アフィリエイト広告を利用しています
無料プレゼント
new_cooking.jpg
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2014年08月31日

卵&バター不使用!枝豆とポテトの豆腐キッシュ

おはようございます晴れ

東京は秋のように涼しいです〜ひらめき

今朝は卵もバターも使わずに、
とってもヘルシーなお豆腐を使ったキッシュ
を作りましたexclamation×2

写真 2 (62).JPG写真 3 (35).JPG

夏に沢山食べた枝豆のアレンジレシピとしてもオススメですexclamation×2


ヘルシーだけど濃厚なキッシュの作り方はこちらです


◆材料(5cm型4台分〜)

生地

  • 強力粉・・・1cup
  • 薄力粉・・・2cup
  • なたね油・・・1/4cup
  • 塩水・・・1/3cup


フィリング

  • 絹ごしor木綿豆腐・・・300g
  • 長いも・・・100g
  • 白味噌・・・大さじ3
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • 黒酢or酢・・・小さじ1
  • 枝豆・・・適量
  • ポテト・・・小1個
  • (お好みで)ズッキーニ・・・適量
  • (お好みで)パプリカ・・・適量



◆レシピ
  1. 強力粉、薄力粉、なたね油をボウルに入れ、サラサラになるまで優しく混ぜる。
  2. 塩水を加減しながら入れ、生地をまとめる。
  3. 30分〜40分冷蔵庫で生地を寝かせる。
  4. 豆腐は水切りをし、長芋は皮をむいてすりおろす。
  5. 水切りした豆腐、すりおろした長いも、片栗粉、白味噌、酢を加えミキサーで撹拌する。
  6. 枝豆は堅めに茹で、ポテトは角切りにしてレンジで500w5分温めておく。
  7. 枝豆、ポテト、その他お好みの野菜を5のフィリングと合わせ、さっくり混ぜる。
  8. 生地をのばして型に敷き、7のフィリングを流し込む。
  9. 220℃で35分〜焼いて完成
写真 2 (62).JPG写真 4 (20).JPG

※急いで作ったため、料理工程の写真を撮り忘れました・・・あせあせ(飛び散る汗)
 ごめんなさいたらーっ(汗)

21cm型〜のケーキ用の型でも同じ分量で出来ますexclamation×2
5,6cm型〜だとサクッと小腹が空いたときに食べることが出来ますよ!


その他、お好きな野菜を入れれば、
野菜たっぷり&ヘルシーなお豆腐キッシュが出来ます
揺れるハート
写真 3 (35).JPG


ヘルシーなポイントは、
バターも卵も不使用でお豆腐を使っている点はもちろんですが、

消化に優しい植物性の油、なたね油を使用することで消化に対する質を上げています。


なたね油に含まれるオレイン酸の効果・効能は、


・血中コレステロールを減らす

・胃酸過多や胃潰瘍を予防し、改善する

・腸を滑らかにし、腸の運動を助ける

・便秘を予防、改善する

など、男性にとても嬉しい効能ばかりですグッド(上向き矢印)


是非なたね油を使用して作ってみて下さいね。


我が家オススメのなたね油はこちらです
協同製油 国産菜種油





posted by 橘かをり at 09:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | お料理
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2731244
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
自己紹介
★メディア掲載★

ファン
最新コメント
検索
リンク集
タグクラウド
レアジョブ英会話 イングリッシュアイランド ・▲被リンク被リンクバーテンダースクール便利屋 八王子 多摩 東京 
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。