アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2017年10月14日

ノート(E11 NOTE)にリアスピーカを取り付けます。

 楽天イーグルスのクライマックスシリーズ、1試合目、 則本がケチョンケチョンに打たれてしまった。
 ラジオを聞きながらの車いじりです。
 2試合目、岸本で勝利、これで五分に戻しました。

NOTEの後部リアドアパネル内部

 さて、前にヤフオクだったか、カー用品のリサイクル買ったか、保管状態になっていたスピーカーをNOTEのリアに取り付けます。

 材料はありものでと思ってましたが、インナーバッフルボードを買いに走るはめに。

車のスピーカーを取替え取り付けのポイント


スピーカーの配線、プラスとマイナス


 純正のスピーカーを取り付けるなら、差し込むだけで配線は澄むのでしょうが、在りもののスピーカーを取り付ける場合に一番悩ましいのは、プラスとマイナスです。

 ただ、自分の場合は、同じ色の線は同じ端子に接続することそのくらいでしょうか。

 あとは、車のの配線はだいたいアース側がモノトーンの色のよです。

 リアドアの中に来ていた配線は、グレーと薄オレンジ色だたので、グレーがアース線、言い換えればマイナス側なんじゃないかなと思います。

 スピーカーの端子は平べったいですが、幅の広い方と細い物があります。
 この場合は、幅の広い方をプラスと思って接続しています。

 そもそも、スピーカーは、アナログの交流で電気が流れているので、左右反対に接続しなければほぼ問題ないかなといい加減な考えです。

より音質を良くする方法


 せっかくリアにもスピーカーを追加するのですからより音はよくしたいものです。

 一番音を良くするためのには、ドアの中をスピーカーボックスにしてしまうことです。
 ただ、車の場合は分厚く、大きく、重くできないので妥協するより外ありません。

 本ではよく、デッドニングしてと書いてあります。

デッドにング前
NOTEリア右ドアデッドニング前

デッドニング後
NOTEリア右ドアデッドニング後

 ポイントは、ドアの外側の鉄板が共振して振動しないようにすること。
 もう一つは、ドアの内側のプレスされ穴の開いた鉄板を塞ぐことです。

 さらに、スピーカーをしっかりと固定しすることでしょうか。

今回新調したインナーバッフルボード


 インナーバッフルボードって、ドアの内側の金属プレスパネルに取り付け、スピーカーの台座になる枠のようなものです。

 昔からあるのは、木質系のMDF板や合板でできたものですが、よりハードな樹脂のものや金属製のものもあるようです。

スピーカーは有りもの16センチの2weyです。


 純正のものよりいくらかましかなっていう、AIR CHANGEのスピーカー。

 定価でも数千円程度、イエローハットのオリジナルスピーカーのようです。

必要な道具やパーツ


 DIYする人なら持っていそうなものばかりですが、配線でのみ必要な道具もあります。

 DIYの道具と同じようなものとして、プラスとマイナスのドライバー。
 ペンチとニッパーでしょうか。

 それに、結線するための、圧着工具などでしょうか。

 パーツとしては、配線のための端子と線材などです。

 ただ今回は、インナーバッフルボードを固定するための、ドア側の穴が小さかったのでドリルドライバーと、6.5ミリの金属用ドリルビットを使いました。

関連記事
車のデッドニングで音はなぜ変わるのか。
ポチッっとお願いします。
 

タグ:趣味 DIY
2017年08月20日

ガレージはタイヤ保管場所、タイヤラックにキャスター取付。

 ガレージがあるということは、車の置き場所なのですが、どちらかと言えば物置と化してしる、マイ・ビルトインガレージ。

 車の整備用品も多数あれど、その中の1つがタイヤです。
 現役3台分のスタッドレスの保管や、アルミホイール2セット、処分する予定のタイヤが6本ほどあります。
 けっこうな容積になります。

