新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年08月06日
特攻兵器、海龍とみられる潜水艇が下田沖で発見される!
静岡県下田市の下田港沖で5日、旧海軍の特攻兵器「海龍(かいりゅう)」とみられる潜水艇が見つかり、話題になっています。
海龍
海龍とは、旧日本海軍の2人乗り特殊潜水艇で、腹部にロケット魚雷2本を備えた上、船首には600キロの爆薬を詰めていて、本土防衛用の特攻兵器としても想定されていました。
1945年に、全部で224隻が建造されましたが、終戦によって本土決戦が回避されたために実戦に大規模投入されることはありませんでした。
ちなみに、戦時中、下田港には「第16嵐部隊」と呼ばれる海龍の部隊があり、終戦時には十数隻が配備されていました。
今回発見されたとみられている海龍ですが、終戦直前、神奈川県横須賀市を出発した海龍4隻が下田港に入港する際、1隻が須崎付近の海岸で座礁したとの史料が残っているため、潜水艇はこの1隻の可能性が高いとされています。
この潜水艇を発見したのは、海洋調査会社「ウィンディーネットワーク」(下田市、杉本憲一社長)で、静岡新聞社の取材に対して明らかにしたものです。
海龍とみられる潜水艇が発見されたのは、下田港灯台から南西約250メートルの海底約35メートル。艦橋を上にして、航行する姿を思い起こさせるような状態で発見されました。
船首は下田港の出入り口がある北西方向を向いています。
5日午前に水中ロボットカメラで潜水艇の船体を撮影した同社海洋調査部によると、長さは16〜17メートル、幅1メートルほどだったということです。
海上自衛隊の資料によると、海龍の大きさは全長17・28メートル、直径1・39メートル。
同社の杉本社長によれば、「形状や大きさなどから海龍である可能性が極めて高い」ということです。
同社は、これまでにも青森・秋田県境の十和田湖に1943年9月に墜落した旧陸軍の練習機を発見したり、浜名湖に戦後間もなく沈められた戦車の探索をしたりしてきました。
「戦後70年」の節目の今年3月以降、地元の戦争遺産の調査プロジェクトを進め、今回の発見に至りました。
下田港ではこれまでにも、1999年9月に、外防波堤工事中、終戦後に爆薬を取り外して海中投棄された海龍1隻が見つかっています。
当時、海自横須賀水中処分隊が出動し、船体を確認しました。
今回の海龍とみられる潜水艇は、広島県・江田島の海軍士官養成学校「海軍兵学校」第74期生による卒業50周年記念誌「江鷹」に記述がある、須崎周辺で座礁した1隻とみられ、関係者によると、爆薬が装填(そうてん)されたままの可能性が高いとみられています。
70年の時を経て、再び現れた海龍とみられる潜水艇。そっとしておいた方が良いような、きちんと保存しておいた方が良いような、複雑な気持ちがするのは私だけでしょうか。
海龍
海龍とは、旧日本海軍の2人乗り特殊潜水艇で、腹部にロケット魚雷2本を備えた上、船首には600キロの爆薬を詰めていて、本土防衛用の特攻兵器としても想定されていました。
1945年に、全部で224隻が建造されましたが、終戦によって本土決戦が回避されたために実戦に大規模投入されることはありませんでした。
ちなみに、戦時中、下田港には「第16嵐部隊」と呼ばれる海龍の部隊があり、終戦時には十数隻が配備されていました。
今回発見されたとみられている海龍ですが、終戦直前、神奈川県横須賀市を出発した海龍4隻が下田港に入港する際、1隻が須崎付近の海岸で座礁したとの史料が残っているため、潜水艇はこの1隻の可能性が高いとされています。
この潜水艇を発見したのは、海洋調査会社「ウィンディーネットワーク」(下田市、杉本憲一社長)で、静岡新聞社の取材に対して明らかにしたものです。
海龍とみられる潜水艇が発見されたのは、下田港灯台から南西約250メートルの海底約35メートル。艦橋を上にして、航行する姿を思い起こさせるような状態で発見されました。
船首は下田港の出入り口がある北西方向を向いています。
5日午前に水中ロボットカメラで潜水艇の船体を撮影した同社海洋調査部によると、長さは16〜17メートル、幅1メートルほどだったということです。
海上自衛隊の資料によると、海龍の大きさは全長17・28メートル、直径1・39メートル。
同社の杉本社長によれば、「形状や大きさなどから海龍である可能性が極めて高い」ということです。
同社は、これまでにも青森・秋田県境の十和田湖に1943年9月に墜落した旧陸軍の練習機を発見したり、浜名湖に戦後間もなく沈められた戦車の探索をしたりしてきました。
「戦後70年」の節目の今年3月以降、地元の戦争遺産の調査プロジェクトを進め、今回の発見に至りました。
下田港ではこれまでにも、1999年9月に、外防波堤工事中、終戦後に爆薬を取り外して海中投棄された海龍1隻が見つかっています。
当時、海自横須賀水中処分隊が出動し、船体を確認しました。
今回の海龍とみられる潜水艇は、広島県・江田島の海軍士官養成学校「海軍兵学校」第74期生による卒業50周年記念誌「江鷹」に記述がある、須崎周辺で座礁した1隻とみられ、関係者によると、爆薬が装填(そうてん)されたままの可能性が高いとみられています。
70年の時を経て、再び現れた海龍とみられる潜水艇。そっとしておいた方が良いような、きちんと保存しておいた方が良いような、複雑な気持ちがするのは私だけでしょうか。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2015年08月05日
ワタミが介護事業の売却を検討か?再浮上のきっかけになるか!?
