新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 消えたい
記事
【安楽死の権利】苦しくても生きるという選択、生きるという”終身刑の延長”を断る選択。 [2020/08/12 19:11]
※誰かを殺したい、自殺したいなどの意図はありません。
個人の死生観についてのお話です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生きることは素晴らしい
命だけは助けて
死にたくない
苦しくても生きろ
日々
「生き辞めたい」と思って生きてる僕の心には、
これらのメッセージは心の深くまで響いてくれない。
なぜ”生きろ”とだけ押しつけられるのに、
”生き辞める”ことはタブー視され否定されるの?
命を続ける選択と同じように、
..
【ブログ600日連続更新を達成】 〜継続する難しさとの、格闘の記録〜。 [2020/08/06 00:01]
本記事をもって、
【ブログ600日連続更新を達成。】
前回、
ブログ500日連続更新を達成してからの100日間で
戦った相手は大きく分けて3つ。
ぎっくり腰生きることへの虚しさ英語学習のアウトプット方法
これらとの格闘に四苦八苦しながら、
継続の難しさを痛感した、100日間の記録。
ー目次ー
戦った相手1.ぎっくり腰戦った相手2.生きることへの虚しさ戦った相手3.英語学習のアウトプット方法故障も心の闇も引き連れ、700日目..
【おすすめ本】『火の鳥4 鳳凰編』 〜なぜ苦しいのに生きる?なぜ死に怯える?生きるも死ぬも、ちっぽけなはずなのに〜。 [2020/08/05 19:55]
「生きることはこんなに苦しいのに、なぜ生きるの?」
「どうせいずれは死ぬのに、なぜ苦しんでまで生きるの?」
「生きるって何なの?死ぬって何なの?どうして悩むの?」
生について、死について。
生きることへの苦しみ、死ぬことへの恐怖。
そんな、答えのない自問自答を繰り返すとき、
みずからの死生観に寄り添い、ともに考えてくれる本。
『火の鳥4 鳳凰編』
奈良時代。
生まれた日に、片腕と片目を失い。
生まれた日に、父親を..
【アダルトチルドレン】親の自己犠牲が子どもに伝えるのは、愛情ではなく”存在への罪悪感”。 [2020/07/29 19:46]
「私のすべてを犠牲にして、あなたを育て上げたんだよ」
『そうだったんだ…。お父さん、お母さん、ありがとう』
一見、親子の美しい感動エピソードに思える。
だけど、美しいだけじゃない。
親の自己犠牲は、純粋で尊いもの、
だから子どもには感謝と愛情が伝わる?
いいえ。
いちばん子どもに伝わってしまうのは、
自分の存在に対する罪悪感。
ー目次ー
自己犠牲は、最初に”親への感謝”を運んでくる自己犠牲は、最後に”存在への..
なぜ、苦しいのに生きなければいけないのか 〜主治医に宛てたノートより〜。 [2020/07/23 23:23]
これは、精神科の先生に
自分の状況を詳しく伝えるため書いているノート。
2020年7月に書いた文章を公開したい。
これを見た先生が、どう応えてくれたかも併せて。
生き続けようとすることに意味はあるのか。
なぜ僕は「死にたくない」と思えないのか。
なぜ生き、なぜ死ぬか、どれだけ悩んだところで
無限とも思える宇宙の中ではちっぽけなのに。
それをわかっていてなお、
どうして僕は生への諦めの狭間で悩むのか。
ー目次ー
生き..
【人の優しさに感動】スーパーでカゴを取ってきてくれた、優しいおばちゃんの話。 [2020/07/22 19:29]
「お兄ちゃん、カゴあげるよ」「いっぱい買っていきなよ」ごく少数の悪行は目立つ、だから注目されがち世の中は悪人ばかり?そんなのウソだあなたの優しさに、僕の心は救われました
1.「お兄ちゃん、カゴあげるよ」
あるとき、僕はスーパーの半額祭りに参加していた。
片手にバッグ、片手に戦利品を抱え、
頭の中で合計金額の計算を始めていた。
ふと、僕の背後から声が聞こえた。
「お兄ちゃん、カゴあげるよ」
振り返ると、惣菜コーナー担当のおばちゃんだった。
..
【源氏物語・花散里】無条件の愛情で迎えてくれる存在がほしかった 〜愛着障害と、心の安全基地〜。 [2020/07/21 23:21]
源氏物語
源氏の幼なじみで、妻の1人・花散里(はなちるさと)。
源氏が不祥事を起こし、失脚の危機に瀕しても、
彼女だけはいつもと変わらない笑顔で迎え入れる。
花散里にもらった安らぎを原動力に、
源氏は立ち直っていく。
僕は花散里のような、
何があっても味方でいてくれる存在がほしかった。
逃げ込んでもいい場所、心の安全基地がほしかった。
そして、
現世でそれが叶わなかった僕は、
せめて自分が誰かの花散里になれたらと思った。
..