 今回3つめのタイヤラックを購入しました。
 
 ただ、収納スペースは節約できても、運ぶのは同じです。
 そこで、これまでの2本のタイヤラックのとおりキャリーを取り付けることにしました。

軽用自動車用タイヤラック

軽用自動車用タイヤラック脚部

タイヤラックにキャスターを取り付ける


■材料は以下の4つだけ。
・双輪キャスター
  40ミリねじ込み式M10
  ロック付きでも可
・ナット M10
・座金2種 M10用

■工具
・ドリル
・ドリルビット
・6角ソケット、レンチ

キャスター取付手順、つきなみです



タイヤラック脚キャスター取付前

 初めに難儀したのが、下のキャップでした。
 ドライバーでこじれば抜けるかと思ってましたが、樹脂系接着剤で簡単には抜けないようになってました。

 水道用レンチを使う必要がありました。

タイヤラックへキャスター取付

 あとは簡単、ドリルで穴を開けてキャスターを取り付けるだけです。

 材料で座金2種と書いていたのは、キャスターにはナットや座金がついてません。
 
 キャスター軸の通る外形の大きい座金は下側に、小さめの座金は脚のキャップの中へ。
 あとはナットで締め付け固定するだけです。

 大き目の座金を使わないと、キャスターの軸はキャスター中心から偏心しているので、よれてしまう可能性があります。

取付前のタイヤラック キャスター

タイヤラックに取り付けるキャスター

 元々このタイヤラックにはキャスターをつける仕様になってませんので、上下なるべく大きい座金でキャスターをガッチリ固定する必要があります。

 だいたい、タイヤ1本ホイール付きで、15~20キログラム程度はありますから、4本なら80キログラムほどになります。

E11 NOTE用 175/65/14
キャスター取付後のタイヤラック

SUNNY VZ-R用 195/55/15
キャスター取付後のタイヤラック

Kei用 165/70/14
キャスター取付後のタイヤラック

 一年に2回、3台のタイヤをキャリー無で運搬するのは、還暦の肉体にはとっても難儀です。
 一度にするわけでもないですが、10メートル近く、タイヤラックを引きずるわけにもいかないですよね。

タイヤラックの選び方


 選び方といっても、これがいい悪いというわけではありません。

 今回、NOTE用の タイヤラックを購入しましたが、ホームセンターに売っていサイズでは軽用のタイヤラックです。
 タイヤの収納ですから、入らないのも困りますが、大きすぎも困ります。
 今時の車は、軽自動車も小型乗用車もほとんど同じようなサイズが多いです。
 車種によってもRVなどもあり軽自動車と言えど多様なサイズがあります。

 NOTEの175/65/14では、一応外径は、590ミリくらいです。
 接地幅は、175ミリなんでしょうが、実際の膨らみを入れた厚みは、190~200ミリくらいです。

 SUNNY V-ZR の195/55/15では、外径が590~600ミリ、厚みは220ミリくらい。

 タイヤラック選びは表示タイヤの表示サイズは勿論ですが、実測の寸法からタイヤラックを選べばすっきり納まりますよね。
タイヤラック検索
楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!ショッピング
ポチッっとお願いします。
 

タグ:趣味 DIY
2016年12月08日

日産e-power 俊敏。ガレージもあるので車も趣味なんですよ。

 恥ずかしながら、車の入っていないガレージのあるマイホームですが、一応車いじりも趣味の一つです。
 最近は、車いじりというより、車メンテナンスが・・・・・。って感じです。

NOTE e-power

NOTE e-power エンジンルーム

 さて、今話題の車、日産 NOTE e-power 試乗してきました。

 30年ぶりに、日産の車が、月間新車販売台数一位になりました。
 30年前の一位になった車は、今は無きサニーです。

 でも、国外には、セントラという名で、サニーの後継車種は存在しています。
 それには、ターボで武装したホットバージョンもあります。

 話題を日産 NOTE e-powerに戻して。色々な雑誌やレポートのとおり、出足は俊敏です。

 それは、そうですよね。
 モーターによるe-powerは1.2tの車体を25.9kgf・m のトルクのモーターで加速するんです。
 通常仕様のエンジン+スーパーチャージャーのnoteが、15kgf・mのトルクでの発進ですから、いかに俊敏かがわかります。

 普通のエンジンが3000回転付近でピークトルクに達するのとは異なり、モーターは特性上、アクセルonで、25.9kgf・mのピークトルクになることから、鋭い加速なんです。

 さらに、これまでの車に無い機能の一つとして、強力なエンジンブレーキを再現していることです。
 このことをワンペダルコントロールと称しているらしいですが、強力なエンジンブレーキを再現します。

 MT車のアクセルOFF時のエンジンブレーキ以上の抵抗を再現し、スピードコントロールできます。
 「後方から来る車に追突されるのでは?」と聞いたら、一定以上の速度変化をした場合は、ブレーキランプ
が点灯するようになっています。