居酒屋チェーン、ワタミが主力事業の一つである介護事業の売却を検討していることが明らかになり、話題を集めています。(現在。ヤフー検索急上昇ワード第5位)
ワタミ社長、渡邉美樹氏
ワタミは、業績不振にあえでいますが、この売却が実現すれば、200億円以上の案件になる可能性があり、注目を集めています。
本業の外食事業が顧客減少に苦しむなか、介護事業の売却で財務の建て直しを図るのが狙いとみられています。
外食の顧客減少や介護事業の施設入居率低下から、同社の前期(2015年3月期)連結決算は、最終損益が129億円の損失と2期連続の赤字を計上、3月末の純資産は100億円に目減りしていました。
本業の外食事業では顧客数(既存店ベース)が前期を通じて毎月、前年を下回り続け、今年度も減少に歯止めが掛かっていません。
ところが、ワタミの広報・CSR室長、中川直洋氏は介護事業について「売却は全く検討していない。事業しているといろいろ話は来るが、売却について具体的な話はない」と述べています。
報道を受け、同社はコメントを発表し、「事業ポートフォリオの再構築を含む経営上のさまざまな施策についてあらゆる可能性を検討しているが、現時点において決定した事実はない」としています。
検討しているものの決定はしていないというところなのでしょう。
報道を受けて、同社株は一時、前日比10%高の1121円を付けた後、1.7%高の1034円で取引を終了しました。
ちなみに、ワタミは、前身の渡美商事が84年に居酒屋チェーンとして創業、00年に東証一部に上場しました。創業者の渡邉美樹氏は、現在、自民党所属の参院議員です。
04年には介護事業に参入し、運営する有料老人ホームは首都圏など全国で111カ所で展開しています。その入居者は現在、6300人超。
同分野の前期収益は入居率低下で前の期比66%減益となったものの、事業別では最大の黒字を確保しています。
ワタミの業績不振の原因は様々あるようですが、例の「過労自殺」問題が影を落としているのは、否めないところでしょう。
自殺した元社員の両親が、損害賠償を求めてワタミを提訴した問題です。明らかに、これがきっかけで、ワタミのブランドイメージは低下しました。
結果は。客足だけでなく、人手不足が指摘される状況下で、人材確保にも悪影響を及ぼしていると考えられます。
既存従業員の負担が増してしまうことなども含めて、店舗のサービスレベル低下にも直結する問題となっているようです。
そうした中での好調な介護事業の売却話。実現するかどうかも含めて、今後のワタミの命運を左右することになりそうですね。
ワタミ社長、渡邉美樹氏
ワタミは、業績不振にあえでいますが、この売却が実現すれば、200億円以上の案件になる可能性があり、注目を集めています。
本業の外食事業が顧客減少に苦しむなか、介護事業の売却で財務の建て直しを図るのが狙いとみられています。
外食の顧客減少や介護事業の施設入居率低下から、同社の前期(2015年3月期)連結決算は、最終損益が129億円の損失と2期連続の赤字を計上、3月末の純資産は100億円に目減りしていました。
本業の外食事業では顧客数(既存店ベース)が前期を通じて毎月、前年を下回り続け、今年度も減少に歯止めが掛かっていません。
ところが、ワタミの広報・CSR室長、中川直洋氏は介護事業について「売却は全く検討していない。事業しているといろいろ話は来るが、売却について具体的な話はない」と述べています。
報道を受け、同社はコメントを発表し、「事業ポートフォリオの再構築を含む経営上のさまざまな施策についてあらゆる可能性を検討しているが、現時点において決定した事実はない」としています。
検討しているものの決定はしていないというところなのでしょう。
報道を受けて、同社株は一時、前日比10%高の1121円を付けた後、1.7%高の1034円で取引を終了しました。
