アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年12月22日

地植えで巨大化した子宝弁慶草

昨日は久しぶりに
多肉植物のお世話をゆっくりできた
一日でした


日中暖かくてよかったけれど
しゃがみこんでの作業は腰にきます



我が家の多肉植物ちゃん
時折、劇的に瀕死の状態になる子が出てきます


通常そのままにしておくと☆になって
しまう事が殆どだったけど

ある時、弱った子を作ったミニ畑に移したところ
皆元気になる事をしりました。


元気になるのは嬉しいけれど
元気になりすぎて巨大化する子もチラホラ( ̄▽ ̄;)


今回巨大化したのはこちら



子宝弁慶草です。

<DSCN4304.JPG


緑色の大きな葉っぱが子宝弁慶草です。

お隣のピンクの子宝弁慶草と比べると
とても同じ種類の子とは思えません


地植えで雨に打たれ放題のせいか?
緑色をしています。

この巨大化した葉に子株が付いたら
どうなるんでしょうか〜


やっぱり子株も大きいのかしら???


あまり大きくなりすぎても困るし
雪が降ったら凍結しそうなので
鉢に植え替えようと思ったけれど

大株になっているので強いのではないかと
暫くはこのまま放置する事にしました。


代わりに小さな鉢で根詰まりを
起こしかけている少し紅葉している
子宝弁慶草ちゃん達を植え替えました。


DSCN4301.JPG




植え替え完了(そのまま(;^ω^))

DSCN4303.JPG


この子宝弁慶草ちゃん
まだあちらこちらの鉢に沢山いるんです


子株が付くとどうしても育てたくなり
植えるのですが

わりと丈夫なのでどんどん増えていくのです( ̄▽ ̄;)



増えた子達がまたそれぞれ子株を付けるので

endless


今後どうするべきか悩むところであります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村






【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11165330

この記事へのトラックバック
ファン
プロフィール
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログさんの画像
スボラな私に育てられる多肉ちゃんブログ
プロフィール
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。