 実際に、試乗した感覚は、確かに音も無くグイと加速、早いです。

INOTE e-powerの特徴

 で、自分が乗ってみて質問したのは、
 「雪道やアイスバーンで、アクセルONで直ぐにピークトルクになったら、スリップして発進できないのでは?」
 と、質問したら、スリップしないように、トラクッションコントロールが機能して空回りしないということでした。

 日産のホームページにも動画がありました。

 雪道の加減速も楽々良いとこどりを集めたような、色々な人が、色々なことを書いてあるとおりです。

 もう一つ質問したのは、「エアコンとヒーター(暖房)はどうなっているのか?」と質問したら、エアコンは電気による稼働だそうです。

 一方、ヒーターはエンジンを稼働させて温水を作っているんだそうです。

 一応関心して聞いていました。

 よって、バッテリー残量があっても、ヒーターのスイッチをONにすると、エンジンが始動して車内を暖房するようになります。

 ただ、ちょっと気になったのは、エンジンの始動時や回転時の音が、ちょっとポンコツっぽい音って感じがします。
 たとえるなら、コンプレッサーがタンクの空気が無くなったら、稼働しているのか・・・ってな感じです。

 全体的にはよく考えられ、新機能と新感覚を詰め込んだたシステムだと思います。
 
 今回は、ビッグマイナーチェンジの日産 NOTE e-powerwですが、車体が新しくなり、数年後にはエンジンも発電専用のエンジンに、もっと熟成されたシステムと置き換えられたら、さらに性能UPの余地があるような気がします。

 一先ず、既存の他のキューブやセレナなどの車種に展開されるようです。
 やっと日産が面白くなってきそうです。

 この潮流が続くなら、軽自動車からコンパクトカーへ、長距離もコンパクトカーで楽々、自動車市場が一気に変わっていきそうです。
 
 さて、自分の車と言えば、日産サニー、悲しいかな絶版車ですが、一応大事に乗っています。
 たぶん、JB15 サニー VZ-Rは、300台程度売って絶版になったグレード、もはや何台存在してるんでしょうか。
 1600CC NEOVVL SR16VE
 全長×全幅×全高/4345×1695×1415mm
 車両重量/1180 kg
 175ps(129kw)/7800rpm
 16.5kg・m/7200rpm
 走行距離は、180,000キロを超えました。

sunnyVZ-R リフトUP

 NOTE e-powerに比較すれば、トルクがかないません。出足で負けますね。

 「やっちゃった日産です。」シルビアより早いかもしれません。出足だけは。
 日産の人も言ってましたが、モーター3,000回転 時速60キロまでは早いと言ってました。

 何年後かに中古で乗れたらいいかもな。

 日産自動車のHP
 日産自動車の絶販車はここから。

 私の車のHP
 日産最後のテンロク JB15 VZ-R

 日産では、このサニーを最後に、1,600CC(テンロク)のエンジンを積んだ車は無くなったのですが、JUKEでテンロクエンジンが復活しました。
ポチッっとお願いします。
 


おすすめ内窓SHOP
 今ある窓に内窓を、窓の断熱UP、結露防止でカビも防ぐ、飛行機・電車の音・車の音低減に効果抜群です。
送料無料・格安、DIYで取付けられます。
内窓のカテゴリー記事はここから。

内窓のおすすめ店舗 楽天店 ノース&ウェスト楽天店
YKKapプラマードU LIXILインプラス
内窓のおすすめ店舗 YAHOO店
ノース&ウェストYahoo!店
YKKapプラマードU LIXILインプラス
Amazon
YKKapプラマードU LIXILインプラス