ちなみに、ワタミは、前身の渡美商事が84年に居酒屋チェーンとして創業、00年に東証一部に上場しました。創業者の渡邉美樹氏は、現在、自民党所属の参院議員です。
04年には介護事業に参入し、運営する有料老人ホームは首都圏など全国で111カ所で展開しています。その入居者は現在、6300人超。
同分野の前期収益は入居率低下で前の期比66%減益となったものの、事業別では最大の黒字を確保しています。
ワタミの業績不振の原因は様々あるようですが、例の「過労自殺」問題が影を落としているのは、否めないところでしょう。
自殺した元社員の両親が、損害賠償を求めてワタミを提訴した問題です。明らかに、これがきっかけで、ワタミのブランドイメージは低下しました。
結果は。客足だけでなく、人手不足が指摘される状況下で、人材確保にも悪影響を及ぼしていると考えられます。
既存従業員の負担が増してしまうことなども含めて、店舗のサービスレベル低下にも直結する問題となっているようです。
そうした中での好調な介護事業の売却話。実現するかどうかも含めて、今後のワタミの命運を左右することになりそうですね。
2015年08月03日
佐田詠夢(さだまさしの娘)と、ゴスペラーズの北山陽一が結婚することを発表!
5人組ボーカルグループ「ゴスペラーズ」の北山陽一さん(41)が、歌手のさだまさしさん、(63)の長女でピアニストの佐田詠夢(さだ えむ)さん(28)と結婚することが分かり、話題になっています。
佐田詠夢さん
2人はさだまさしさんが中心となって開催した2013年8月の東日本大震災復興支援コンサートで知り合い、意気投合したということです。9月下旬ごろに婚姻届を提出し、式を挙げる予定とのこと。
今日のタイムトラベルは、2人の運命の出会いとなった2013年8月4日です。
この日、さだまさしさんが中心となって長崎・稲佐山公園野外ステージで開催した「東日本大震災復興支援コンサート〜2013 長崎から東北へ」に、ゴスペラーズがゲスト出演しました。
この時、2人が共演することはありませんでしたが、ステージ裏で顔を合わせ、自然と意気投合したということです。さすがに後に結婚するだけあって、何かピンと来るものがあったんでしょうね。
その後、交際に発展し、出会いから約2年で結婚することを決めました。長女の幸せを願っていた、さださんは、2人の報告に対して、意外だとしつつも、大喜びしているようです。
一方のゴスペラーズは、7月18日に20周年ツアーを終えたばかり。北山さんはメンバーに順次、結婚を報告。1日に都内で東日本大震災ボランティア支援のアカペラコンサートを開催した際に、メンバー全員から「おめでとう」と祝福されました。これでゴスペラーズで残る独身は酒井雄二さん(42)だけとなりました。
北山さんのプロフィールは、慶大在学中の94年にゴスペラーズのメンバーとしてメジャーデビュー。ベースボーカルを担当しています。
北山陽一さん
周囲には「これからも作曲家として、歌手として、そしてなによりゴスペラーズのメンバーとして、より良い歌をお届けできるよう、これまでに増して精進致します」と話しているということです。
一方の佐田さんは、3歳からピアノを始め、2010年に、洗足学園音楽大を首席で卒業、現在、クラシックピアニストとして活動中。11年6月に紅林(くればやし)弥生さんと、ピアノデュオ「プリティ・バッハ」を結成し、メジャーデビューしました。
ちなみに佐田さんには、お兄さんもいて、現役のバイオリニストだそうです。
今後は、8月11日に2人が出会ったのと同じ復興支援コンサートが日本武道館で行われ、北山さんは義父となるさださんと共演する予定となっています。
その後、9月下旬ごろに婚姻届を提出し、身内を中心に式を挙げる予定とのことです。
音楽一家とあって、もし子どもが生まれれば、音楽の才能を発揮しそうですね。
どうぞ、末長くお幸せに!
