新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 依存
記事
【差別・ヘイトスピーチ】『ONE PIECE』に学ぶ。差別は”体験”と”意思”の欠如、空っぽの怒り。 [2020/07/01 19:50]
なくならない差別的な発言、
過激化、暴徒化するヘイトスピーチ。
「中国は、韓国は〇〇」
「〇〇人は国へ帰れ」
「領土を返せ」
こういうものを見るたび、悲しみとともに思うこと。
特定の誰かに怒りを叫ぶ人たちの中には。
実際に本人から嫌がらせを受けたことのある人は
ほとんどいないんじゃないだろうか。
『ONE PIECE』から学んだ、差別発言をする人の正体。
彼らにはきっと、
なにかされた”体験”も、自ら考える”意思”も欠..
【誹謗中傷】他人を貶めたくなるほど、追い詰められたあなたへ 〜その書き込み、大切な人に誇れますか?〜。 [2020/06/26 19:17]
ネットで誹謗中傷する人、
他人を傷つけて優越感を得ようとする人。
他人を貶めずにいられないほど、
不安で追い詰められている自分を、どうか責めないでほしい。
それでもあなたの指が、心ない言葉を書き始めたら。
どうか、立ち止まって考えてほしい。
その書き込み、あなたの大切な人に誇れますか?
人を傷つけた罪悪感をいっさい感じないまま、
残りの人生を生きていける自信がありますか?
ー目次ー
鬱憤を溜め込んだ自分を、責めなくていいその..
【ギリシャ神話・デメテルとペルセポネ】娘を所有物化する母、溺愛という名の依存。 [2020/06/25 23:46]
アダルトチルドレンの視点から
ギリシャ神話を読んでいると。
ドロドロした親子闘争の話はどうしても胸に刺さる。
豊穣の女神・デメテルと、
娘・ペルセポネの結婚エピソードを読んで。
子どもは親の所有物という概念溺愛という大義名分を振りかざす過保護な母親
紀元前から確かに存在したことを思い知らされた。
ー目次ー
ペルセポネの結婚、エピソード概要親の都合と、考慮されないペルセポネの意思自尊心が低く、娘に依存的な母・デメテルデメテルの「不安型..
誹謗中傷は、歪んだ悲しみの暴走 〜正しく闘うために、相手を知る〜。 [2020/06/08 23:30]
大きな問題になっている、ネットでの誹謗中傷。
正しく闘うために、どうすればいいか考えていた。
決して許されない行為だけど、
「ダメ、ゼッタイ。だから闘う、ねじ伏せる。」
だけでいいんだろうか。
毅然とした姿勢に加えて、
相手の背景を想像し、理解しようとしてみるのも
有効なんじゃないだろうか。
ネットで誹謗中傷する人のバックグラウンドについての、
僕の考えをシェアしたい。
ー目次ー
擁護ではなく、背景を考えてみようという..
【おすすめ本】『マンガでわかる愛着障害』出どころ不明の寂しさの正体を探る。 [2020/06/03 01:41]
自分はどうしてこんなに、生きることに冷めてるのか。
本心では寂しがってるのに、どうして親密になることを避けるのか。
そんな気持ちの根底にある「愛着障害」を考える上で
とても参考になった本を紹介したい。
『マンガでわかる愛着障害』
先んじて出版され、ベストセラーとなった
『愛着障害 〜子ども時代を引きずる人々〜』
を、マンガで分かり易く表現した1冊。
幼い頃の抱っこや、
かまわれた経験の有無がおよぼす影響を、
..
【子どもに口出しする親】「私みたいになってほしくない」と思っていると、「私みたい」になる。 [2020/05/30 01:47]
いとこを問題児扱いする、過干渉な母親について
相談を受けていた時。
母親の話を聞く中で、何だかひっかかったこと。
理琉
「いとこの話をじっくり聞いてあげたことありますか?」
いとこの母
「ない。じっくり話を聞く方法がわからない。
私みたいになってほしくなくて、ついつい口を出してしまう。」
※いとこと母親の問題相談
妙にひっかかった、ここのやり取り。
僕は考えた末、ある仮説にたどり着いた。
私みたいになってほしくないと思って..
「誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ!」 〜劣等感を隠したい悲鳴〜。 [2020/05/28 00:30]
「誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ!」
世の中の独裁的な父親の代表的な台詞。
威圧感に満ちた怒鳴り声であることが多いだろう。
だけど、これは威圧感で隠した悲鳴なんじゃないか。
だとしたら、この悲鳴を翻訳すると、
「こんなにお金を稼げる俺はすごいだろ?
すごいと思わせてくれ!お願いだから認めてくれよ!」
稼ぎという「結果」でしか、自分の無力感を埋められない。
きっと、そんな劣等感を必死で隠す悲鳴なんだ。
ー目次ー
..