【おすすめ本】『死に至る病〜あなたを蝕む愛着障害の脅威〜』寂しさと、虚しさと、欠乏感に潜む愛情不足。 [2020/07/15 19:35]
「何をやっても虚しい」
「寂しさや満たされない感覚につきまとわれる」
「理由のわからない欠乏感が消せない」
「まだ生き続けないといけないの?」
自分への空虚感、無力感。
生きることが虚しく、無意味に思える。
どうして?
どうしてこんなに苦しいの?
どうしてこんなに空虚なの?
それは、
親からの愛情を受けられなかったことで、
抱えた愛着障害が心身を蝕んでいるから。
そう教えてくれる本。
『死に至る病〜あなたを蝕む愛着障害の脅..
【鬱病と入院】精神科入院を免れた話 〜信じられるのは、親より友達の優しさ〜。 [2020/07/12 01:07]
僕は鬱病で寝たきりになった時、
親が精神科の閉鎖病棟へ入院させようと動いていた。
それが結局、実現しなかったのは、
僕が「入院はしたくない」と言えたから。
自分の意見を言えたのは、
友達の優しさ触れ、自分の存在を少しだけ肯定できたから。
本当に心がボロボロになった時、
助けてくれるのは家族じゃなく友達だとわかったから。
ー目次ー
入院話が持ち上がった経緯もしかしたら、存在してもいいんだろうか本当に助けてくれるのは、家族じゃなく友達..
【おすすめ本】『そして、奇跡は起こった!』もう少し生きてみるのも、悪くないかもな。 [2020/06/05 22:54]
「もうなんか、生きるのが辛い」
「何も成し遂げてない自分に価値なんてあるのか」
絶望にも似た、生きることへの辛さに襲われた時に
おすすめの本。
『そして、奇跡は起こった!』
エンデュアランス号漂流記 シャクルトン隊、全員生還
極寒の南極圏で遭難した28名の隊員が
1年のサバイバルを生き延びて全員生還する。
100年前のノンフィクション。
人間は、ここまで過酷な環境に置かれても、
簡単には死なないんだ。
だったら..
【柴田昌弘『グリーン・ブラッド』】生殖能力を失くして、毒親の世代間連鎖を確実に止めたい。 [2020/05/06 21:41]
僕の大好きな漫画家、
柴田昌弘氏のSF傑作『グリーン・ブラッド』
グリーンブラッドは、見た目は人間と同じ。
ただし生殖能力を持たず、
人間の奴隷として作られた有機アンドロイド。
もし人間とグリーンブラッド、どちらになるか選べるなら、
僕はグリーンブラッドになりたい。
グリーンブラッドになれたら、
悲しみと寂しさに苦しむ次の世代を、
”生まないことができる”から。
ー目次ー
『グリーン・ブラッド』の世界観受け継がれるアダルト..
親と似ている自分を見つけた時。 [2020/03/12 23:06]
自分の中に、親と似ている部分を見つけた時。
親への怒りに満ちていた頃は絶望した。
怒り、悲しみ、寂しさに、少しずつ
折り合いをつけられるようになってから、
それが少し変わってきた。
絶望とは少し違う、
良い意味で開き直れるようになってきた。
どうして開き直れるようになってきたのか。
それはたぶん、
親への怒りに満ちていた頃に
とことん怒り、泣き、本気で叫んだから。
そして、その時に感じた気持ちを偽らず書きつくしたから。
..
MMD Vroid WEBライター YouTube作品 いじめ うなぎ おすすめ本 くやしさ すべてを失った アスペルガー症候群 アダルトチルドレン アルコール インナーチャイルド クラウドソーシング クラウドワークス コントロール シアーミュージック シャドーイング セルフトーク ゾーンに入る バスケ パンのみみ フリーランス フードバンク メルカリ ライティング ランサーズ リストカット ワンオペ 一人暮らし料理 不安 不寛容社会 依存 創作ストーリー 劣等感 助けて 反出生主義 名言考察 否定 命 命乞い 在宅ワーク 夢分析 失感情症 嫁姑問題 孤独 寂しさ 就労移行支援 居場所 居場所心の傷 希死念慮 延命 心の傷 怒り 恐れ 恐怖 悔しさ 悲しみ 愛着障害 感情喪失 感覚過敏 感謝 慰め役 懲罰教育 承認欲求 挑戦 摂食障害 断捨離 歩きスマホ 歪み 死にたい 毒親 消えたい 無条件の愛情 無気力 焦り 生きていたくない 生きる 生活保護 発達障害 短編エッセイ 罪悪感 自作ミュージックビデオ 自殺 自閉症スペクトラム 英語学習 裁量労働制 認知行動療法 貧困 障害年金 離人感 青空 鬱病