2022年「新生活家電の見かた選び方」

低予算で新生活家に必要な蔵庫・洗濯機・炊飯器・電子レンジの選ぶポイントをまとめてみました。

ブログ内記事検索

最新記事
100均活用で猛暑対策
  1. 1. 2階窓のすだれ、100均の突っ張り棒とタイラップで落下しない取り付け方。
  2. 2. 6月、暑い日なので夏前に昨年のすだれ清掃取付。
  3. 3. カーテンクローズ時100均マットで自然風を窓から取り入れ快適睡眠。
  4. 4. 100均材料で安い簡単、猛暑対策に効果的なすだれの取付け方。
  5. 5. 100均で涼しく視線も遮る、バスルームの小窓にもすだれ。
  6. 6. 100均突っ張り棒だけで掃出し窓に「二重すだれ」さらに簡単に。
  7. 7. 窓の猛暑対策、涼しい簡単、すだれ活用。(掃出窓編)
地震対策おすすめ記事
  1. 1. 地震時の家具の扉開き防止「パーフェクトロック」取付
  2. 2. 東日本大震災でもテレビが倒れなかった「耐震マット」は確かに効く。
  3. 3. 家具転倒防止「耐震 伸縮棒」東日本大震災で効果発揮。
  4. 4. ガレージ右壁側棚(NO4)ダイソーのワイヤーネットで地震対策。
  5. 5. 棚の落下防止対策もゴムベルトに変更してみた。
  6. 6. 東海地震、M8クラスの巨大地震発生の切迫性
  7. 7. 宮城・福島県沖で地震震度5強、本の落下防止対策。
  8. 8. USB充電式LEDランタン 災害時の備え! アウトドアにも使える。
  9. 9. ウォータータンク、地震・災害時の水の運搬に欠かせません。
  10. 10. 停電・災害用に、イワタニカセットガスストーブを備える。
建物の地震関連記事
カテゴリアーカイブ
★マイホーム建築の記録(6)
 着工から完成まで(23)
 自分達に合った間取(9)
 建築中変更、修正して良かった。(5)
 こうして良かった!(9)
 住んでからの不満、不具合(8)
 土地・場所選び(11)
 工法・構造(18)
 防音対策(4)
 健康的・長持ち建築材料色々(18)
 コストダウンの方法(4)
 住宅関係設備・機器など(14)
 快適・便利・こだわってみました。(8)
 住宅関係の費用や手続(5)
マイホームの地震対策(13)
マイホームの自然災害対策(12)
マイホームの防火対策(5)
マイホームの防犯対策(7)
マイホームの季節家電(11)
マイホームのエアコン(7)
マイホームの生活家電・AV(16)
DIY取付プラマードU(16)
DIYプラマードU複層化(11)
DIY中空ポリカ自作内窓(11)
DIY窓ドアの断熱結露対策(12)
DIYすき間テープネタ(4)
DIY窓通風と防雨の工夫(7)
すだれで猛暑視線対策(13)
DIYロフト夏の通風対策(3)
DIYガレージ天井いじり(9)
DIYガレージ壁面棚造作(9)
DIYカーポートいじり(10)
DIY車いじりや趣味(11)
DIY屋外外構(9)
DIY・電気、弱電(13)
DIY・電動工具、道具(11)
DIY・材料(3)
DIY・目隠しシート(3)
DIY・日曜大工(11)
★住いの断熱のあれこれ(13)
★住いの結露防止あれこれ(9)
季節家電の知っ得(5)
ガーデニング(13)
マイホームの手入れ・清掃(11)
メンテ・修理・取替(31)
住宅設備ウケウリうん蓄(9)
住宅関係書籍紹介(5)
インテリア・家具(5)
3.11東日本大震災(2)
光熱水道ランニングコスト(15)
ニュース・トピック(10)
情報機器・インターネット(15)
節約、節電節水・エコ(7)
「アフィリエイト」(5)
★チョットいっぷく・・・・(8)
ご近所迷惑(5)
税金の知っトク(5)
生活雑貨(5)
生活家電(1)
リモートワーク学習(1)