佐田詠夢さん
2人はさだまさしさんが中心となって開催した2013年8月の東日本大震災復興支援コンサートで知り合い、意気投合したということです。9月下旬ごろに婚姻届を提出し、式を挙げる予定とのこと。
今日のタイムトラベルは、2人の運命の出会いとなった2013年8月4日です。
この日、さだまさしさんが中心となって長崎・稲佐山公園野外ステージで開催した「東日本大震災復興支援コンサート〜2013 長崎から東北へ」に、ゴスペラーズがゲスト出演しました。
この時、2人が共演することはありませんでしたが、ステージ裏で顔を合わせ、自然と意気投合したということです。さすがに後に結婚するだけあって、何かピンと来るものがあったんでしょうね。
その後、交際に発展し、出会いから約2年で結婚することを決めました。長女の幸せを願っていた、さださんは、2人の報告に対して、意外だとしつつも、大喜びしているようです。
一方のゴスペラーズは、7月18日に20周年ツアーを終えたばかり。北山さんはメンバーに順次、結婚を報告。1日に都内で東日本大震災ボランティア支援のアカペラコンサートを開催した際に、メンバー全員から「おめでとう」と祝福されました。これでゴスペラーズで残る独身は酒井雄二さん(42)だけとなりました。
北山さんのプロフィールは、慶大在学中の94年にゴスペラーズのメンバーとしてメジャーデビュー。ベースボーカルを担当しています。
北山陽一さん
周囲には「これからも作曲家として、歌手として、そしてなによりゴスペラーズのメンバーとして、より良い歌をお届けできるよう、これまでに増して精進致します」と話しているということです。
一方の佐田さんは、3歳からピアノを始め、2010年に、洗足学園音楽大を首席で卒業、現在、クラシックピアニストとして活動中。11年6月に紅林(くればやし)弥生さんと、ピアノデュオ「プリティ・バッハ」を結成し、メジャーデビューしました。
ちなみに佐田さんには、お兄さんもいて、現役のバイオリニストだそうです。
今後は、8月11日に2人が出会ったのと同じ復興支援コンサートが日本武道館で行われ、北山さんは義父となるさださんと共演する予定となっています。
その後、9月下旬ごろに婚姻届を提出し、身内を中心に式を挙げる予定とのことです。
音楽一家とあって、もし子どもが生まれれば、音楽の才能を発揮しそうですね。
どうぞ、末長くお幸せに!
2015年08月02日
杉崎美香が白無垢姿で結婚式!
今年1月3日にフジテレビ社員(31)と結婚したフリーアナウンサー、杉崎美香(36)さんが、先月27日に故郷の大分市の柞原八幡宮で挙式を行っていたことが明らかになり、話題になっています。
白無垢に角隠しの大和なでしこな花嫁姿を披露した杉崎さんは、平安時代に創建されたと伝えられる由緒ある地元の神社で挙式。両家の親族や友人ら約40人が見守る前で、永遠の愛を誓ったということです。
ちなみに披露宴は、大分の海と山を一望できるゲストハウス「エシェル ドゥ アンジェ」で行なわれ、さわやかな潮風を感じる中、アットホームな野外ウエディングで盛り上がったそうです。
サンケイスポーツの取材に対して、杉崎さんは「お天気にも恵まれ、みんなの笑顔あふれる結婚式となり、ホッとしています」と喜んでいました。
実は、杉崎美香さん、日本ソムリエ協会認定のワインエキスパート、日本酒利き酒師の資格も持っており、「大分の食材を使った料理と私がセレクトしたワイン、地元の日本酒を、海を見ながらみなさんに楽しんでいただいたり、真夏のパーティーらしく打ち上げ花火も上げてもらったりしました。大好きな友人、親戚たちに囲まれ、夢のような幸せな一日となりました」と感想を語っています。
杉崎さんと旦那さんは、フジテレビ系情報番組「Mr・サンデー」のディレクターである夫と知人の紹介で知り合い、交際3年で今年1月にゴールインしました。
杉崎美香さんといえば、2011年に、プロ野球選手の涌井秀章投手との熱愛、破局が報じられました。
ネットでは、涌井よりも良い人と結婚できて良かったとか、白無垢姿が綺麗という声が上がっています。確かに暑くて大変だとは思いますが、よく似合っていますよね。
今後も仕事を続けるようですので、ファンにとっては、まだ目にする機会があるのは、うれしいところでしょうね。
ようやく掴み取った幸せが続きますようにお祈りしています。
