アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
最新コメント
カテゴリアーカイブ

2020年02月27日

【アヌラーダプラ近況 20/2/25、26】

出資馬アヌラーダプラの近況です。

20/2/25  NF天栄

トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、

日によっては坂路で

ハロン13〜15秒のキャンター調整を取り入れています。

「期待をかけている馬だからこそ気になる部分はありますが、

もちろん悪くてダメであれば無理はさせられません。

週明けの段階ではそこまでではないかなと思えますし、

この中間の調教もひとまずこなすことができていますので、

この後の状態を確認して大丈夫と思えれば

直近の目標へ向けて近々送り出すことになると思います」

(天栄担当者)



20/2/26  萩原厩舎

26日に美浦トレセンへ帰厩しました。

「前走後、天栄で調整をしてもらっていましたが、

その間も牧場へ行って直接状態の確認をしていました。

その際に硬さと力みを感じましたが、

馬体は少し背が伸びたように成長している面もありました。

まだ、心身共に成長途上ではありますが、

ひとまず近いところに目標を置いて

トライしてみようということになり、前走の内容を踏まえて

今回は1400mを本線に検討することになりました。

基本的には牝馬限定戦になるかなと見ていますが、

まずは明日から動かしていき、状況を探りつつ判断していきます」

(萩原師)





これも書いているのは27日のお昼ですが

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、

JRAもしばらくの間無観客競馬になるとの事です。

実は今週末、友達と中京観戦に行こうと思ってましたが

急遽、キャンセルしました。

今年は京都競馬場改修の為、小倉、中京で代替開催が増えるので

比較的、近くの競馬場に行く機会も増えるでしょう。

アヌラーダプラの次走は

おそらく阪神のフィリーズレビューになりそうなので

出資者として初めて、口取りにも参加しようと思いましたが

無理そうですね。

早く感染が収束して現地で応援できる環境に早くなって欲しいです。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9663030
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
当ブログで公開している情報、写真、文章等は キャロットクラブから許可を得て掲載しています。 転載等は遠慮願います。
リンク集