PickUp LED関連記事
最新コメント
東芝冷蔵庫の「ピコイオンユニット」を再生してみた。 by 西澤耕一 (01/09)
「洗濯槽カビ取り」更改11ヵ月カビ臭、洗濯槽クリーナーのマメ知識。 by 八衛門爺 (06/21)
「洗濯槽カビ取り」更改11ヵ月カビ臭、洗濯槽クリーナーのマメ知識。 by Y (06/19)
今に始まったわけじゃない「ヒートポンプエアコン」って、何?! by トラ猫 (11/19)
掃出し窓サッシ内側の雨スジ汚れ?! by よし (08/27)
掃出し窓サッシ内側の雨スジ汚れ?! by 八衛門爺 (08/27)
掃出し窓サッシ内側の雨スジ汚れ?! by よし (08/26)
100均材料で安い簡単、猛暑対策に効果的なすだれの取付け方。 by 八衛門爺 (08/01)
ロフトの便利さは階段で決まる!梯子は危険 by 八衛門爺 (08/01)
ロフトの便利さは階段で決まる!梯子は危険 by こぎくなんきん (08/01)
100均材料で安い簡単、猛暑対策に効果的なすだれの取付け方。 by こぎくなんきん (08/01)
階段・廊下の照明は電池式センサーライトが便利、エコでわずらわしさも解消。 by 八衛門爺 (07/28)
階段・廊下の照明は電池式センサーライトが便利、エコでわずらわしさも解消。 by こぎくなんきん (07/28)
メンテナンスフリー軽量「ガルバリウム鋼板」外壁材です。 by ぽんこ (02/18)
メンテナンスフリー軽量「ガルバリウム鋼板」外壁材です。 by 八衛門爺 (02/17)
プロフィール
八衛門爺さんの画像
八衛門爺
 65歳定年も近いサラリーマン、10年過ぎの我が家はセルロースファイバー、スキップフロア、ビルトインガレージ、のあるマイホームが創れました。いたってシンプル、オール電化でもありませんが、まとめました。  現在10年過ぎた我が家もいよいよ、本格的やメンテナンスが必要となってくると思われます。  それらのことも含め日々のマイホームや生活趣味の関連するネタをUPしていこうと思います。
リンク集
スポンサー
申し込んですぐにブログを始められるだけでなく楽天やAmazonのアフィリエイトもすぐできる。審査無で初心者にお勧め、このサイトもa8です。 初心者じゃなくてもここだけはみんな押さえているようです。
楽天市場でのお買物はこれ!
楽天市場でのお買い物はポイントが2倍!このカードが絶対おトクです。申し込みから発行まで時間がかかるので早めに申し込みだけ済ませておきましょう。
楽天カードがおすすめ

 
 猛暑対策! 過去記事 Pick Up!
 簡単なすだれの取付け方、猛暑対策効果抜群です。
 窓の猛暑対策、涼しい簡単、すだれ活用。(掃出窓編)
 ツインカーボと透明テープだけで作ってみました。窓通風!
 掃出窓の夜の通風、ダイソー実用新案編
 猛暑対策、小屋裏換気、ロフトへの換気扇2号機設置。
 窓の簡単防犯[カチカチロック]で通風

楽天市場一発検索

猛暑対策家電
★「エアコン」売れ筋ランキング
 三菱電機 パナソニック 日立
 シャープ 富士通ゼネラル 東芝 
★「扇風機」売れ筋ランキング
月別アーカイブ
2022年
 3月(1) 2月(1) 1月(1)
2021年
 11月(3) 10月(1) 9月(1) 5月(2) 2月(1)
2020年
 11月(2) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(3)
 5月(3) 4月(4) 3月(3) 2月(6) 1月(2)
2019年
 12月(2) 11月(2) 10月(1) 9月(2) 8月(2)
 7月(2) 5月(3) 4月(4) 2月(1) 1月(8)
2018年
 12月(10) 11月(3) 10月(1) 9月(1) 8月(1)
 7月(2) 6月(1) 5月(1) 4月(2) 3月(2)
 2月(2) 1月(1)
2017年
 12月(2) 11月(3) 10月(9) 9月(8) 8月(9)
 7月(7) 6月(5) 5月(17) 4月(3) 3月(6)
 2月(4) 1月(6)
2016年
 12月(20) 11月(18) 10月(2) 9月(5) 8月(8)
 7月(5) 6月(9) 5月(5) 4月(1) 3月(4)
 2月(1) 1月(2)
2015年
 11月(3) 10月(2) 9月(1) 8月(6) 7月(11)
 5月(4) 3月(2) 2月(4) 1月(9)
2014年
 12月(8) 11月(11) 10月(14) 9月(12) 8月(11)
 7月(5) 6月(5) 5月(1) 4月(1) 2月(3)
 1月(1)
2013年
 11月(3) 10月(5) 8月(2) 7月(8) 6月(2)
 3月(2) 2月(4)
2012年
 9月(14) 8月(15) 7月(30) 6月(60) 5月(38)
 
PickUp 季節家電

寒冷地仕様エアコン
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
ダイニチ石油ファンヒーター
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
コロナ石油ファンヒーター
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
トヨトミ石油ファンヒーター
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
アラジン石油ストーブ
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
加湿空気清浄器
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
家具調こたつ
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
電気カーペット
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
湯たんぽ
 ★楽天市場
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。