぐに出動しなければなりません。
当然、出社〜出発前には、若干の準備や、チームで出動する場合は仲間が全員揃うようにしなければなりません。
多少なり早く出社すれば、準備も掃除も問題ない筈。
所内では掃除の項目が分けられていて、
・所内床の掃き掃除
・窓ふき
・机拭き
・外の掃き掃除
毎日の項目は、この程度です。
そして、掃除をした人は、表にサインをし、「私は掃除ちゃんとしましたよ」の確認をするわけです。
コンビニのトイレの掃除確認みたいなもんでしょうが。
所長さんは、トイレ掃除担当と声高に謳い、「トイレだけは私の担当です!!」と威張っています。
一見、一番汚れ、大事なトレイ掃除は率先しているように見えて、くだらないルールの目隠しにしているのです。
でも。
数十人のサービスマンが、早朝はAM5時台から出社し、準備と掃除をします。
数項目しかない掃除を、数十人がよってたかって、自己評価の為に掃除します。
すると、どういう事が起きるか。
・楽な掃除に集中する。
・既に掃除された場所を、再度掃除する。
・離れた駐車場など、本来は毎日掃除が必要な場所が酷く汚い
こういう、非効率なことが毎日発生しています。
新入社員も、2〜3日で「おかしくないですか???」と気付きます。
そう。シフト組んだり、当番制にすりゃ良いだけなのです。
私も所内に居る時間の多い時は、当然必要個所の掃除はします。
事務員さんも終日いるし、掃除に多くの時間を使える立場の人も、結構いる訳なのです。
ましてや、所長さんなんて、一日中パソコンに向かって仕事するか、長電話することが多い。
皆が外で頑張って仕事しているときに、トイレ掃除以外にも、幾らでも掃除出来る立場なんです。
***
サービスマンは、少しキレ気味に「掃除くらい帰社してからで十分できますよ!!人が既に掃除したところを、皆で寄ってたかって掃除する意味を教えてくださいよ!!」と反論。
皆が頷いていました。
あぁ、所長さんカッコ悪いね。
***
サービスマン達の人事考課の評価項目は公開されていません。
所長の「好き嫌い」が大部分な訳です。
それを「会社に協力的であるか」の目安として、「掃除したらサインする」という、子供っぽい手法にしている訳です。
掃除を本来の目的以上に仕立て上げたところに、却って管理職の無能さが出てしまった。
言わなくても、皆普通に掃除するって。。。
簡単なルール、仕組み作りさえ出来ない管理職に、サービスマン達の不満は募るばかり。
私も所長から嫌味を言われることもあり、くだらないストレスが溜まります。
こういう管理職が居る会社は、「ブラック企業」と言われても仕方ない。。。
アホくさ。
「ツタヤディスカス」CMで分かりやすく解説中♪
変わらず不安な私。
職場に出社する度に、嫌な光景を目にします。
***
今日は、朝からサービスマンが所長に怒られていました。
(“サービスマン”とか“所長”とか、社員のポジションについては、以前の記事参照してください。https://fanblogs.jp/debufugu/archive/2/0)
聞こえてくる内容は「所内の掃除をサボっている」とかなんとか。。。
***
サービスマンは、その日の現場への出動予定に合わせて出社し、タイムカードを押します。出社してから予定の客先に向かうまでの“移動時間”は勤務とみなされ、普通に給与に反映されます。基本給が低い彼らに、これ自体は悪くない条件。
たとえば、客先への到着時間がAM8:00で、客先から移動費用を30分戴いている契約だとしたら、サービスマンはAM7:30まで(AM7:29分には)出社のタイムカードを押して、会社の車で出動するわけです。
しかし、この営業所には
「社員全員で毎日の掃除をすべし」
という、一見当たり前に見えて、実は全く行き届いていないルールが有ります。
サービスマンは、上記の設定で有れば、AM7:29分にタイムカードを押せば、すぐに出動しなければなりません。
当然、出社〜出発前には、若干の準備や、チームで出動する場合は仲間が全員揃うようにしなければなりません。
多少なり早く出社すれば、準備も掃除も問題ない筈。
所内では掃除の項目が分けられていて、
・所内床の掃き掃除
・窓ふき
・机拭き
・外の掃き掃除
毎日の項目は、この程度です。
そして、掃除をした人は、表にサインをし、「私は掃除ちゃんとしましたよ」の確認をするわけです。
コンビニのトイレの掃除確認みたいなもんでしょうが。
所長さんは、トイレ掃除担当と声高に謳い、「トイレだけは私の担当です!!」と威張っています。
一見、一番汚れ、大事なトレイ掃除は率先しているように見えて、くだらないルールの目隠しにしているのです。
でも。
数十人のサービスマンが、早朝はAM5時台から出社し、準備と掃除をします。
数項目しかない掃除を、数十人がよってたかって、自己評価の為に掃除します。
すると、どういう事が起きるか。
・楽な掃除に集中する。
・既に掃除された場所を、再度掃除する。
・離れた駐車場など、本来は毎日掃除が必要な場所が酷く汚い
こういう、非効率なことが毎日発生しています。
新入社員も、2〜3日で「おかしくないですか???」と気付きます。
そう。シフト組んだり、当番制にすりゃ良いだけなのです。
私も所内に居る時間の多い時は、当然必要個所の掃除はします。
事務員さんも終日いるし、掃除に多くの時間を使える立場の人も、結構いる訳なのです。
ましてや、所長さんなんて、一日中パソコンに向かって仕事するか、長電話することが多い。
皆が外で頑張って仕事しているときに、トイレ掃除以外にも、幾らでも掃除出来る立場なんです。
***
サービスマンは、少しキレ気味に「掃除くらい帰社してからで十分できますよ!!人が既に掃除したところを、皆で寄ってたかって掃除する意味を教えてくださいよ!!」と反論。
皆が頷いていました。
あぁ、所長さんカッコ悪いね。
***
サービスマン達の人事考課の評価項目は公開されていません。
所長の「好き嫌い」が大部分な訳です。
それを「会社に協力的であるか」の目安として、「掃除したらサインする」という、子供っぽい手法にしている訳です。
掃除を本来の目的以上に仕立て上げたところに、却って管理職の無能さが出てしまった。
言わなくても、皆普通に掃除するって。。。
簡単なルール、仕組み作りさえ出来ない管理職に、サービスマン達の不満は募るばかり。
私も所長から嫌味を言われることもあり、くだらないストレスが溜まります。
こういう管理職が居る会社は、「ブラック企業」と言われても仕方ない。。。
アホくさ。
「ツタヤディスカス」CMで分かりやすく解説中♪
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image