ワーカホリックの根底にある、自分への無価値感 〜週10時間睡眠・23時間労働だった父〜。 [2020/05/19 22:04]
教育実習も未経験の僕が言うのは、おこがましいかも知れない。
それを承知の上で、
高校教諭の長男という立場から考えたいこと。
父はどうしてあんなにワーカホリックだったんだろう?
もしかしたら、
実は自分の無価値感に苦しむあまり、
それを埋めようとして仕事に没頭したんじゃないだろうか。
仕事で成果を出すという「行為のレベル」でしか、
自分の価値を認められなかったんじゃないだろうか。
ー目次ー
病的にも見えた、”1日30分睡眠..
【整形願望】”きれいになりたい”の根底にある、無条件の愛情への渇望。 [2020/05/03 22:51]
僕には「きれいになりたい」という整形願望がある。
今までで、実際に整形に踏み切ったのは、ひげ脱毛のみ。
→「【整形願望】夢の1つ、”ひげ脱毛の再開” 〜ダンディハウスで受けた施術経験〜。」
目、鼻、クマは、整形なしでどこまで変えられるか挑戦中。
まとまったら詳しく書きたい。
ここで疑問に思った方。
「なぜ、きれいになりたいと思い始めたの?」
それは、
生まれて初めて”ありのままの自分”を褒められた場所が顔だったから。
その時の..
【仮説】子どもを問題児扱いする親の、真の目的 〜自責と、親への復讐から目を逸らしたい〜。 [2020/04/29 19:52]
今、とある親の立場の人から相談を受けている。
子ども(成人)が反抗的、ネット依存ぎみ、引きこもりらしい。
僕は親を未経験なので、すべて子ども目線の偏った意見になる。
そこをご容赦いただいた上で。
子どもを問題児扱いする親について、仮説を立ててみた。
親の真の目的は、問題が”解決しない”ことじゃないか?
子どもの問題児扱いを口実に、自分を責めていたいんじゃないか?
ー目次ー
支配者の意見”私は正しい、子どもが問題””聞くだけ、共感する..
支配欲と束縛を育てているのは、我慢する人 〜共依存から抜け出す、1日1回の自問〜 [2020/04/20 02:21]
支配欲が強い人、
他人を束縛したくて仕方ない人の相方には
我慢強い人が選ばれてるように思う。
僕の両親がまさにそうで、
支配欲の強い父と、自分を出さず我慢する母。
そういう組み合わせの場合、支配欲の強い人が
より支配的になり、より強烈に束縛するように見える。
なぜ?
実は我慢する人が育ててるからじゃないだろうか。
そんな支配と我慢の根底には、
親から愛情をもらえなかった悲しみと怒りが潜んでるんじゃないだろうか。
ず..
「どーせ私なんか」のメカニズム 〜親への復讐か、親の支配下からの脱出か〜 [2020/04/19 23:48]
自己肯定感、自尊心が低いと、
何をするにも「どーせ私なんか」と思ってしまう。
「どーせ私なんか」と自己否定するのは苦しい。
なのに、なぜ止められないんだろう。
その理由の1つは、
「どーせできない私」を生み育てたあんたらの子育ては失敗だ、ざまみろ
という、親への無意識の復讐じゃないだろうか。
だけど、「どーせできない私」でいることは、
本当に復讐の成功なんだろうか。
「どーせできない私」でいる限り、
実は親の思惑どおりに..
MMD Vroid WEBライター YouTube作品 いじめ うなぎ おすすめ本 くやしさ すべてを失った アスペルガー症候群 アダルトチルドレン アルコール インナーチャイルド クラウドソーシング クラウドワークス コントロール シアーミュージック シャドーイング セルフトーク ゾーンに入る バスケ パンのみみ フリーランス フードバンク メルカリ ライティング ランサーズ リストカット ワンオペ 一人暮らし料理 不安 不寛容社会 依存 創作ストーリー 劣等感 助けて 反出生主義 名言考察 否定 命 命乞い 在宅ワーク 夢分析 失感情症 嫁姑問題 孤独 寂しさ 就労移行支援 居場所 居場所心の傷 希死念慮 延命 心の傷 怒り 恐れ 恐怖 悔しさ 悲しみ 愛着障害 感情喪失 感覚過敏 感謝 慰め役 懲罰教育 承認欲求 挑戦 摂食障害 断捨離 歩きスマホ 歪み 死にたい 毒親 消えたい 無条件の愛情 無気力 焦り 生きていたくない 生きる 生活保護 発達障害 短編エッセイ 罪悪感 自作ミュージックビデオ 自殺 自閉症スペクトラム 英語学習 裁量労働制 認知行動療法 貧困 障害年金 離人感 青空 鬱病