●横断しようと
横断歩道を横断しようとしても、車両が停まってくれそうも無いので横断を始められない・・・
そんな場面って良くありませんか?
歩いてみると良く分かります
私は、信号の無い横断歩道を渡る時は、少々強引に渡ります
ただ、撥ねられたら法的には勝ちですが、物理的には負けです
なので、撥ねられない事が確実な場合・・・
つまり、もし車両が停止しなかった場合でも、怪我に至るような接触未満で済む場合ですね
●という事は
車両に停止する意思が見られないような場合で、横断したら痛い目を見る
そんな場合には一歩を踏み出すことはできません
ただ、私の様な強引な人間ばかりではなく
横断歩道は、ここを横断すべきだと歩行者の行動を制限するもの
と誤った認識の方も多く居られるようです
●車輛が近づくと立ち止まる
なので、車両が近づいてくると立ち止まる方も多く居られます
でも、それが車両に対して譲っていると勘違いしないでください
怖くて立ち止まっているだけです
●手で『どうぞ』
その場合、停止して手で『どうぞ』と合図をしてみてください。
もし本当に譲ってくれているなら、歩行者の方も《先に行ってください》の合図をするはずです
でも、そうでなければ横断を開始するはずです
で、この時、大抵の方は《ペコリ》とか《手を軽く上げる》などのジェスチャーで挨拶してくれるでしょう
ちなみに、歩行者の方に優先権があるのですから、挨拶は無いのが当たり前と思いましょう
そうすれば、挨拶が有った時に嬉しさが増しますから(^_-)-☆
自動車(日産)ランキング