白無垢に角隠しの大和なでしこな花嫁姿を披露した杉崎さんは、平安時代に創建されたと伝えられる由緒ある地元の神社で挙式。両家の親族や友人ら約40人が見守る前で、永遠の愛を誓ったということです。
ちなみに披露宴は、大分の海と山を一望できるゲストハウス「エシェル ドゥ アンジェ」で行なわれ、さわやかな潮風を感じる中、アットホームな野外ウエディングで盛り上がったそうです。
サンケイスポーツの取材に対して、杉崎さんは「お天気にも恵まれ、みんなの笑顔あふれる結婚式となり、ホッとしています」と喜んでいました。
実は、杉崎美香さん、日本ソムリエ協会認定のワインエキスパート、日本酒利き酒師の資格も持っており、「大分の食材を使った料理と私がセレクトしたワイン、地元の日本酒を、海を見ながらみなさんに楽しんでいただいたり、真夏のパーティーらしく打ち上げ花火も上げてもらったりしました。大好きな友人、親戚たちに囲まれ、夢のような幸せな一日となりました」と感想を語っています。
杉崎さんと旦那さんは、フジテレビ系情報番組「Mr・サンデー」のディレクターである夫と知人の紹介で知り合い、交際3年で今年1月にゴールインしました。
杉崎美香さんといえば、2011年に、プロ野球選手の涌井秀章投手との熱愛、破局が報じられました。
ネットでは、涌井よりも良い人と結婚できて良かったとか、白無垢姿が綺麗という声が上がっています。確かに暑くて大変だとは思いますが、よく似合っていますよね。
今後も仕事を続けるようですので、ファンにとっては、まだ目にする機会があるのは、うれしいところでしょうね。
ようやく掴み取った幸せが続きますようにお祈りしています。
2015年07月31日
低ナトリウム血症(水中毒)にご注意!
猛暑が続き、熱中症で救急搬送される人が後を絶ちませんが、熱中症に関連した問題で、低ナトリウム血症が話題になっています。
低ナトリウム血症とは、水中毒とも言われ、大変危険な状態です。
どのような場合に低ナトリウム血症(水中毒)になるのでしょうか。
答えは、大量の汗をかいた時や、大量の嘔吐もしくは下痢をした時などに水分を補おうと大量の水を体内に入れた場合です。
そうした時に、水だけを急にたくさん入れてしまうと、体内の電解質のバランスが崩れてしまうために起こります。
低ナトリウム血症は、軽い疲労感から始まり、頭痛、嘔吐、精神症状をきたし、ひどい場合は痙攣、昏睡を経て死に至ることもあります。
2005年、ハーバード医科大学のグループ研究で、ボストンマラソンの参加者の中からボランティアを募り、レース後に血液検査を行ったところ、13%の人に「低ナトリウム血症」が生じ、中には重症でレース中に倒れた人もいたということが分かりました。原因は大量の水を取ったことにより、血液中の塩分濃度が相対的に急激に下がり、低ナトリウム血症をきたしたことによるものでした。
というわけで、低ナトリウム血症は、アスリートが、水やスポーツドリンクなどを必要以上にがぶ飲みしたときに発生しやすいと言えます。エクササイズ時間が4時間を超える運動や、軍事教練なみのジムワークの低ナトリウム血症リスクは高く、当然、耐久レース関係は最も症例報告が多くなっています。
とはいえ、低強度のエクササイズでも油断は禁物です。何と、いわゆる、ホットヨガも低ナトリウム血症リスクが高いのです。
ホットヨガでは、発汗率が低いところにもってきて、生真面目に水分補給をし過ぎると、体格の小さい女性はすぐに「がぶ飲み状態=低ナトリウム血症」に陥ります。
また、運動慣れしていない人の汗はナトリウム濃度が濃い、つまり体内からナトリウムが失われてしまうために、低ナトリウム血症リスクがより高くなってしまうわけです。
対策ですが、運動の汗を補うにはスポーツドリンクが良いかもしれません。
ただし、急性胃腸炎などの嘔吐・下痢の場合は、汗で失うよりもたくさんのナトリウムやカリウムなどの電解質が失われます。
急性胃腸炎の嘔吐・下痢では、スポーツドリンクの塩分では足らないことが多く、逆に糖分は多すぎるので、経口補水液が適しています。経口補水液は、下痢や嘔吐などの脱水や熱中症予防に対して、水分、塩分補給のために用いられます。
状況に応じた対策が必要ということですね。
まだまだ暑さが続きそうですので、正しい知識を取り入れて、対応していきたいものですね。
新品価格 |
関連記事
水の飲み過ぎで起きる『水中毒』とは?飲み過ぎると死の危険も?
熱中症対策に有効な『経口補水液』とは?